



ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000


以前購入に関して質問しましたアナログ世代です。
皆様のお陰で決断しDH35000を買いました。ありがとうございました。
で新たに質問なのですが「hata3」さんのツリーにある内容に少しかぶりますが、テープの選択についてです。
今、HI8のテープを「S−VHS」テープにDVHS(STD)で記録しております。次世代までの保存と思ってDVHSに移しているのですが、お店の店員さんから「経年劣化はあります。S−VHSテープの方が早く痛みますよ。画像も乱れるし」と言われました。
私自身の認識は「録画時のエラーレートを気にしなければ、経年劣化により読みとれなくならない限り、どちらのテープを使っても同じ」と思っていたのですが。これは違うのでしょうか?
それともう一つですが、クリーニングテープはどの程度の頻度で使えばいいのでしょうか。テープ十本(時間にして40時間)に一度くらいにしているのですが足りますでしょうか?
ご面倒ですがよろしくお願いいたします。
書込番号:937605
0点


2002/09/13 21:19(1年以上前)
http://www.maxell.co.jp/products/industrial/metal_tech/save.html
ここに業務用メタルテープの保存特性があります
C/Nが、DVHSの方が高いので、劣化したときのマージンは高いと思われます
書込番号:941272
0点



2002/09/18 08:14(1年以上前)
ike1237さん
遅くなりましたが、返信ありがとうございます。
結構違うのですね。でも、値段を考えるとついSVHSのテープを使ってしまいます。しかし、こうして知ってみると悩んでしまいます、、、。
書込番号:950357
0点


「JVC > HM-DH35000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/04/30 17:26:21 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/29 10:35:39 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/10 7:43:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/26 19:09:56 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/14 22:14:11 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/31 22:46:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/04 20:46:15 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/15 13:30:15 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/24 3:22:38 |
![]() ![]() |
8 | 2004/02/06 16:46:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)