HM-HDS1の後継機、HM-HDS3が発表されました。
詳しい記事は<a href="http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010926/victor2.htm">こちら</a>。
その記事によると、HDDが40GBに増えた上
SPモードが6Mbps->8.4Mbps
LPモードが4Mbps->6.4Mbps
へとビットレートが上がっているようです。
が、しかし。
写真のリモコンを見ると、十字キーなど改良はされている
ようですが、相変わらずボタンが多く分かり難そうな
印象を受けます。写真では判別しづらいのですが、
おそらくGコード予約のボタンがHDS1同様配置
されているためでしょう。
あと、個人的に欲しいと思うHDD単独での編集機能は
本機でもないようですし。
そしてまた、パナソニックからDVD−R/RAMと
HDDのハイブリット機が同時期に発表されてしまう
という間の悪さ(笑)。VHSが必要等という余程の理由が
ない限りパナの方が選ばれるでしょうねぇ。
最初に書いたように性能がアップしていたり
VHS−>HDDの編集が出来るようになっていたりと
ビクターの開発も頑張っておられるようですが、
所詮HDD+VHSはHDD+DVDという本命が出る
までのつなぎでしかないと思います。
関係ない話ですが、型番がHDS1->HDS3と2が飛んでます。
知らない間に発売されていた(笑)HDDオンリーのHM-HD1が
2にあたるのかな?
書込番号:306991
0点
2001/10/06 01:59(1年以上前)
えぇーー!!そうなんですね!パナソニックからDVD-R/RAMとHDDのハイブリット機が・・・、
おっと違った、HM-HDS1の後継機ですか。
>HDD単独での編集機能は本機でもないようですし。
せっかくの後継機、ぜひ編集機能をつけてほしかったですね。
それに、やはりVHSは“おまけ”程度の性能のものなのでしょうかねぇ。
何かひとつ、他にない特徴がないと苦しいでしょうね。
せめて不都合が少ないものであること祈ります。
書込番号:315973
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-HDS1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2010/09/04 13:52:44 | |
| 1 | 2002/11/05 0:32:11 | |
| 0 | 2002/10/22 14:47:42 | |
| 5 | 2002/09/28 21:47:32 | |
| 2 | 2002/07/17 11:03:54 | |
| 0 | 2002/04/02 17:02:42 | |
| 1 | 2002/03/26 7:01:20 | |
| 2 | 2002/02/25 12:34:20 | |
| 2 | 2002/02/01 10:01:28 | |
| 7 | 2002/03/12 15:12:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


