HM-HDS4 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:SVHS HDD:80GB HM-HDS4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HM-HDS4の価格比較
  • HM-HDS4のスペック・仕様
  • HM-HDS4のレビュー
  • HM-HDS4のクチコミ
  • HM-HDS4の画像・動画
  • HM-HDS4のピックアップリスト
  • HM-HDS4のオークション

HM-HDS4JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月上旬

  • HM-HDS4の価格比較
  • HM-HDS4のスペック・仕様
  • HM-HDS4のレビュー
  • HM-HDS4のクチコミ
  • HM-HDS4の画像・動画
  • HM-HDS4のピックアップリスト
  • HM-HDS4のオークション

HM-HDS4 のクチコミ掲示板

(444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HM-HDS4」のクチコミ掲示板に
HM-HDS4を新規書き込みHM-HDS4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDの画像・画質について

2004/04/15 23:04(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-HDS4

スレ主 1年使用者さん

使用されている方に質問です。この機種、1年ぐらい使用していますが、全く故障もなくとっても満足しています。ただ、HDDの再生時の画像について不満が少しあります。SP、LP、EPなどの録画モード関係なしに、画像がぶれる現象があります。
画像がぶれるというのは、全体がぶれるのではなく、一部がきっちり再生できていない(デコード処理が間に合わない)という感じです。一昔前のCD−Vのように一部乱れるという感じです。(ブロックノイズ見たいには出ませんが)特によくわかるのが、微妙な陰影の画像の場合などです。映画なんかで人の表情などがCGで変形するような時と似ています。
このような現象はありますか?
もし、なければ一度サービスに相談しようかと思ってます。
情報お待ちしています。

書込番号:2703697

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/04/16 00:49(1年以上前)

3次元Y/C分離回路と3次元DNR回路のどちらかを切れるでしょうか。
これらの回路は速い動きに対してブレたように映ります。
MPEGエンコード前に行うので、これが影響しているものと思ってますが。

書込番号:2704199

ナイスクチコミ!0


スレ主 1年使用者さん

2004/04/17 18:00(1年以上前)

まみたん。さま ご回答ありがとうございます。
>3次元Y/C分離回路と3次元DNR回路のどちらかを切れるでしょうか
取説読みましたが、そんな事ができるとは書いてませんでした。
よって、この機種では無理だと思います。

ということは、この機種は全部がこの症状だと言うことでしょうか?
この掲示板でも全くこの話題が出ていないので・・・・

書込番号:2709038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

突然HDのアクセスが軽く!

2004/03/16 07:40(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-HDS4

スレ主 HIDEさん☆さん

HDS4は発売時に買いました。
それから、もう何度も修理しています。HD換装も2回です。
最近またまた、ハードディスクのアクセスがえらい重くなり、時折、フリーズするわ、青ランプの点滅も起きるわで、ほとんど故障寸前になっていました。

で昨夜、ふとあることを思いつき、やってみたら、効果抜群でした。
HDの読み書き削除がえらい速くなり、サムネイル画面のページめくりも、文字通り、すいすい。

やってみたのは、常時「3時間」に設定していた「さかのぼり時間」をいったんゼロにして、再設定する、ということです。
技術者でもマニアでもないので、詳しいことさっぱりわかりませんが、HDって、パソコンの場合、書いたり消したりを繰り返していると、ガーペジ(かす)がたまって動きが遅くなるので、たまにデフラグあるいはスキャンディスクをかけるのが必要なんですよね。
で、さかのぼり時間領域を解放・設定することで、デフラグに似た作業がHDに対して行われ、リフレッシュしたのではないか? と推測しています。

機械が不調の方、いちどお試しを。
似たような経験をされた方、関連情報ありましたら、教えてください。

書込番号:2590752

ナイスクチコミ!0


返信する
ありがとうHIDEさんさん

2004/06/13 04:32(1年以上前)

最近機械がどうも不調だったので、さっそく試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:2915091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機械はいいよねえ。

2004/02/25 13:38(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-HDS4

スレ主 タガミさん

去年までこれを使っていて、友達がほしいということで、自分もコクーンに惹かれていたので譲ってしまいました。
 コクーンの良い点はダブルチューナー、EPGのみで、お任せ録画とか、ネット予約などはほとんど使ってません。とにかく録画したものはまったく編集できず、プレイリストも作れません。DVD録画がメインになる風潮(業界の意向)ですが、VHSの汎用性、信頼性、長時間録画はすてがたいものがありあます。
 この機械にEPG、ダブルチューナー、HDD250Gだったら即買うなあ。
どうでしょう、ビクターさん?

書込番号:2513564

ナイスクチコミ!0


返信する
HD・DVDさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/03 10:48(1年以上前)

ん? て言う事は、絶対買わないと言う事ですね??

書込番号:2540698

ナイスクチコミ!0


あsでfさん

2004/03/07 05:39(1年以上前)

だったらスグ(即)買うなあと言っただけで
時間がたてばドーでしょう?
だいたい今買わないとも言ってないみたいだし
お呼びじゃない?失礼しました

書込番号:2554976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画削除時に不具合

2004/02/22 23:51(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-HDS4

スレ主 NCC-1701さん

録画番組を何本か削除していると急に電源が切れて真っ暗になり、また電源が入り待機状態にしばらくなってまた電源が切れました。その後は正常になりました。また、消した番組のプレイリストが残っており、再生すると画面が止まったままで時間も0分になっています。この様な症状になった方はいますか。

書込番号:2503642

ナイスクチコミ!0


返信する
mi_aさん

2004/04/06 17:28(1年以上前)

削除時とは限りませんが電源系のトラブルはかなりありました。
@テープ巻き戻し中に突然電源が落ちる
AHDD予約時電源がきちんと上がらず落ちて作動しない
B予約時電源が入ったが予約が消えるのか作動しない
Cプレイリストが突然すべて消えて、電源も落ちない(電源コードを抜いたらリセットされて残っていましたが)
D削除中に固まってしまい電源が落ちない
等々です。修理に出しても「原因がわかりません」とあっさり返ってきます。
まだ購入してから1年も経ってないんですけど、返品したいくらいです・・・。

書込番号:2672980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HD録画がモノクロに・・・

2004/02/16 13:56(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-HDS4

スレ主 あおカキさん

はじめまして。数ヶ月前からこの掲示板を愛読し、ついに先月HDS4をNET通販でGETしました。以来1ヶ月でHD録画150時間、S−VHS録画50時間ほどと酷使を続けています。でも、スカパー、CATV、BSデジタルと2時間もかけて番組チェック、そして予約しても、結局見る時間のないままダビングや削除するタイトルに悩む今日この頃です。

HDS4の機能や動作は基本的には順調で満足しています。ただ、HD再生中にHD予約録画が始まった場合だけ、その録画映像がモノクロで記録されてしまいます。これはヘンですよね?
また、時間差再生/さかのぼり録画機能を「切=0分」にしてあっても、電源ONの間中、HD録画中のような不規則なカリカリノイズが聞こえているのは理屈に合わないように思います。
どなたかご存知の方、ご回答いただけませんか?よろしくお願いします。

書込番号:2476701

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/02/16 16:40(1年以上前)

>HD再生中にHD予約録画が始まった場合だけ、その録画映像がモノクロで記録されてしまいます。これはヘンですよね?

変ですね。再現性があれば早めにサービスに修理依頼される事をお勧めします。

書込番号:2477169

ナイスクチコミ!0


HD1さん

2004/02/16 23:58(1年以上前)

>モノクロで記録
明らかにバグ
自分で直すのなら、電源切って、コンセントを差し直してみよう。

>な不規則なカリカリノイズが聞こえているのは理屈に合わないように思います。
XV-HDV1でも、同様です。
ビクターに尋ねたら、仕様らしいです・・・
小さい画面で、番組を表示しますよね?
この為に常時アクセスしているのではないかと・・・
せっかく静かなHDDを搭載しているのに、シークの音が五月蝿くて、台無しにしています。
小さい画面なんて要らないから、シークの音を何とかして欲しい。
気になる人は、ビクターに文句の電話をかけた方がいいです。
HDDは、取り出して、防音ケースに入れると静かになっていいですよ。

書込番号:2479028

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおカキさん

2004/02/17 11:02(1年以上前)

間違って「上」に書き込んでしまいました・・・。
再度「返信」致します。失礼しました。

<さっそくアドバイスいただき、ありがとうございました。
<今日販売店を通じてビクターのサービスを呼んじゃいました。
<結果はまたご報告します。
<*やっぱり80時間分のHD録画は消え去る運命なのでしょうか・・・

書込番号:2480277

ナイスクチコミ!0


HD1さん

2004/02/17 20:39(1年以上前)

><*やっぱり80時間分のHD録画は消え去る運命なのでしょうか・・・
バージョンアップだけなら大丈夫ですが、
HDD交換の時は、すべて消えますぅ・・・

書込番号:2481920

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおカキさん

2004/02/18 12:52(1年以上前)

今日ビクターサービスの方がみえて、「(モノクロ録画の現象は)初めて見ました・・・。引き上げて修理するか販売店で新品交換になりますね」ということでした。
悩んだのですがサービスの方に「HD録画は消えちゃいますよね?」と聞くと
「販売店に言って、配達時の引き取りでなくHD>HDのダビングを終えた後返送、にしてもらえばいいんじゃないですか、HD>VHSだと80時間はたいへんでしょ?」と言われたので「その手があったか!」と感激して、お礼を言って帰っていただきました。一応S−VHSテープ10本買ってあったのですが・・・。
さっそく販売店にその希望を伝えると、すぐにOKの返事。ただ「コピーワンスの番組はコピーできませんよ」と言うので「あの進入禁止マークの番組はあきらめてますから」と答えたのですが、それでも心配そうだったのでまた私も心配になってきました。2台のHDS4でHD>HDのダビングできるのでしょうか?それともやっぱりコピー禁止・・・?不安です。

書込番号:2484557

ナイスクチコミ!0


HD1さん

2004/02/18 22:25(1年以上前)

録画をコピーしてくれるなんて、知りませんでした。
コピー禁止以外は、コピーできますよ。
HDS4>>HDS4のコピーだと、実時間掛かりそうですが・・・
それとも、特殊な画像抜き出しツールでも、あるのでしょうか?

コピーキャンセラーを使えば、コピー禁止もコピーできますが、
さすがに、ビクターでは、そのようなツールは使えないでしょう(笑

ちなみに、80GのHDDを丸ごとコピーすると、最低でも1時間かかります。
丸ごとだと、コピー禁止もコピーできます。
でも、ソフトも、コピーされるので、その後、バージョンアップすることになるでしょう。

結局、交換といっても、バージョンアップだけしたのと、大差ないと思いますが・・・
ハード的にも、問題があると考えたのでしょう。

書込番号:2486398

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおカキさん

2004/02/23 18:57(1年以上前)

ようやく販売店から届いたHDS4の新品。せっかく交換してもらいましたが、またしても全く同じ症状(HD再生中にHD録画するとモノクロで記録される)だったため、今度はビクターのサービスにTEL、結局ソフトの問題らしく、バージョンアップした上で動作確認ののち、ビクターから直接届けていただくことになりました。また結果をご報告しますが、宇宙汰さん、HD1さん、お返事を頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
私も皆様のお役に立てるよう、HDS4を愛用、チェックしながら見守っていきます。ではまた数日後に。

書込番号:2506433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TBC効果

2004/02/08 23:13(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-HDS4

スレ主 えとぴりくあさん

HM-HDS4にはTBCはついてないけどHDDで録画再生すればTBCと同じような効果があると聞きました。
どの程度補正されるのか知りたいのですが、実際に使ってみて効果を実感した方いらっしゃいますか?

書込番号:2444739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HM-HDS4」のクチコミ掲示板に
HM-HDS4を新規書き込みHM-HDS4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HM-HDS4
JVC

HM-HDS4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月上旬

HM-HDS4をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)