『松下とビクターの相性は?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:DVHS HM-DHS1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HM-DHS1の価格比較
  • HM-DHS1のスペック・仕様
  • HM-DHS1のレビュー
  • HM-DHS1のクチコミ
  • HM-DHS1の画像・動画
  • HM-DHS1のピックアップリスト
  • HM-DHS1のオークション

HM-DHS1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月上旬

  • HM-DHS1の価格比較
  • HM-DHS1のスペック・仕様
  • HM-DHS1のレビュー
  • HM-DHS1のクチコミ
  • HM-DHS1の画像・動画
  • HM-DHS1のピックアップリスト
  • HM-DHS1のオークション

『松下とビクターの相性は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HM-DHS1」のクチコミ掲示板に
HM-DHS1を新規書き込みHM-DHS1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

松下とビクターの相性は?

2004/06/21 09:42(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHS1

クチコミ投稿数:160件

こんにちは。
私はTHー36D50とRecーPOT Mを使っていて、DーVHSの購入を検討しています。
松下のDーVHSは、ちょっと高いので、ビクターのHDS1を検討していますが、この組み合わせでの問題点等を教えて下さい。
そういえば、ビクターから新製品、DHX2が発売になりますね?松下や三菱は新製品を出さないのかな?

書込番号:2945161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件

2004/06/21 10:03(1年以上前)

書き込みに誤りがありました。
HDS1でなくDHS1でした。
申し訳ありませんでした。

書込番号:2945208

ナイスクチコミ!0


やむを得ずさん

2004/06/23 01:03(1年以上前)

HyperーChoku様。同じ人間がたびたび回答してすみません。
問題点というと「iLink接続の相性」のことだろうと思います。
HM-DHS1とHM-DHX1は基本構造(iLink接続)部分が同じはずなので、HM-DHX1の[2288231]「iLink接続の不具合」のスレッドを参考にしてみたらいかがでしょうか?
ただ、昔(HM-DH35000や30000が現行機種の頃)、少数ですが、松下とビクターの組み合わせで全く問題無く使えているという書き込みも見た記憶がありますので、結局、価格を優先するか、トラブルの少なさを優先するかの判断だろうと思います。
(でも、本当はNV-DH2がHM-DHS1並にお安くなれば、同一メーカーをお勧めしたいのですけどね・・・。)

書込番号:2952046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2004/06/23 21:08(1年以上前)

こんばんは。
同じ人間が・・、なんてとんでもない!『やむを得ず』様には、私みたいな無知な若造に何度も丁寧に答えて頂き、本当に感謝しております。
私がビクターにこだわるのは、値段もありますが、問い合わせの時の対応が、松下より親身に丁寧に答えてくれ、i-Link関係も、かなり熟知している印象を受けたからです。

書込番号:2954494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2004/06/23 21:23(1年以上前)

携帯からなので、分割してます、ご了承下さい。
以下、続きになります・・。
ビクターは、松下より規模の小さい企業かもしれませんが、世界規格のVHSを開発し、ハイビジョン画質の録画が可能なD-VHSを開発した、高い技術力を持つ企業と、私は思っています。
以上の理由で、ビクターを検討していたのです。

書込番号:2954560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2004/06/23 21:42(1年以上前)

以下、更に続きになります・・。
関係ないですが、『プロジェクトX』の『窓際族が世界規格を・・』と、これをドラマ化した、西田敏行サン主演の映画(タイトルは忘れました、すみません。)、とても感動しました。
しかし、DHX1の書き込みを読んで迷ってます。
松下のではなく、ビクターのテレビを買えばよかったな〜。

書込番号:2954664

ナイスクチコミ!0


やむを得ずさん

2004/06/24 22:55(1年以上前)

HyperーChoku様。なるほどそういうご事情でしたか。
私もご指摘の『プロジェクトX』を見て、とても感動した記憶があります。
実は私がVictorで統一したのも、旧型のD-VHSでファームのアップデート無しで、BSデジタルだけで無く110度CSのi-Link接続によるデジタル録画に対応したのはVictorだけだったからです。ひょっとしたら、地上デジタルにもそのまま対応しているのではないかと思いまして・・・。
あと「デジタルチューナー」の方の掲示板で、松下−松下の組み合わせでもi-Link接続のトラブルが発生したという書きこみがありましたので、私も頭を悩ませております。
私の知っていることは、ほぼ書きこみましたので、もう少し他の方の書きこみを待ってみる方法もありますし、おまかせします。
しかし、i-Link接続の相性問題は本当に悩ましい問題ですね・・・。

書込番号:2958515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2004/06/26 14:24(1年以上前)

あまり関係ありませんが、ビクターは、松下の子会社です
ビクターの社長は、松下からの出向者です。
アイワがソニーの子会社であるのとおなじです。

書込番号:2963946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2004/06/26 22:54(1年以上前)

やむを得ず様、こんばんは。
松下のBS地デジチューナの書き込みを見ましたが、同じメーカーの組み合わせで不具合が発生しているのには、驚きました。i-Linkには、開発者でも解らない謎が潜んでるんですかね〜?
同じメーカーの組み合わせで不具合が生じるのであれば、ビクターのD-VHSを買おう・・、って考えてます。

書込番号:2965521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2004/06/26 23:14(1年以上前)

ゴマメシロジ様、こんばんは。
ビクターは松下の子会社?ビクターの社長は松下からの出向社員?知りませんでした。アイワとソニーは知ってましたが・・。
ということは、技術面の交流というか、ビクターと松下の製品は互換性がある、と考えたくなりますよね?
私が勤務してる会社と関連会社や子会社は、社員の出向や技術面等、色々と交流があります・・。

書込番号:2965590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2004/06/27 11:31(1年以上前)

こんにちわ、ビクターは、松下の子会社ですが、基本的に経営は
かなり独自路線を許されています。よって、技術的交流はどうかは不明です。ちなみに、ビクターのビデオカメラとデーガ200Hのアイリンクは問題なくつなげました。

書込番号:2967146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2004/06/27 17:49(1年以上前)

ゴマメシロジ様、こんにちは。
独自路線は納得です。確かに、ビクターと松下の製品は共通する部分は見当たらないですから。
DVでのi-Link転送は問題ナシなんですね。デジタル放送のi-Link転送とは方式が違いますが、参考になります。
CD等の光と同軸端子は問題ないのに、デジタル放送のi-Linkは・・。なんでだろう。

書込番号:2968285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2004/07/02 23:13(1年以上前)

こんばんは。
ビクターのDHS1と私のテレビ(松下のTH-36D50)の相性等を知りたくて、こちらに質問を書き込みましたが、昨日、結論を出しました。
VHSを開発したメーカーの、ビクターのDHS1に魅力を感じましたが、TVとの相性を考え、松下のDH2を購入しました。
色々と参考になる書き込みをして頂き、ありがとうございました。

書込番号:2987110

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > HM-DHS1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
RecpotからのMoveについて 2 2005/12/08 23:34:09
買ってみました。 0 2005/09/13 17:08:18
ムーブのときの画面 4 2005/08/25 22:30:04
初歩的な質問ですいません。 0 2005/07/16 13:46:02
HM−DHS1が生産完了???? 10 2005/07/24 10:05:28
アイリンク接続 0 2005/02/12 12:39:45
i-Linkによる再生が出来ません?? 6 2005/04/04 12:33:57
HM-DH5500 3 2005/01/26 18:27:39
DHS−1は品不足? 3 2004/11/22 18:58:21
再生録画時の音がうるさい 0 2004/11/19 19:59:43

「JVC > HM-DHS1」のクチコミを見る(全 319件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HM-DHS1
JVC

HM-DHS1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月上旬

HM-DHS1をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)