




この度、このHM-DHS1とソニープラズマベガ KDE-P55HX2とシャープDV-HRD20
を購入し、只今配送待ちしております。そこで質問なのですが、この機種はi.LINK端子が二つ付いていますよね、その接続方法なのですが、KDE-P55HX2とDV-HRD20に両方ともi.LINK接続しても良いのでしょうか、それとDV-HRD20からムーブした物を直接KDE-P55HX2で見ることが出来るのでしょうか、どなたかお使いの方お教えくださいよろしくお願いいたします。
書込番号:2964176
0点

i-Linkはデイジーチェーンなので
数珠繋ぎでよいです。
お尋ねの行為もできるはずです。
書込番号:2964237
0点



2004/06/26 21:12(1年以上前)
simeo-n さん
お早い解答、ありがとうございます
思っていた通りの使い方が出来そうです
i.LINKケーブルを用意して楽しみに待つことにします。
書込番号:2965192
0点


2004/06/27 15:26(1年以上前)
私の場合、36HD900、DHS1、HRD20で接続していましたが、HRD20は
電源オンの時だけ認識するので、HRD20単独で予約した時と
TVの内蔵チューナーでHS1に予約した時が重なると後者が失敗する事がありました。
現在はHRD20は接続していません。
書込番号:2967845
0点


「JVC > HM-DHS1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/12/08 23:34:09 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/13 17:08:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/25 22:30:04 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/16 13:46:02 |
![]() ![]() |
10 | 2005/07/24 10:05:28 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/12 12:39:45 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/04 12:33:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/26 18:27:39 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/22 18:58:21 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/19 19:59:43 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内