『迷っています』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:DVHS HM-DHS1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HM-DHS1の価格比較
  • HM-DHS1のスペック・仕様
  • HM-DHS1のレビュー
  • HM-DHS1のクチコミ
  • HM-DHS1の画像・動画
  • HM-DHS1のピックアップリスト
  • HM-DHS1のオークション

HM-DHS1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月上旬

  • HM-DHS1の価格比較
  • HM-DHS1のスペック・仕様
  • HM-DHS1のレビュー
  • HM-DHS1のクチコミ
  • HM-DHS1の画像・動画
  • HM-DHS1のピックアップリスト
  • HM-DHS1のオークション

『迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「HM-DHS1」のクチコミ掲示板に
HM-DHS1を新規書き込みHM-DHS1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

迷っています

2004/06/29 16:29(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHS1

スレ主 んじゃさん

VICTORの新しいD-VHS機 HM-DHX2が発表されましたが発売は秋にずれ込むとの事。そのテスト機の画像を見てD-VHSにほれこんじゃいました。

秋の発売までのつなぎに初めてのD-VHS機として
この機種と三菱のHD500のどちらかを買おうと思っています。
両機を比較された方のご意見をうかがいたいです。

特に
録画したテープの他機との互換性、サーチ機能、画質、TOSHIBA TT-D2000との相性 についてご意見をいただければと思います。

書込番号:2975106

ナイスクチコミ!0


返信する
(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/30 00:49(1年以上前)

DHS1とHD500との比較と言うことですが
結論から言うと、どちらもあまりお勧めできません。
両機種ともMPEGデコーダーを搭載していないため、再生時には必ずデジタルチューナー
を使うことになり、再生時にいちいちチューナーの電源入れるのが結構面倒くさいです。それとHD500はS-VHS録画が出来ません。VHSのみです。さらに地上Dに未対応。
DXH2が出るまでのつなぎだけ限定で購入されるのでしたら、DHS1が良いと思いますが、
将来もずっと使っていこうと言うことでしたら、もう少し奮発してDHX1を薦めます。
TT-D2000でしたらDHS1、DHX1共に動作確認されていますね。

書込番号:2976968

ナイスクチコミ!0


スレ主 んじゃさん

2004/06/30 22:12(1年以上前)

(kou) さん、早速回答をありがとうございます。

少し言葉足らずでしたので再度質問させていただきます。

秋にHM-DHX2を購入することは決めています。
それまでの間はハイビジョン環境が整わないので今回迷っているD−VHS機は主に録画専用となります。HM-DHX2購入後もハイビジョンの録画に特化して使う予定です。
もし三菱HD500がVictor機との相性がいいのであればサーチ画像録画など比較するとHD500に魅力を感じるのですが・・・

書込番号:2979874

ナイスクチコミ!0


姿見さん

2004/07/01 01:48(1年以上前)


 相性というわけではないのですが、TT-D2000は録画に使えるD-VHSデッキは1台のみなので、最終的に2台のD-VHSデッキを繋いで、ある番組はDHX2で録画して、別な番組はもう一つのD-VHSデッキで録画ということが簡単にできません。ちょっと2台のD-VHSを繋ぐには不便な仕様です。
 詳しくは、マニュアルの録画用D-VHSの設定に関するところを読んでください。

書込番号:2980901

ナイスクチコミ!0


(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/01 23:24(1年以上前)

んじゃさんへ
最初にレスつけた責任上、回答したいところですが、HD500を所有していないのでHD500に関してはコメントできません。申し訳ありません。
ですが、私は以前三菱のS-VHS機(HV-BS35とBS65)を2台所有していましたが、
2台とも購入後1ヶ月を待たずに故障した苦い経験があります。
昨今の三菱ふそうの問題ではではありませんが、
どうも三菱は好きになれません。

書込番号:2983870

ナイスクチコミ!0


next7さん

2004/07/02 02:34(1年以上前)

> サーチ画像録画など比較するとHD500に魅力を感じるのですが・・・

ビクター機でも付いているみたいですよ。


書込番号:2984599

ナイスクチコミ!0


DHX1ユーザーさん

2004/07/02 06:17(1年以上前)

(kou)さん、私は貴方と同じBS35、及びTVではCZの29-1を使用いたしていましたが、全く正常に使えていました。人それぞれだと思います。
あの頃の三菱「電機」は凄かったんですけどね。

書込番号:2984739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2004/07/02 22:45(1年以上前)

こんばんは。
私は、松下のTVとD-VHS、IOデータのRec-POT Mを使っているので、ビクターと三菱、東芝の製品の詳細は、よく解りませんが、秋に本命のD-VHSが発売になるのでしたら、今、無理してD-VHSを買わないで、代わりにRec-POT Mか、東芝のRec-POM MのOEMのHDDにするのは、どうでしょう?

書込番号:2986969

ナイスクチコミ!0


(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/03 00:40(1年以上前)

>全く正常に使えていました。人それぞれだと思います。
>あの頃の三菱「電機」は凄かったんですけどね。

DHX1ユーザーさんへ
だいぶ横道にそれてしまいますが・・・
確かにその通りでしたね。テープシュミレーター、かっとびサーチや500倍巻き戻しなど
他社にはない機能があって、その機能に惚れ込んで購入したのですけれど
一度ばかりか2度も裏切られて、三菱不信になってしまいました。
特にBS65ではメカの故障で大事にしていたエロテープ(海外からやっとのことで持ち帰った物)が
絡んでしまって、使い物にならなくなったことです。今思い出しても腹が立つ!!
個人的は三菱で2度もスカを引いたことになりましたが、世間一般的には評判が良かったようですね。

んじゃさんへ
話をD-VHSに戻して・・・
私がビクターを薦める理由はただひとつ。D-VHSのライセンスカンパニーだと言うことです。
ビクターはD-VHSをそれなりに作り込みしてきていますので安心して使えます。
(35000等の凄いものが過去には有った)
それとDHS1とDHX2なら同じビクター同士なので相性は問題ないと思います。
ただ、んじゃさんがHD500をHV録画専用に特化して他の用途に使わないと言うのであれば、
それはまたそれで良いとも思いますし、これを否定する理由は何もありません。
過去のレポートを読んでもビクターとの相性については『悪い』と言うことは書かれていませんし・・・
ただし、DHX2が発売されていない今、相性の問題は現実には分らないとしか言いようがないですね。
リスクが伴います。

書込番号:2987461

ナイスクチコミ!0


スレ主 んじゃさん

2004/07/10 00:49(1年以上前)

皆さん、回答をありがとうございました。
三菱HD500をTOSHIBA TT-D2000のスレーブとしてハイビジョンの録画専用に購入しました。DHS1はサーチ機能が問題と聞き三菱に決めました。快調です。
秋にはDHX2に乗り換えて撮りためたテープを新築のホームシアターで鑑賞します。やっぱりD-VHSはビクターで落ち着きたいと思います。

書込番号:3013171

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > HM-DHS1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
RecpotからのMoveについて 2 2005/12/08 23:34:09
買ってみました。 0 2005/09/13 17:08:18
ムーブのときの画面 4 2005/08/25 22:30:04
初歩的な質問ですいません。 0 2005/07/16 13:46:02
HM−DHS1が生産完了???? 10 2005/07/24 10:05:28
アイリンク接続 0 2005/02/12 12:39:45
i-Linkによる再生が出来ません?? 6 2005/04/04 12:33:57
HM-DH5500 3 2005/01/26 18:27:39
DHS−1は品不足? 3 2004/11/22 18:58:21
再生録画時の音がうるさい 0 2004/11/19 19:59:43

「JVC > HM-DHS1」のクチコミを見る(全 319件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HM-DHS1
JVC

HM-DHS1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月上旬

HM-DHS1をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)