『DHS1+シャープHRD2でうまくいっている方教えてください』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:DVHS HM-DHS1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HM-DHS1の価格比較
  • HM-DHS1のスペック・仕様
  • HM-DHS1のレビュー
  • HM-DHS1のクチコミ
  • HM-DHS1の画像・動画
  • HM-DHS1のピックアップリスト
  • HM-DHS1のオークション

HM-DHS1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月上旬

  • HM-DHS1の価格比較
  • HM-DHS1のスペック・仕様
  • HM-DHS1のレビュー
  • HM-DHS1のクチコミ
  • HM-DHS1の画像・動画
  • HM-DHS1のピックアップリスト
  • HM-DHS1のオークション

『DHS1+シャープHRD2でうまくいっている方教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「HM-DHS1」のクチコミ掲示板に
HM-DHS1を新規書き込みHM-DHS1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > JVC > HM-DHS1

上記組み合わせを購入しましたが、録画ができません。
状況は以下のとうり(HSモード録画時)
1.I-LINKはみたところ正常(HRD2のモニタにはI-LINK操作パネルがでています。DHS1のパネルにはI-1の表示がでています。
2.この状態で、D2の「ダビング」「HD→I-LINK]をクリックして
 ダビングすると、ムーブしますと表示され、録画が始まります
(画面に録画中と表示されます。)
3.しかし再生(D2は外部入力でI-LINKの状態)しても画面は真っ暗で
 なにも記録されていません。元映像は消されています。 
4.テープは本物のW-VHS240です。
5.この状態でS1の再生を停止させると、画面はD2の番組になるので、
 I-LINKの信号は正常とおもわれる。
6.さらにこれから、S1のリモコンで録画にするとちゃんと録画(HSモード)
 される。ただし、最初の5秒間は録画されず、真っ黒の画面のまま。

 という状況で困っています。どなたかご教授お願いします。

書込番号:3107382

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/08/04 23:32(1年以上前)

全くもってうまく行ってます。。。。。。

あの・・・・・・・・・・・・・
しばらく再生してみてくれませんか?????????
物によっては30秒〜1分近く経ってから絵と音が出ますんで。。。。。

ちなみに、他のシステムでこの組み合わせで作成した映像はすぐに出ます

書込番号:3107954

ナイスクチコミ!0


スレ主 VICCさん

2004/08/05 08:56(1年以上前)

宇宙太さんさっそくのレスありがとうございます。
しばらく再生状態にしましたが、同じで画面は真っ黒のままです。
予約録画なんて遠い先の話、一つずつ問題を解決していこうと思っています。
まず、D2でダビング操作ができないという問題は、
最悪手動で録画ボタンをおせばよいのでおいておいて、
録画スタートして、5秒間は録画されない件は深刻です。
宇宙太さんの話では5秒はよいほうで、
1分も録画されないものがあるそうですが、これって本当ですか?

すぐ録画したいという時に5秒のブランクは大きいです。まして1分とは。
また予約録画は頭の5秒間録画できないから
予約スタートを5秒前に設定できるのでしょうか。
そんなものが製品としてまかりとうるなんて信じられない。
再生時にしても1分間絵がでなかったら
やはり頭の1分間はどうやっても見れないことになります。
こんなことはパンフレットのどこにも書いてないですね。

 宇宙太さんのシステムはすぐに録画スタートできるそうですが、
他の方もすぐにスタートしているのでしょうか?

私のシステムの場合、ビクタに不良品だというべきでしょうか、
シャープに不良品だというべきでしょうか?
お互いに相手のせいにしてにげられそうです。

書込番号:3108942

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/08/05 21:22(1年以上前)

そうじゃあ無くて・・・・・・・

録画はされている「はず」です(VICCさんの場合は録画されてないかもですが)
どうも、HRD2のTS映像のエンコーディングが遅いのか、映像の出だしが
吐き出されないことしばしばです

ただし、SONYのHD900とのi-LINK接続ではそのようなことは無く、HRD2で
冒頭が切れても、こちらでは切れません

文句を言うとしたら、SHARPでしょうが5秒程度録画が切れるのは、D-VHS
と放送の特有の仕様かも知れませんね(ワタシは気にしてないが・・・)
とにかく、レスポンスはかなり緩慢で細かな編集もどこで映像が切れちゃうか
分からないから、どの辺りが正常値なのか。。。。。

書込番号:3110839

ナイスクチコミ!0


スレ主 VICCさん

2004/08/05 22:01(1年以上前)

宇宙太さん
そうですか、アナログテープの編集になれていると違和感がありますね。
エンコードが遅いなら再生時5秒おそくはじまってもよいから、頭から再生してくれるとよいのですが。
 D2からダビング操作できない問題をもう少し調べてみようと思います。
I-LINKはつながっているし、まがりなりにもS1単体ではD-VHS録画できるので、できるはずだとは思うのですが。

書込番号:3111014

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/08/05 22:23(1年以上前)

ごめんなさい

誤:エンコード
正:デコード

m(_ _)m

書込番号:3111124

ナイスクチコミ!0


HIRA222さん

2004/08/07 00:13(1年以上前)

本物の W−VHS テープとのことですが
本物の D−VHS テープの必要があるのではないですか。

書込番号:3114917

ナイスクチコミ!0


スレ主 VICCさん

2004/08/08 12:16(1年以上前)

すみません間違えです
W-VHS → D-VHS です。

D2からのダビング、予約はできるようになりました。
しかし、再生ボタンをおしてすぐに出画しないのは
やはり使いにくいですね。
 先に5秒間とかきましたが、出画までの時間はいろいろですね。
出ない時は1分間真っ黒な画面とにらめっこしています。

マニュアルをよく見たら、確かに再生時出画までに時間がかかりますと
明記してありましたので、原因はD2のせいではなくS1でした。

みなさんこれで使っているのですね。
誰か、S1を再生すぐに出画させる裏技がありましたら教えてください。

書込番号:3119828

ナイスクチコミ!0


でじ好き好きさん

2004/11/03 03:39(1年以上前)

当方と同じ環境ですね。

TV =KD-36HD900
DVD =DV-HR2 (ファームは最新の「304092100」です)
D-VHS=HM-DHS1

DV-HR2の掲示板に書き込みました・・

>i-Link入力によるD-VHS(日本ビクターHM-DHS1)再生ですが、
>再生できない不具合を確認しました。

>「コピーフリー録画」は問題なく再生できますが「コピーワンス録画」は
>再生できません。(DV-HR2にて、D-VHSに録画した場合もNGです)

>ファーム更新前は問題なかったのですが・・

同様のトラブルのようですね。
注意点ですが、HM-DHS1の映像出力のTV画面にてi-Linkのリセット後、
i-Linkの接続先をHM-DHS1A変更し、録画モードをオートでなくHSに
変更する必要があります。
後、i-Link接続もDV-HR2←→HM-DHS1した方が良いですね、
TVからは完全に切り離してください。
個々の相性によっては成功するかも知れませんが、根本的には
DV-HR2のファームUPが必要です。(シャープさん早く!)

書込番号:3454244

ナイスクチコミ!0


でじ好き好きさん

2004/11/03 03:41(1年以上前)

>i-Linkの接続先をHM-DHS1A変更し、録画モードをオートでなくHSに

訂正します。
i-Linkの接続先をHM-DHS1に変更し、録画モードをオートでなくHSに

書込番号:3454246

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > HM-DHS1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
RecpotからのMoveについて 2 2005/12/08 23:34:09
買ってみました。 0 2005/09/13 17:08:18
ムーブのときの画面 4 2005/08/25 22:30:04
初歩的な質問ですいません。 0 2005/07/16 13:46:02
HM−DHS1が生産完了???? 10 2005/07/24 10:05:28
アイリンク接続 0 2005/02/12 12:39:45
i-Linkによる再生が出来ません?? 6 2005/04/04 12:33:57
HM-DH5500 3 2005/01/26 18:27:39
DHS−1は品不足? 3 2004/11/22 18:58:21
再生録画時の音がうるさい 0 2004/11/19 19:59:43

「JVC > HM-DHS1」のクチコミを見る(全 319件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HM-DHS1
JVC

HM-DHS1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月上旬

HM-DHS1をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)