HM-DHX1 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:DVHS HM-DHX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HM-DHX1の価格比較
  • HM-DHX1のスペック・仕様
  • HM-DHX1のレビュー
  • HM-DHX1のクチコミ
  • HM-DHX1の画像・動画
  • HM-DHX1のピックアップリスト
  • HM-DHX1のオークション

HM-DHX1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月上旬

  • HM-DHX1の価格比較
  • HM-DHX1のスペック・仕様
  • HM-DHX1のレビュー
  • HM-DHX1のクチコミ
  • HM-DHX1の画像・動画
  • HM-DHX1のピックアップリスト
  • HM-DHX1のオークション

HM-DHX1 のクチコミ掲示板

(1747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HM-DHX1」のクチコミ掲示板に
HM-DHX1を新規書き込みHM-DHX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EGP録画について

2004/07/27 21:50(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1

スレ主 HIロさん

どなたかお聞きしたいのですがパナのTH-32D50とHM-DHX1をiLINKでつないだ時の相性ってどうなのですか?どなたかパナとビクターとの相性について詳しい方お教えください。

書込番号:3078206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CATV デジタル端末との相性

2004/07/25 20:48(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1

スレ主 NISHIYAN2さん

ケーブルTV JCOMのCATVデジタルセットボックス(パナTZ-DCH500)とHM-DHX1間でiLINK録画の相性はどうなんでしょうか。
ハイビジョンやAAC5.1CH録画のため、HM-DHX1の購入を考えています。
もしご存知の方いましたらご教示ください。

書込番号:3070907

ナイスクチコミ!0


返信する
KSDJさん

2004/07/27 18:55(1年以上前)

私は、iTSCOMでTZ-DCH500を使用しています。
実は今まで認識がうまくいかなかったのですが、どうもDHX1の動作のほうが悪かったらしく、コンセントからいったん抜いてリセットしたら、すんなりと認識してくれました。
これから、REC-POT M から移動に挑戦してみようと思います。
※まだ、DHX1を使ってはいません。(すみません)

書込番号:3077612

ナイスクチコミ!0


(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/28 00:20(1年以上前)

他力本願ですが・・・
DHS1の掲示板[3005192]の報告では動作しているようです。

書込番号:3079435

ナイスクチコミ!0


スレ主 NISHIYAN2さん

2004/08/02 01:05(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。
DHX1購入しました。無事iLINK接続による録画できました。

ところでまた質問ですが、一部録画したものはチューナ経由でしか再生できませんでした。
これってビデオ単体(D4、IEEEE)で出力できないでしょうか?
どなたかご教示ください。

書込番号:3097799

ナイスクチコミ!0


(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/03 01:04(1年以上前)

NISHIYAN2 さん へ
出来ますよ。
DHX1の取説、P26,27を良くお読みになって、
まず機器接続設定してしてください。

それからIEEEEはIEEE(IトリプルE)の間違えですよね?
それだったらソニーが提案したiLINK規格ですけれど・・・

書込番号:3101378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニター出力と録画ができない

2004/07/24 12:45(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1

スレ主 HiVi好男さん

パナソニックTH-32D60のテレビからiLINK接続したDHX1に録画できません。テレビ側からDHX1は認識され録画操作はできるのですが、再生すると真っ黒で何も録画されていません。それから東芝のDVDRDX4にモニター出力接続していますが、同様に録画できませんし、両機器を通じてのBSデジタル放送は全く見れません。東芝の28D4000ではできたのですが、何故でしょうかどなたか教えてください。

書込番号:3065684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VHS方式テープの再生

2004/07/23 01:50(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1

今さらですが、VHS方式(つまり別のVHS方式のビデオデッキで録画したもの)が当機で再生できない場合、どのような問題があるのでしょうか?
出力はS端子で、入出力設定も「D1・S映像」にしてあります。
ほかに設定するところがあるのでしょうか。
過去のレスも見たのですが、同じような問題を見つけられませんでした。
どなたか知っていたら教えてください。

書込番号:3061149

ナイスクチコミ!0


返信する
F774isさん

2004/07/23 06:00(1年以上前)

ビデオ側からの映像出力は確認できていますか?内蔵チューナーや自機の物が再生出来るのならケーブル・端子に問題はありません。VHS方式は他機で録画した映像が再生出来ない場合、トラッキングのズレが考えられます。
現在のデッキは通常、オートトラッキングの設定になっていますが、手動でトラッキング調整も出来ます(他機録画の再生互換の為)
説明書に書いてあると思いますので、まずはそちらを試すと良いと思います。

書込番号:3061410

ナイスクチコミ!0


(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/23 08:26(1年以上前)

TVの機種によってはビデオ入力の設定が必要かもしれません。
iLINK接続したDHX1からのアナログ信号をTVのビデオ入力端子に
入力して見るための設定です。
TV側に「ビデオ入力設定」などの項目はありませんか?

書込番号:3061602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブロックノイズ

2004/07/19 13:24(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1

スレ主 Steve-Oさん

ブロックノイズが前半特に酷く(2時間ものの映画の場合)、困っています。また、最初の5分で止まってしまってあとは録画されていないばあいもよくあります。 説明書を読むと、あまり使いすぎたテープに起こる事とか。でもまだ10回程度しか使っていません。本体も購入してから3ヶ月くらいですので、ヘッドが汚れているとは考えにくいです。テープって何回くらい使うと限界なのでしょうか?

書込番号:3047391

ナイスクチコミ!0


返信する
HV崇拝者さん

2004/07/19 16:54(1年以上前)

新品のテープを使った場合でも同じ症状が出ますか?

書込番号:3047868

ナイスクチコミ!0


ミニスカ警察さん

2004/07/19 21:13(1年以上前)

おそらく不良品ですね。
私も昔買ったD-VHSで同じ症状がでました。
何回も修理に出したけど結局直りませんでした。

もう修理に出さずに新品に交換してもらった方がいいでしょう。

書込番号:3048933

ナイスクチコミ!0


戦犯さん

2004/07/20 13:56(1年以上前)

私も同じ症状?
録画している(見ているだけのときも)静止画のまま止まったり
急に画面が出なくなったりするんですけど
(電源ボタンを押しつづけたりコンセント抜いたりしたら直るんですけど)
この症状も故障しているんでしょうか?

書込番号:3051524

ナイスクチコミ!0


鬼悪魔さん

2004/07/21 11:25(1年以上前)

戦犯さんへ
それは故障かと思われます。私も同じ症状で修理しても直らず、結局交換になりました。修理は時間の無駄ですので(私の場合1ヵ月後の交換でした)サービスには交換を要求した方がいいですよ。

書込番号:3054720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

上手く撮れない

2004/07/19 13:15(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1

スレ主 Steve-Oさん

買ってから3ヶ月しか経っていないのに、上手く録画できません(HV)。ブロックノイズが特に前半に酷く、もっと酷い場合は最初の10分位しか録画できていない場合もあります。説明書を読むと、何度も使ったテープの場合でもブロックノイズがあると書いてあります。そのテープは10回くらいしか撮り直しはしていませんが、そんな回数でもD-VHSテープはへたるのでしょうか?

書込番号:3047373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HM-DHX1」のクチコミ掲示板に
HM-DHX1を新規書き込みHM-DHX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HM-DHX1
JVC

HM-DHX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月上旬

HM-DHX1をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)