




ソニーの28HD900とi.LINK接続してます。録画は出来ているようなのですが、再生した時画像も音声も出てきません。テレビのi.LINK再生ボタンを押すと、ビデオ自体は再生になっているんですが・・・。D端子を接続しなくてもi.LINK接続だけで映像・音声は再生できるんですよね?何か設定とか間違っているのでしょうか?初心者で初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
書込番号:1548902
0点


2003/05/05 04:19(1年以上前)
こんにちは、初のD-VHSさん。 ところで、どんな番組を録画されたのでしょうか?コピーワンスの番組録画で現象が出たのでしたら、私と同じ現象だと思われます。3つ程下のスレに書きましたが、私は新品交換してもらいました。
書込番号:1550470
0点



2003/05/05 05:18(1年以上前)
Pこうすけさん、遅くにありがとうございます。よくわからないのですが、デジタル録画可の表示になっている番組です。ちなみにTV画面でビデオはLINKしてますす、ビデオ画面(S端子に接続してます)からもTVを認識しています。でも再生できないんです。エラー表示とかはどこに出てくるのですか?
書込番号:1550510
0点


2003/05/05 10:05(1年以上前)
おはようございます。デジタル録画可の番組録画でダメだと、私の場合とちょっと違うかな?私の場合は無料番組はちゃんと録再出来ました。エラーメッセージは再生ボタンを押して、しばらく待ってるとTV画面中央に大きくでますよ(S端子再生時)、私の場合はコード201でした、ビクターのサービスに相談したら、要修理だとのことでしたので、買ったばかりだから、販売店に新品交換交渉し、交換してもらいました。
書込番号:1550825
0点



2003/05/05 14:39(1年以上前)
改めて今日いろいろ試してみました。接続はS接続&i.LINK接続のままです。
1.アナログ録画・再生は可能(S端子)
2.アナログ放送のデジタル録画・再生は不可(HS〜LS5全て)(S端子)
3.i.LINKで録画・再生の動作はするが、再生時は画面真っ黒(i.LINK接続)
どうもデジタル録画自体がうまくいってないような・・・そんな気がします。いろいろ設定変えて試してみましたが、お手上げ状態です。残念ながらビクターの客相は土日祝祭日は休みで、対応不可です。
書込番号:1551484
0点


2003/05/06 06:01(1年以上前)
HS録画を再生中やi-link接続中に1125iの番組だとS端子にはなにも出力されません
HM-DHX1のD端子を直接テレビにつなぐかi-link接続しているBS−デジタルチューナーを通してテレビで見てください
(ビットレートコンバータが内蔵されていませんからしかたないのかも)
書込番号:1553546
0点



2003/05/06 19:04(1年以上前)
YASU777さん、レスありがとうございます。当方はBSデジタルチューナー内臓のTVで、i.LINK接続とS端子接続の環境です。D端子は接続していません(コードを持っていないので)。i.LINK接続では1125iの番組も含めてデジタル放送は写りませんし、LS3or5でアナログ放送を録画してもS接続で何も写りません。アナログ録画でS接続のみ再生できる状態です。接続は間違っていないと思うのですが・・・。何かお気づきの点がありました教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:1554553
0点


2003/05/06 20:01(1年以上前)
うちと同じですね^^;うちもHD900です
とりあえずビデオとテレビの電源落としてコンセントを挿しなおしたら認識するように
なりましたが不安なので電器屋を通してビクターに問い合わせさせています。
(ホントはその状態で電器屋呼ぶのが良かったんだろうけど)
我が家では最初、画面上LINCは出来ていましたが、LINC解除等いろいろやっているうちに
i-Linkの録画側でLINC出来ませんという表示に変わりました
とりあえず復旧はしましたが、出来たら現状を電器屋なりビクターのサポートに
来てもらって見させたほうが良いと思います。
それこそコンセント外して修理に送っちゃうと復旧してしまって異常なしに
されてしまう可能性もあるかと思われますので
書込番号:1554676
0点


2003/05/06 21:08(1年以上前)
どこかでHD900は一度主電源を落とさないとiリンク機器の再認識をしないと読んだ記憶があります。もし試しておられなかったら一度やってみては如何でしょうか。実は私もHD900を使用しDVHSを買おうかなーと思っているものでHD900とDHX1との相性はとても気になります。
書込番号:1554869
0点



2003/05/06 21:42(1年以上前)
ヌレイエフXさん、DVHSほしいさん、その他いろいろアドバイスいただいたみなさん、ありがとうございます。ヌレイエフXさんの言うとおり、HD900とD-VHSの電源を両方入れなおしたら見事に画像出ました!過去も録画だけは出来ていたようです。ちなみにHD900だけ電源入れなおしは×で、両方電源抜いて、D-VHS→HD900の順番で電源入れたらOKでした。いままでの不具合は全て直ったようです。ただ良くわからないのは、アナログ放送をデジタル録画したものも今まではS接続から見れなかったのですが、今はちゃんと再生できるようになりました。これってHD900のi.LINK認識の問題と関係あるのでしょうか??
ということで、DVHSほしいさん、無事HD900との相性はバッチリOKということがわかりました。是非検討されてみては如何でしょう(^^?
ヌレイエフXさん、私はしばらく様子を見ることにしますが、メーカーから何か情報が得られましたらまた教えてください。本当にありがとうございました。
書込番号:1554993
0点


2003/05/07 16:36(1年以上前)
役に立った?ようで良かったです(^^)
あとアナログ放送をデジタル録画すればテープに書き込まれているのは当然MPEG2のデータですよね。
(MPEG2データをそのまま録画するか、デッキでMPEG2に変換(エンコード)して録画するかの違い)
要はデッキでデコードするかチューナー(内蔵TV)でデコード(データを画像に戻す)するかの違いですので
i-link経由で映らないと逆におかしいです^^;(相性も有ると思うので一概には言えないと思いますが)
書込番号:1557043
0点


2003/05/07 16:47(1年以上前)
よく見ると、何だか分からんレスになってる^^;
どっちにしてもテープに書かれているデータは同じなんでって事で
書込番号:1557062
0点



2003/05/07 19:33(1年以上前)
ヌレイエフXさん、
>要はデッキでデコードするかチューナー(内蔵TV)でデコード(データを画像に戻す)するかの違いですので・・・
の件ですが、私が不思議に思ったのはその点なのです。アナログ放送をデジタル録画・再生した場合は、デッキ側でエンコード&デコードするわけですから、i.LINKの問題に関係なくS端子接続で再生出来ていいはず?それさえも最初出来なかったのです。電源抜き差しの対策を施してi.LINKの問題が解決した後、これについても同時に改善されました。ここが”?”なところで、HD900側の認識だけの問題なのかなぁ・・・と不思議に思ったところなのです。私の書き込みかたが悪かったのでしたら申し訳ありません。
いろいろ書きましたが、ヌレイエフXさんのアドバイスのおかげで現在は正常に動いています。大変助かりました。
書込番号:1557376
0点


2003/05/07 20:39(1年以上前)
そうでしたか、その点は我が家と違いますね(違うというか気付いて無いだけかも)
確かにそれは”?”です、イロイロと?なところが不安を倍増^^;ですね
我が家ではコンポーネント接続(Sは試して無い)で問題無く出力されてましたので(以前にD録画した地上波の映像ですが)その為デッキ単体デコードに問題を感じておらず、i-linkの問題かなと思い込んでいた為、肝心なところをスルーしてしまっていました(^^ゞ
あと逆に質問なのですが、初のD-VHSさんの所では、i-link再生パネル側でインデックスサーチちゃんと出来てます?我が家のは時々サーチ出来なくなるんです。
パネルから早送りや巻き戻しの指示は出来るんですが・・・まあコレも併せて問い合わせてますので回答が有るかとは思うのですが、他所ではどうなのかなあ?と思って。
書込番号:1557548
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DHX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/11/11 15:55:58 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/30 10:31:11 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/04 16:46:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/27 10:38:40 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/27 0:31:42 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/09 23:44:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/08 11:57:48 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/09 1:52:23 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/08 1:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/15 20:16:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)