




HM-DHX1 と Panasonic TU-BHD300 をつないでいます.ハイビジョン番組をD-VHS に録画して,BHD300 経由でデコード,再生を行うと,ブロックノイズ,一瞬静止,が 5分に一度くらい起こります.巻き戻して同じ箇所を再生すると,正常に再生できるので,記録自体はうまくできているようです.DHX1 の本体の D端子から再生すると,問題なく再生できるので,DHX1 から iLink を経由して BHD300 でデコードする際に,不規則に通信量が多い箇所でブロックノイズがでてしまうのかな?と思うのですが,こんなことはありますでしょうか?
iLink ケーブルは普通のメーカー品を使っています. フェライトコアなどをつけると改善されたりするでしょうか?
書込番号:1796682
0点


2003/07/27 17:55(1年以上前)
1度リセットしてみたらどうでしょう。取説のトラブルシューティングの最後の方に書いてあります。
書込番号:1802243
0点


2003/08/06 18:08(1年以上前)
BG12 さん
当方もPanasonic TU-BHD300 相当のセットトップBOX(ケーブルテレビ用のデジタルチューナー)とHM-DHX1の組み合わせで同じような現象に見舞われています。但し、BS-WOWWOWで録画した物だけです。なので原因の一端がWOWWOWに
有ると思っていましたが違うようですね。
書込番号:1831840
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DHX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/11/11 15:55:58 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/30 10:31:11 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/04 16:46:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/27 10:38:40 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/27 0:31:42 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/09 23:44:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/08 11:57:48 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/09 1:52:23 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/08 1:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/15 20:16:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内