




2台目購入し、パナソニックSTB(TZ-DCH300)と接続しましたが、予約録画できず、STBに「iLINK録画機器を認識しない」「録画時に異常発生」などのメッセージが残ります。録画中にはSTBのiLINKランプが点いたり消えたりします。1台目はTZ-DCH250と繋いでいますが、こちらは問題ありません。2台目のDHX1はビクターさんに新品交換してもらい、iLINKケーブルも買い替えましたが、やはりダメでした。こうなると、おかしいのはSTBの方に思えますが、同じ症状の方いらっしゃいますか?松下のサービスは「当社のD-VHSとの組み合わせならそんな問題は起きないと思う」と言いますが、iLINKって共通規格ですよね??
書込番号:1909397
0点


2003/09/05 15:51(1年以上前)
いえいえ、相性が結構ありますよ、固体差もあります、デジタル機器の宿命です。
書込番号:1915813
0点


2003/09/05 16:50(1年以上前)
自分がDHX1を購入した時に店員が松下のデジタルチューナーとの組合せでは動作に問題があってi-linkを切っていると言う話をしていました。
前記の機種と松下のチューナーでは相性問題があるようですね。
書込番号:1915898
0点



2003/09/05 22:04(1年以上前)
確かに松下STBの取説には「当社製D-VHSとiLINK接続できます」とありましたが、「他社製はダメよ」とは書いていなかったもんで...。このへんのウラを読むべきでしたな、トホホです^^
ただDCH250とはちゃんと繋がっているので、再度ビクターさんに相談してみます。
書込番号:1916634
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DHX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/11/11 15:55:58 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/30 10:31:11 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/04 16:46:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/27 10:38:40 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/27 0:31:42 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/09 23:44:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/08 11:57:48 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/09 1:52:23 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/08 1:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/15 20:16:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)