




試してガックンさん、できればSTBの型番教えてくれませんか?過去にTZ-DCH300に繋がらないとありましたが、その後繋がったのでしょうか?
それともTZ−DCH250の方でしょうか?自分も300の方を使っていて今度DHX1の購入を考えています。繋がった報告がないもので・・・。突然の質問ですがよろしくお願いします。
書込番号:2148481
0点


2003/11/21 21:14(1年以上前)
nagashy さん、初めまして。
当方所有のSTBの型番はTZ-DCH250およびDCH300の2台で、それぞれDHX1に接続しています。トラブル発覚が発売直後であったことと、買ってから間が無かったことで、DHX1は2台ともビクターに何度か交換してもらいました。現在は再生時にブロックノイズが出たり音が途切れたりすることがたまにあるものの、その都度電源を落としてリセットすることでおっかなびっくりながら稼働しています。CATV、STB、D-VHSと3社にまたがる問題ですが、幸い私の場合はたらい回しにされること無く、イッツコムとビクター両社とも良心的に動いてくれました。しかし、「このためにDHX1を買った!」という貴重な番組録画数本分がすべてNGでトラウマになり、現在の交換機にも多少難あるものの再度修理に出す気力が失せています。
そもそもiLINK規格の細部が規定されておらず、メーカー間で実用上の差異が生じているというという話しでした。本来はSTBに合わせてテレビやD-VHSをパナソニック製にそろえれば良いのでしょうが、それも乱暴な話しですよね。ご参考になれば幸いです。
書込番号:2149172
0点



2003/11/22 08:57(1年以上前)
試してガックンさん、丁寧な回答ありがとうございます。やはり問題があるんですね。できればDHX1にしたかったのですが・・・・。少し考えてしまいます。
書込番号:2150674
0点

私はBHD250を使用してますが、今月初めにDHX1を購入しWOWOWを中心に1日1本予約録画してますが今のところ問題はありません。
しかし、下でも書いたのですが今まで松下器で録画していたD−VHSテープが再生できないものが多く(6〜7割)がっかりです。
この場合、iLINKを介しBHD250で再生できませんが、D−VHS本体でもデコード出来てないのでiLINKの問題では無いと思っています。
書込番号:2151292
0点


2003/11/25 02:30(1年以上前)
SMLさん、こんにちわ
もうどうすればよいのかわからんですね。お察しします。
結局、パナとビクターを並行して使うしかないのでしょうか。
パナのプラズマに食指が動いているんですが、SMLさんのようなケースがあるので踏み切れません。なお、他のサイトでもDVHSとチューナーの相性が話題になっていますが、まったく同じ組み合わせにもかかわらず無問題な場合もあるらしく、困惑するばかりです。
nagashyさん、アタリハズレはあるし、他社DVHSと比較したわけではありませんが、個人的にはDHX1は良いマシンだと思っています。iLINK接続の欠陥の欠陥を気にしながらも2台目を買ったのも、リスクを上回る利点(絵や音の良さ、本体およびブランクメディア価格、そして内部デコード)を評価したからです。故障の際のサポートも良かったですよ(つーか慣れていたのかも^^;)。すでに録画テープは100本を超えましたが、「地獄の黙示録」や「サザンオールスターズライブ」がハイビジョン5.1chでこんな安価に手に入るなんて夢のようで、DVDソフトは買わなくなりました。後はコピーワンス以降の状況ですね。問題が起きなければ良いのですが。
書込番号:2161197
0点

> 、「地獄の黙示録」や「サザンオールスターズライブ」がハイビジョン5.1chでこんな安価に手に入るなんて夢のようで、DVDソフトは買わなくなりました。
そうですね。来月はついにスターウォーズ・エピソード2をHV&5.1chでやりますし。
私もDVDは買うどころかレンタルもしなくなりました。
> 後はコピーワンス以降の状況ですね。問題が起きなければ良いのですが。
BSデジタル元年からWOWOWの映画はコピーワンスだと思いましたが・・・?
書込番号:2166196
0点


2003/11/26 23:26(1年以上前)
>>後はコピーワンス以降の状況ですね。問題が起きなければ良いのですが。
>BSデジタル元年からWOWOWの映画はコピーワンスだと思いましたが・・・?
WOWOWやCSの一部のコピワンは既存事項ですが、ケーブルTVの地デジ再配信によって他に何かとんでもないことが起きなければ、という心配なんです。
今日届いたイッツコムマガジンで地デジ再配信が正式発表されていましたが、これまでの経緯からケーブル会社も手探りなような気がします。もっとも地デジそのものが手探りらしいですけど。
ところで、D-VHSの300分テープ5pがビックカメラとヨドバシで品切れでした。スターウォーズ・エピ2のためかしらん?念のため2台で録画します^^;)
書込番号:2167471
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DHX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/11/11 15:55:58 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/30 10:31:11 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/04 16:46:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/27 10:38:40 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/27 0:31:42 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/09 23:44:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/08 11:57:48 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/09 1:52:23 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/08 1:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/15 20:16:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)