




L-1だとデジタルビデオでもS-VHS録画になってしまいAAC表示もでません。I-1だとD-VHS録画ができてAACで音も5chです。予約録画した場合ほとんどがL-1の方で録画されてしまいます。接続は説明書どうりしたのですが皆さんもこんな症状がでますか?
書込番号:2309554
0点


2004/01/05 21:57(1年以上前)
はじけるビギンさん こんにちは
D-VHSテープで予約録画でL-1で録画したビデオをS-VHSで再生できますか。
書込番号:2309832
0点


2004/01/06 01:54(1年以上前)
自分ながらチョット外しました。
「他のS-VHSの機械で再生できますか?」と聞きたかったのですが。L-1でも確かi-LNKが繋がっていてD-テープなら自動でデジタルで録画されているはずですが、Sで録画されているか、Dで録画されているか、確認してください。
>L-1だとデジタルビデオでもS-VHS録画になってしまい・・
これは、ビデオの1番右の「D-VHSボタン}を押せばSテープでもDテープになるボタンでそれを押してD−VHSにすれば良いと思いますが。
そしてテープは何をお使いですか? 以前このカキコミにも在りましたが、パナソニックのテープは、裏に開いている穴が小さいとかずれているというカキコミがありました。
書込番号:2311152
0点

私は2時間以内の映画はソニーのS−VHSテープを使用しています。
チューナーはパナのBHD200です。
チューナー側で予約してもデッキは録画予約状態にならないので
I−1にして電源落とすようにしています。
これまで失敗はありません。
書込番号:2312163
0点



2004/01/06 21:37(1年以上前)
テープはビクターのD-VHSテープを使用してます。ビデオデッキがこのDHX1しか持ってないので確認が・・・ 再生したときにS-VHSの表示が出ます。音も5.1chにはなってないんですが。予約でL-1だったりI-1だったりと勝手に変わっていくのは何か原因が?さくじさんは予約録画の時こんな状況は起こりますか?
書込番号:2313604
0点


2004/01/07 01:54(1年以上前)
私も240テープはビクターを使用していますが、その様にはなりません。
HM−DHX1の1番右側のライトがD−VHSと認識します。
>L-1だったりI-1だったりと勝手に変わっていく
というのはi-LNKが「ついたり離れたり」しているということですね。i-LNKの不良はなった事がないので、適切なアドバイスが出来ません。
ビクターのここは参考になりませんか。(1番上が)
http://faq.victor-service.co.jp/6/qlist-C142.html
このパソコンの場所とテレビ・ビデオの場所が離れているので、すぐに答えられなくて申し訳ないです。
書込番号:2314974
0点



2004/01/09 19:11(1年以上前)
さくじさんありがとうございました。パワーセーブが入になってたのが原因だと判明しました。勉強不足で恥ずかしいです。
書込番号:2324419
0点


2004/01/09 23:26(1年以上前)
原因がわかってよかったですね。
「見えればこっちのものです」
(我々の年代はこういう風に言います。)
書込番号:2325415
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DHX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/11/11 15:55:58 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/30 10:31:11 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/04 16:46:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/27 10:38:40 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/27 0:31:42 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/09 23:44:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/08 11:57:48 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/09 1:52:23 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/08 1:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/15 20:16:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)