『チューナーの電源切らなくていい?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:DVHS HM-DHX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HM-DHX1の価格比較
  • HM-DHX1のスペック・仕様
  • HM-DHX1のレビュー
  • HM-DHX1のクチコミ
  • HM-DHX1の画像・動画
  • HM-DHX1のピックアップリスト
  • HM-DHX1のオークション

HM-DHX1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月上旬

  • HM-DHX1の価格比較
  • HM-DHX1のスペック・仕様
  • HM-DHX1のレビュー
  • HM-DHX1のクチコミ
  • HM-DHX1の画像・動画
  • HM-DHX1のピックアップリスト
  • HM-DHX1のオークション

『チューナーの電源切らなくていい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HM-DHX1」のクチコミ掲示板に
HM-DHX1を新規書き込みHM-DHX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

チューナーの電源切らなくていい?

2004/04/22 21:48(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1

スレ主 いい旅を録りたい。さん

DHX1、使っている方にお聞きします。普通、BSデジタルの録画予約って、予約操作した後にチューナー(わたしの場合、チューナー内蔵テレビですが)の電源を切らなくちゃいけませんが、この製品はどうなんでしょうか?普通のビデオデッキみたいに予約できれば、即、買いたいんですが、よろしくお教えください。

書込番号:2726228

ナイスクチコミ!0


返信する
DHX1ユーザーさん

2004/04/23 00:34(1年以上前)

私の場合は、パナソニックのBSDチューナー内蔵TVに接続しています。
BSDの録画予約をしても、TVでまったく別のソース(地上波やDVD等)を見ていても、時間になると動作します。また、BSDを見ていると、時間間近に警告文が画面上に表示されます。
ですので、状況にもよりますが、内蔵TVでは、必ずではないと思います。

書込番号:2727029

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/04/24 07:41(1年以上前)

ワタシの場合はDHS1とDHX1両方を使ってますが予約録画時のチューナーの電源
なんて切った事がありません

普通は録画機を録画待機状態にさせる、つまりデッキをオフにすると解釈しますが
ちなみに使用機種はSONYの32型HD900です

手順としては、EPGでBSD予約→予約録画機器の選択これだけですけど?
TVつけっ放しで他の地上波見てようが録画は始まりますし、他のBSDチャンネル
見てても勝手にチャンネルが切り替わりますけど???

皆さんこうじゃないんでしょうか?

書込番号:2730611

ナイスクチコミ!0


スレ主 いい旅を録りたい。さん

2004/04/25 03:29(1年以上前)

DHX1ユーザーさん、宇宙汰さん、ありがとうございます。BSデジタルの録画予約しても、チューナー内蔵テレビの電源切ったり(待機状態)せずに、録画実行までの間、普通に地上波見たり、BSデジタル見たりできるんですね。

書込番号:2733809

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/04/25 22:35(1年以上前)

出来ますよ〜
電源切って、待機状態にしなければならないのは
あくまでデッキのみです

書込番号:2736671

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > HM-DHX1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HM-DHX1
JVC

HM-DHX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月上旬

HM-DHX1をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)