




書き込む場所がないのでお借りします。どなたかビクターのD−VHSデッキ、HM−DH5500と言う型番を知っている方情報提供をお願いします(35000番ではありません)。
書込番号:3320721
0点


2004/09/27 18:33(1年以上前)



2004/09/27 20:18(1年以上前)
amazon452さん、さくじさん早速のレスありがとうございました
この機種はオリジナルモデルなのですね。価格が安いので3台目のD−VHSとして買おうと思いましたが、よく見るとD端子もしくはコンポーネント端子が付いていないように見受けられますので思案橋ブルースです。
書込番号:3321451
0点


2004/09/28 03:39(1年以上前)
油公林間さん こんにちは
このD−VHSは説明の通り、HM−DHS1にゴースト・リダクションをつけたものです。
当然「HDデコーダー」を搭載していません。
ですのでD端子は必要ありません(単体では再生が出来ませんから)
地上波アナログ放送をデジタル録画できないDHS1にGRTを着けても、勿体無いと思うのは私だけでは無いと思うのですが。
DHS1より安ければ、「買い」ですネ。
書込番号:3323517
0点



2004/09/28 14:23(1年以上前)
さくじさん、こんにちは!。油公林間ことアブラハムリンカーンです。
いつも、さくじさんのレスを拝見させていただき知識の豊富さに感銘を受けております。さて前置きが長くなりましたが、さくじさんのおっしゃるとおり、私も地上波アナログ放送には興味がありませんのでGRTのメリットは関係ありません(Wowowとスターチャンネルのハイビジョン映画をHRD20からD−VHSにムーブするのみ使用)それよりHDデコーダーが搭載されてないデメリットの方が大きいです(D端子を含めて)確かに39800円という値段には魅力がありますが・・・・・。どうもありがとうございました。
書込番号:3324630
0点


2004/10/01 01:07(1年以上前)
スタちゃんにHV放送ってあったの?プログレッシブ放送だけかと思ってた。
だいぶWOWOWとかぶってるから2局は、いらないな。
書込番号:3335279
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DHX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/11/11 15:55:58 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/30 10:31:11 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/04 16:46:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/27 10:38:40 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/27 0:31:42 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/09 23:44:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/08 11:57:48 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/09 1:52:23 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/08 1:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/15 20:16:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)