




先週、当機を購入しパイオニアプラズマ435と接続しておりますが、TV側のEPGにて予約を行なうのですが、ビデオの電源が自動でONされません。
結局、手動にて録画しております。
接続はI-LINKケ−ブルとS端子ケ−ブルにて行なっています。
又、テレビ側のI-LINK操作機器状にての操作はハイビジョン再生ができますが、ビデオのナビゲ−ション操作では、S-VHS再生となってしまいます。
ビデオ上では、I-LINKにてのハイビジョン再生は不可能なのでしょうか>
どうぞ、皆様の豊富な知識と経験にて、ご教授ください
書込番号:3409108
0点

パワーセーブ切ってあります?関連薄ですがオートタイマーは?
DHX1のi-LINK機器としてきちんと認識してますか?
書込番号:3409137
0点



2004/10/21 20:33(1年以上前)
宇宙太さん、返答ありがとうございます。
パワ−セ−ブは切ってありませんでした。又、オ−トタイマ−って何でしょうか?TV側では、I-linkにてDHX1は完全に認識しています。
パワ−セ−ブを切れば良いでしょうか?詳しく教えていただければ幸いです。
書込番号:3409822
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DHX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/11/11 15:55:58 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/30 10:31:11 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/04 16:46:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/27 10:38:40 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/27 0:31:42 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/09 23:44:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/08 11:57:48 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/09 1:52:23 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/08 1:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/15 20:16:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内