このページのスレッド一覧(全38スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年3月24日 19:12 | |
| 0 | 4 | 2004年8月27日 09:37 | |
| 0 | 2 | 2004年3月2日 01:00 | |
| 0 | 0 | 2004年2月9日 12:37 | |
| 0 | 0 | 2004年2月1日 23:48 | |
| 0 | 1 | 2004年1月17日 15:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
購入から1ヶ月半が経ちましたので、使ってみた所感を書きます。
【デザイン】メタルラックに置いているのですが、色調もフィットして
気に入っています。本体の操作ボタン類がセンターのシルバーのライン
に統一されているので、スッキリしていいです。
ただ、ブルーのイルミネーションははっきり言って不要です。
明るさを3段階・OFFに調節できますが、面白がっていじってたのは
最初の一日だけ。それからずーっとOFFのまま。せめて、VTR
録画中は青、DVD再生中は緑、エラーの時は赤、とか、色が
グラデーションするとかならちょっとは遊べるんですけどね。
(それもすぐ飽きると思いますが・・・)
再生中に本体をじっと見つめる人はいないと思いますのでイルミネーション
は不要という結論になりました。
液晶表示部分はまあ見やすい方だと思いますが、電源を入れた時に
「HELLO」、電源OFFの時に「GOODBYE」くらいは
言って(表示して)欲しい。ま、どっちでもいいけど。
【再生機能】ビデオデッキの巻き戻しも早くて満足。しかし、もう一台
つなげているSONYのデッキで録画したテープを再生する時に、再生
を初めて10秒ほど、音声がこもってしまいます。メーカーのスペック
の違いによるものだと思いますが、若干不満。あと、SONYで録画
したテープの頭出しが無効なのも不満。これもしかたないのかな。
DVDの再生機能については特に問題なし。画像が飛んだりすることは
一度もありませんでした。これは当たり外れの問題。
【操作性】本体のボタン類はデザイン上しょうがないのでしょうが、
細くなっているので若干押しにくいところはあります。
一番不満なのは、DVDのトレーを出した状態では、トレー開閉ボタン
は押せるのですが、再生ボタンがトレーの下に隠れてしまい、押せない
というのは完全なデザインミスでしょう。これは致命的です!
本体の録画・早送り・巻き戻し・チャンネルボタンはカバーの中に
隠れており、普段露出していないのでOK。
【リモコン】これは失敗作。私は決して手が小さくはないですが、
幅が広いのでとにかく持ちにくい。幅はせめて2/3くらいにして
欲しかったところ。手の小さい女性なら、両手で操作する事になりそう
です。
あと、本体側のリモコンの受光部の反応範囲(角度)が狭いです。
さらに、リモコン側の発信部の発信角度も狭いようです。
私は学習リモコンに学習させて操作していますので問題ないのですが
通常はリモコンで操作する場面がほとんどですので、赤外線発信部分は
丸いものでなく広いもの(黒くて横に長いタイプ)にしてほしかった。
【総合評価】デザイン(見た目)的には◎。ただしトレーのデザイン
ミスとイルミネーション不要で帳消し。
操作性は並ですが、リモコンの出来の悪さで×。
可もなく不可もなく、ごくフツーの出来ですね。
0点
2004/03/24 19:12(1年以上前)
イルミネーションの明るさの切り替えって
どこでやるんですかー?教えてください。
書込番号:2623679
0点
この製品を使えばBSチューナーを内蔵していないTVでもBSが見れるんですよね?
外部入力などでビデオを見るような感じで見れるのでしょうか?
この手の製品を買うのが初めてで不安なのでどなたかご享受いただけませんか?
よろしく御願いします
0点
2004/05/31 16:57(1年以上前)
3ヶ月くらい使っていますが、いきなりBSチューナーが故障してしまいました.原因不明です.明日、修理に来てもらいます.
書込番号:2869562
0点
2004/08/06 10:42(1年以上前)
こんにちは。
BXx1111さんに対する回答がよせられていないようなのですが、私も同じことで困っています。BSチューナーを内蔵していないTVでもこのビデオデッキを買えば見れると思ったのですが、配線の方法がわかりません。分配器をテレビ側のテレビ端子にとりつけたりしたらだめなんでしょうか?
書込番号:3112620
0点
2004/08/26 21:31(1年以上前)
>BSチューナーを内蔵していないTVでもこのビデオデッキを買えば見れると思ったのですが、配線の方法がわかりません。分配器をテレビ側のテレビ端子にとりつけたりしたらだめなんでしょうか?
3週間たっての亀レスなので意味ないかもしれませんが、いちおう。
本製品の出力端子から黄赤白のごく一般的なケーブルをTVの入力端子(入力1とか入力2)につなげばいいだけです。あとは本製品のチャンネルをBSにあわせて、TVのチャンネルはビデオ1(←前述の入力1につないだ場合。入力2ならビデオ2といった具合)などにあわせれば映るはずです。
TVにBSチューナーがないわけですから本製品のチューナーを使って受信します。したがって本製品の電源を入れてBSにチャンネルをあわせておかない限りは映りません。
分配に関してですが、TVにBSチューナーがあり、かつTVにもビデオ&DVDにも分配機能が内蔵されていない場合は分配が必要となりますが、cool pepperさんのケースでは当てはまらないと思います。
ちなみに私は本製品を持っていません(^^; 祖母へのプレゼントのためにDVDプレーヤー内臓ビデオ(BS付き)で安くて良い製品がないか探してたらたまたま書きこみを拝見しましたので。
書込番号:3187913
0点
2004/08/27 09:37(1年以上前)
ふと思ったのですが、cool pepperさんの場合は、そもそもBSアンテナから本製品を設置している部屋まで同軸ケーブルがきていないのかな? もしくはアンテナそのものがないとか?(^^;;)
前者の場合は分配してご希望の部屋にケーブルをひく(というか壁にでも端子をつける)必要があり、後者の場合はアンテナの設置が必要ですね。いずれもご自身で行う自信がないなら電器屋へ。
以下、自己レス
>本製品の出力端子から黄赤白のごく一般的なケーブルをTVの入力端子(入力1とか入力2)につなげばいいだけです。
てか、言われんでもこれはしてるわな(^^;;) してなかったらビデオも見れないじゃん。。。
書込番号:3189737
0点
マンションなのでケーブルが入っていますが、NHKのBS見れますか?自動設定しましたが全てノイズが入って見れません。(多分wowowかな?)
説明書みると他に装置が要るようにも読み取れます。必要なのでしょうか?
0点
2004/02/17 23:35(1年以上前)
確認ですが、BSと地上波の分波はしましたか?アンテナ線が一本になっている場合、分波してBS側のアンテナコネクタにつなげないとNHKのBSは見れませんよ。2000円くらいで分波用のコードが売ってます。
書込番号:2482816
0点
2004/03/02 01:00(1年以上前)
回答ありがとうございます。よく調べてみます。最近忙しくパソコン使ってませんでした。返事遅れてすいませんでした。
書込番号:2536057
0点
先週購入したばかりなのですが、DVDを再生すると特定の箇所で画面がぶれてしまいます。
これ、ディスクのキズなどが原因でしょうか?他の機種で再生すると何の問題もないのですが・・・。
0点
今日の夕方に購入してきてすぐに設置して楽しんでいます。
ヤ○ダで26800円+10%のポイントだったので、最安値では
なかったですが、同様の価格帯でスペック的には一番だったのでこれに
しました。
SONYも比較したのですが、BSチューナー無しなので却下。
あとどこかのメーカーもBSチューナー付きだったのですが、
前面パネルにたくさんボタンが露出していて、しかも日本語で大きく
「再生」・「早送り」、などと表記されていたのでデザイン的に却下。
で、最終的にビクターになったわけですが、やはりビデオ部分に
ついてはビクターは優れているように思います。
デザイン的にはプラスチックにシルバーの塗装で安っぽいというご意見
もあったようですが、個人的には、この価格帯の中のものではデザイン
的には気に入っています。
操作ボタンが前面に露出しているのはごちゃごちゃしてアウトです。
(本体のボタンって意外と(ほとんど?)触らないですからね。)
あと、外部入力(入力2)がカバーもなく露出しているなんて
言わずもがなで却下です。使いもしないのに。
この機種は再生・停止・取り出しなどの操作ボタンは近くに行かない
と見えないくらい小さく細いので、シンプルでいいです。
ディスプレイ部分もどの角度からも見やすくて満足です。
ブルーのイルミネーションも涼しげでグッド。
しかも、イルミネーションとディスプレイの明るさも調節できて
なんとなく、アルパインあたりのカーステレオのイメージです。
決して安っぽくはないと思っています。
難点は、リモコンがでかい!どうも手になじまないんですよね。
自分は、SONYの学習リモコンでAV関係全てをコントロールして
いるので実際は使わないですが。この学習リモコンはオススメ!
総合的に、この機種はオススメできる部類に入りますね。
0点
2004/01/17 15:25(1年以上前)
ほんとですね(;^_^A
まあ、DCC groupe EAGLEさんは、
同価で、カードで買えるからよしとしましょう(笑)
これからは、もっと早く情報くださいね
書込番号:2355510
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

