
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月1日 18:03 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月29日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月16日 02:37 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月15日 03:29 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月14日 16:46 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月31日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




とても初歩的な質問ですが、困っています。どなたかおしえてくださいませんでしょうか? BS内臓ビデオでBSをみていました。ビデオが壊れてしまったので新しく買った(中古ですが)のですが、以前と同じように配線してもBSを見ることができません。 BSのアンテナからビデオのBS−IFというところへ入力します。そのほかに、赤・白・黄の線でビデオとテレビを繋げるようにお店の方に言われたのですが、どこに接続したらよいのかわからないのです。テレビには、映像2つ、音声2つ、差し込むところがあります(共通接続(自動終端))。
0点


2005/02/01 18:03(1年以上前)





昨年購入し、DVDを再生していたところ、突然画面が乱れ、「モザイク」のようにり切れ切れとなる。音声も切れる。
という状況になったので、とりあえずビクターから出張修理が来て、DVD部分を総交換していった。
が、その後も症状変わらず、結局何回か修理した後、「全取替え」となった。
が、その後も症状が変わらず、ある程度再生すると、モザイクとなる。
それと、全取替えの後、DVDのみならず今度はVIDEOサイドも
不具合発生。=巻き戻しや早送りが異常に早くなったり、遅くなったりを繰り返す。
ビデオを再生しても、ある程度再生すると勝手にストップし、電源が切れてしまう。再度電源ONし、再生するも数分後にストップ&電源OFF。
いったいどうなってんだ????
ビクターへの不振が募り、現在「返品・返金」を要求中。
こんな症状の方は他にはいらっしゃらないですかーーーーー???
0点





ビデオ1の場面にした際、初めの10分間位チャンネル切り替えができず、黒画面のまま動きません。購入して、2ヶ月の間、6割の確立で予約録画ができません。きちんと取れているときもあるのですが、高い確率でビデオテープは砂漠状態で録画されてしまいます。
できる時とできない時があるというのは、不良品なのでしょうか?
0点









先日、CATVを契約しました。そして、CATVの工事の当日に新しく買ったTVのチャンネル設定をしてもらいました。そのTVには、BS-朝日、BS-JAPANなどの無料チャンネルを見れるようにしてもらいました。しかし、チューナーやD-1端子などがついていない古いテレビに、このビデオを取り付けると、無料チャンネルの録画は取れるのでしょうか。また、どのようしたら録画が出来るのですか。教えてください。よろしくお願いします。
0点


2004/12/26 05:52(1年以上前)
できますよ 結局TVは この場合関係ありません
チュナー出力から VTR L1にいれてください
書込番号:3687033
0点



2004/12/31 00:42(1年以上前)
ありがとうございました。 無事出来ました。
書込番号:3709610
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)