
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年5月25日 18:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月4日 00:42 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月24日 19:12 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月17日 15:28 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月2日 01:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月9日 12:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




購入後、2週間でDVDが壊れました!
症状は、画面が白黒になり、真ん中から左右対照になってしまい、
おまけにブレまくっています。
ビデオのほうは正常ですが、DVDはディスクの有無に限らず
ずっとこの症状のままです。
Victorのデッキは初めて購入しましたが、もう、
買いたくありません。
0点


2004/05/25 18:09(1年以上前)
もしかしたら、リモコンの
電源スイッチの横にある
DVDというボタン長押ししてませんか?
それを3秒押すとプログレッシブモードに入り
画像が白黒になったりして画像は流れます。
DV3でそうなので試してみてはいかがでしょう?
書込番号:2848459
0点







購入から1ヶ月半が経ちましたので、使ってみた所感を書きます。
【デザイン】メタルラックに置いているのですが、色調もフィットして
気に入っています。本体の操作ボタン類がセンターのシルバーのライン
に統一されているので、スッキリしていいです。
ただ、ブルーのイルミネーションははっきり言って不要です。
明るさを3段階・OFFに調節できますが、面白がっていじってたのは
最初の一日だけ。それからずーっとOFFのまま。せめて、VTR
録画中は青、DVD再生中は緑、エラーの時は赤、とか、色が
グラデーションするとかならちょっとは遊べるんですけどね。
(それもすぐ飽きると思いますが・・・)
再生中に本体をじっと見つめる人はいないと思いますのでイルミネーション
は不要という結論になりました。
液晶表示部分はまあ見やすい方だと思いますが、電源を入れた時に
「HELLO」、電源OFFの時に「GOODBYE」くらいは
言って(表示して)欲しい。ま、どっちでもいいけど。
【再生機能】ビデオデッキの巻き戻しも早くて満足。しかし、もう一台
つなげているSONYのデッキで録画したテープを再生する時に、再生
を初めて10秒ほど、音声がこもってしまいます。メーカーのスペック
の違いによるものだと思いますが、若干不満。あと、SONYで録画
したテープの頭出しが無効なのも不満。これもしかたないのかな。
DVDの再生機能については特に問題なし。画像が飛んだりすることは
一度もありませんでした。これは当たり外れの問題。
【操作性】本体のボタン類はデザイン上しょうがないのでしょうが、
細くなっているので若干押しにくいところはあります。
一番不満なのは、DVDのトレーを出した状態では、トレー開閉ボタン
は押せるのですが、再生ボタンがトレーの下に隠れてしまい、押せない
というのは完全なデザインミスでしょう。これは致命的です!
本体の録画・早送り・巻き戻し・チャンネルボタンはカバーの中に
隠れており、普段露出していないのでOK。
【リモコン】これは失敗作。私は決して手が小さくはないですが、
幅が広いのでとにかく持ちにくい。幅はせめて2/3くらいにして
欲しかったところ。手の小さい女性なら、両手で操作する事になりそう
です。
あと、本体側のリモコンの受光部の反応範囲(角度)が狭いです。
さらに、リモコン側の発信部の発信角度も狭いようです。
私は学習リモコンに学習させて操作していますので問題ないのですが
通常はリモコンで操作する場面がほとんどですので、赤外線発信部分は
丸いものでなく広いもの(黒くて横に長いタイプ)にしてほしかった。
【総合評価】デザイン(見た目)的には◎。ただしトレーのデザイン
ミスとイルミネーション不要で帳消し。
操作性は並ですが、リモコンの出来の悪さで×。
可もなく不可もなく、ごくフツーの出来ですね。
0点


2004/03/24 19:12(1年以上前)
イルミネーションの明るさの切り替えって
どこでやるんですかー?教えてください。
書込番号:2623679
0点







マンションなのでケーブルが入っていますが、NHKのBS見れますか?自動設定しましたが全てノイズが入って見れません。(多分wowowかな?)
説明書みると他に装置が要るようにも読み取れます。必要なのでしょうか?
0点


2004/02/17 23:35(1年以上前)
確認ですが、BSと地上波の分波はしましたか?アンテナ線が一本になっている場合、分波してBS側のアンテナコネクタにつなげないとNHKのBSは見れませんよ。2000円くらいで分波用のコードが売ってます。
書込番号:2482816
0点



2004/03/02 01:00(1年以上前)
回答ありがとうございます。よく調べてみます。最近忙しくパソコン使ってませんでした。返事遅れてすいませんでした。
書込番号:2536057
0点





先週購入したばかりなのですが、DVDを再生すると特定の箇所で画面がぶれてしまいます。
これ、ディスクのキズなどが原因でしょうか?他の機種で再生すると何の問題もないのですが・・・。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)