HR-B13 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:VHS HR-B13のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HR-B13の価格比較
  • HR-B13のスペック・仕様
  • HR-B13のレビュー
  • HR-B13のクチコミ
  • HR-B13の画像・動画
  • HR-B13のピックアップリスト
  • HR-B13のオークション

HR-B13JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月17日

  • HR-B13の価格比較
  • HR-B13のスペック・仕様
  • HR-B13のレビュー
  • HR-B13のクチコミ
  • HR-B13の画像・動画
  • HR-B13のピックアップリスト
  • HR-B13のオークション

HR-B13 のクチコミ掲示板

(28件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HR-B13」のクチコミ掲示板に
HR-B13を新規書き込みHR-B13をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あたったが

2004/03/04 12:21(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-B13

スレ主 KMWさん

1週間ほど前、ビデオデッキが壊れたので、HR-B13を買ってきた。
ところが今日、懸賞に当選してSHARPのDV-GH600が突然送られてきた。

ビデオデッキは1台あれば十分、
1万のものを買った直後に2万のもっと高性能なものがただで手に入り、
得をしたのか損をしたのかよくわからない。

書込番号:2544581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうしようもないね

2004/01/29 12:39(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-B13

まったく同じ日に3台のビデオデッキかってきました。HV-70G、HR-B13
VC-H220とビクターが1番だめです。ビデオとテレビの切り替えがイライラします。操作系もだめです。シャープは使いやすいのですが、すべてボタンをおしてから1秒後に反応します。パナソニックはとてもいいです
5倍モードはだめですがそれ以外は満足満像です。

書込番号:2401651

ナイスクチコミ!0


返信する
ハマルさん

2004/01/29 22:35(1年以上前)

>ビデオとテレビの切り替えがイライラします。

音量ボタンと頭出しボタンが兼用になっているのが最悪!
っていう感じじゃーないですか?

書込番号:2403611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

誰か情報ください!

2003/09/22 02:38(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-B13

スレ主 fakestarさん

今僕はこのHR-B13と三菱のHV-H500で迷っています。どちらも値段が同じくらいなのでなかなか決められないで迷っています。比較できるような情報をお願いします!
ところでこのくらいの値段のビデオデッキでは、時間が秒単位ででないというのがいつのまにか普通になっているみたいですね!コスト削減なのでしょうか?

書込番号:1965099

ナイスクチコミ!0


返信する
チャコボンさん

2003/09/22 12:26(1年以上前)

リモコンに対しての反応、巻き戻しスピードは三菱機ほうが速いです。
ただ、H500の過去ログにも書かれてますが、本体表示部にテープカウンターを表示させる事が出来ません。
1つ前の機種のH300であれば表示可能です。

なお、H300、H500は型番を変えて一部の量販店で販売されているものもあります。(コ○マ、ヤ○ダなどで)

書込番号:1965742

ナイスクチコミ!0


スレ主 fakestarさん

2003/09/25 02:04(1年以上前)

チャコボンさんありがとうございます!
再生時のカウンターがでないのには驚きました!(>_<)
この種のビデオデッキにはメーカーさんは力をいれていないようですね。こういう小さなところからメーカーの信頼性も変わると思うのですが…
やはりカウンターが表示できるほうがいいのでビクターの方に今は傾いてます(^^ゞ

書込番号:1974283

ナイスクチコミ!0


ハマルさん

2003/09/27 05:47(1年以上前)

個人的に関心のある決定的な違いは5倍速があるかどうかです。この機能が不必要であればHR-B13で十分だし安価だと思われます。
三菱HV-H500の型番は、ヤマダ電機はH500でコジマ電気はF7です。わざわざ型番を使い分けられると同じ機種なのに違う機種と判断し誤解を招きます。確かPANAの型番もコジマ電気では変えていたようだった。注意しないといけませんね。

書込番号:1980053

ナイスクチコミ!0


ぱるりんさん

2003/12/02 07:32(1年以上前)

VHS開発メーカーのビクターに1票!

書込番号:2186831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニーSLV-NX11との比較。

2003/09/20 18:23(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-B13

スレ主 Fostal Ferteさん

この機種についての書き込みが全くないので、質問させて頂きます。
現在、このHRーB13とソニーのSLV-NX11が次期ビデオ購入候補なのです。
ちなみに、現在使用中のテレビはソニーのKV-14MF1ですが、それとの相性を含めて、
『製品評価バランス』チャートだけではない(操作性ではかなり分が悪いようですが)性能や使い勝手、特徴などの情報をお聞かせ願えないでしょうか?

書込番号:1959827

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Fostal Ferteさん

2003/11/07 07:22(1年以上前)

議題(誰にも相手されなくて何が議題だ)にどうも無理があったようです…。
ソニーだけじゃなくて、他の様々なメーカーを検討の対象にすべきでした。
「誰か情報下さい!」のスレッドにお邪魔する事にします。

書込番号:2101218

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HR-B13」のクチコミ掲示板に
HR-B13を新規書き込みHR-B13をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HR-B13
JVC

HR-B13

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月17日

HR-B13をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)