HR-ST500 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

テープ種類:SVHS HR-ST500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HR-ST500の価格比較
  • HR-ST500のスペック・仕様
  • HR-ST500のレビュー
  • HR-ST500のクチコミ
  • HR-ST500の画像・動画
  • HR-ST500のピックアップリスト
  • HR-ST500のオークション

HR-ST500JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月上旬

  • HR-ST500の価格比較
  • HR-ST500のスペック・仕様
  • HR-ST500のレビュー
  • HR-ST500のクチコミ
  • HR-ST500の画像・動画
  • HR-ST500のピックアップリスト
  • HR-ST500のオークション

HR-ST500 のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HR-ST500」のクチコミ掲示板に
HR-ST500を新規書き込みHR-ST500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2001/12/16 07:52(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-ST500

スレ主 TTPOさん

良い所:この値段でこの画質は○
悪い所:チューナーの感度悪し。オートでセットすると色がついたり消えたり。10年前の三菱デッキでも、チャントしているのに。
リモコンが、本当に使いにくい。馬鹿でかい(長さ)、あと、わけのわかんないカバーがじゃま。はずして、使っています。

書込番号:426051

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TTPOさん

2001/12/24 10:08(1年以上前)

チューナーの感度については、接続の別機器が原因でした。
お詫びします。

書込番号:437325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いにく〜!

2001/12/09 21:26(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-ST500

スレ主 v_maxさん

DVDレコーダを買うつもりなので「安く、高画質な物を!」と思って購入しました。
しかし使いにく〜!
10年前に22万もしたHR-S8800を2台使用していただけに
この機種の使いにくさは少々頭に来ます。

悪いところ>
1)ジョグシャトルで録画開始位置を決めても、録画すると2秒ほど後から録画される。これじゃ〜意味無いじゃん!
2)FF/REWキーとジョグシャトルが兼用になっているので使いにくい!
3)ジョグシャトル以外のキーが似ているので操作が迷う。
4)フロントの入力端子カバーが外しにくい。且つ、安っぽい。
5)詳細設定は全てリモコンを使わないといけない。また、停電でも起きよう物なら全て元の状態に戻る。内部電池の一つでも着けていただけない物か。

良いところ>
最近のVHS市場を知らないので参考にならないかも知れませんが
1)画像は綺麗。彩色、縦縞間のにじみもほとんどなし。
2)録画と録画のつなぎで多少乱れる物の、虹を完璧に消すのは可能。
  前の録画を残した状態で重ねて録画すると虹がでるので、黒、もしくは無信号(黒)で消してから録画すると完璧です。
3)maxell HGXとの相性は感動物でした。

書込番号:415501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レスポンスと音

2001/11/30 17:17(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-ST500

スレ主 トマト王妃さん

再生ボタンを押してから再生されるまでにどれくらいかかりますか?
三菱のカタログには再生ボタンを押してから0.3秒で再生となっています
ので迷ってます
あと巻き戻したり止めたりしたときの音はどうですか?

書込番号:400261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

prospec

2001/10/28 20:54(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-ST500

スレ主 今ピータさん

いやーPROSPEC DVE773との相性が悪いなー。
ビデオによっては画面が揺れてしまうし、ノイズまで出てしまう。
特にST500自身のTBCをONにした状態だと、特にひどい。

使い勝手が悪いのは最初から承知で買ったけど、画質がビデオテープの状態に左右されてしまうとなぁー。
トータルで考えるとMITSUBISHIの方が良かったなー。

書込番号:348636

ナイスクチコミ!0


返信する
なんとまぁ。さん

2001/11/20 19:49(1年以上前)

PROSPEC ・・・というのは何の機械なんでしょうか?
ダビング用で2台使われてる、とかですか?

書込番号:384657

ナイスクチコミ!0


待ジャイアンツ退団決定!さん

2001/11/20 22:49(1年以上前)

はい、デジタルビデオ編集機です。
画質を補正(TBC)してくれる機械ですが、ST500との相性があまり良くないです。

と言いますか、ST500は程度の良いビデオテープの再生は本当に綺麗に再生されるのですが、ちょっとノイズの入ったような古いテープだとあまりいただけない・・・
その点MITSUBISHIの方がどんな程度のテープでも安定している。
まあ、使う人の目的で選べば問題ないかと・・

書込番号:384933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さくらや高かった

2001/11/07 19:26(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-ST500

スレ主 ぽんたっちさん

失敗しました。昨日さくらやで¥29,800で買ってしまった。
そんなに高い買い物でもないし、って思って購入しましたが・・・
あぁあ。。。後悔。ここで買えば良かった。
更には迷っていたMITSUBISHIの方がいいっていう情報もあるし。

書込番号:363843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どんな感じですか?

2001/10/16 02:20(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-ST500

スレ主 masashiroさん

最近ビデをデッキを買おうと思いこのHR-ST500を買おうかなと考えているのですが どのくらいの性能なのでしょうか?
もしよければ、感想や知識などを教えて下さい

書込番号:330697

ナイスクチコミ!0


返信する
moonfaceさん

2001/10/16 22:38(1年以上前)

私も最近購入したのですが、画質はすばらしいと思います。でも、リモコンが使いずらいような気がします。

書込番号:331577

ナイスクチコミ!0


スレ主 masashiroさん

2001/10/17 01:20(1年以上前)

なるほど、やっぱりリモコンが使いずらいようですね。ありがとうございます参考になりました。

書込番号:331875

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HR-ST500」のクチコミ掲示板に
HR-ST500を新規書き込みHR-ST500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HR-ST500
JVC

HR-ST500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月上旬

HR-ST500をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)