録画したテープの上に録画すると、はじめの数秒間は虹色の縦棒が出ますよね。それが録画終了までずーっと続くんです。そのテープを他のデッキに入れて同じ箇所に録画しても正常なので、テープが原因ではないと思います。
やはり故障でしょうか?
1年前にも録画しても映像が砂嵐で、修理に出しました。アイドラとクラッチを交換してもらいました。
6年前に39800円で買った方が長持ちしています。
家電はやっぱり松下?(ビクターも松下系だけど・・・)
書込番号:1582918
0点
2003/05/17 00:22(1年以上前)
録画しても砂嵐状態で、何でアイドラ&クラッチの修理?
それに最近のVTRでアイドラなんか使ってる製品はないでしょ?
もうひとつ、メーカーで製品を選ぶのは失敗が多いですよ。俗に言うトヨタ族?
書込番号:1583303
0点
2003/05/17 09:29(1年以上前)
修理明細には
<使用部品>アイドラ、クラッチ(ツメ車)
と確かに書いてあります。
アイドラに相当する部分という意味かもしれませんが。
確かにメーカーで選ぶのは間違いでしょうね。特に最近はOEMが多いですから。
けどサービスセンターが近くにあるか無いかで修理の時間が変わってくるので、そういう意味ではメーカーで選ぶのは正しいのかも・・・
書込番号:1584067
0点
2003/06/07 13:45(1年以上前)
全幅消去ヘッドが汚れてるか働いてない可能性もありますね…他機で録画したテープは標準、3倍ともに正常に再生出来てますか?
書込番号:1648405
0点
「JVC > HR-ST600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/01/12 21:09:56 | |
| 0 | 2003/10/16 19:56:52 | |
| 1 | 2003/11/09 11:42:20 | |
| 0 | 2003/08/22 0:51:19 | |
| 1 | 2004/01/14 15:10:24 | |
| 3 | 2003/06/07 13:45:18 | |
| 3 | 2003/12/01 23:50:36 | |
| 7 | 2004/01/26 19:22:46 | |
| 3 | 2003/02/03 17:56:17 | |
| 1 | 2003/01/14 13:48:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内



