『ダビング再生用としてはどんなもんですか?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:SVHS HR-ST700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HR-ST700の価格比較
  • HR-ST700のスペック・仕様
  • HR-ST700のレビュー
  • HR-ST700のクチコミ
  • HR-ST700の画像・動画
  • HR-ST700のピックアップリスト
  • HR-ST700のオークション

HR-ST700JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月上旬

  • HR-ST700の価格比較
  • HR-ST700のスペック・仕様
  • HR-ST700のレビュー
  • HR-ST700のクチコミ
  • HR-ST700の画像・動画
  • HR-ST700のピックアップリスト
  • HR-ST700のオークション

『ダビング再生用としてはどんなもんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HR-ST700」のクチコミ掲示板に
HR-ST700を新規書き込みHR-ST700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > JVC > HR-ST700

クチコミ投稿数:866件

DVDへのダビング用として再生専用で使いたいと思ってます。今使っているVHSはダビングすると画像がひどいので、S画像出力のついたS−VHSの方がいいのでしょうか?また、日立のDーVHS(DT−DR1)が現品処分で29800円で売られておりましたが、Sとくらべていかがなものでしょうか?

書込番号:3842786

ナイスクチコミ!0


返信する
motamotaさん

2005/01/27 20:32(1年以上前)

ど田舎者さん、今晩は、
お宝映像をキレイに見たい、さんと同じような内容なので、
こっちに書かせて貰いますね、

一般論になりますが、ダビング用だったら、それを録画したデッキと
同じメーカーが良いと思います、元々がVHSだったら、
S-VHS〜S端子にしてもあまり意味がないように思えます、
ただ、TBCやDNR?だったかな? がVHSには装備している機種が無いんじゃないかと、(あったらゴメンナサイ。)
それと、これから先の事を考えても、S−VHSは良いと思います。

D-VHS、その値段だったら、私だったら即、買います、
でもダビング用には絶対、使いません、
D−VHSはあくまでHV AACを記録する為のデッキで、
かなり気難しい見たいですヨ、(実際、私、持ってません。)
I-LINK接続は、待機だけでかなり電気代使うみたいだし、
D-VHSテープは高い!し、Sテープで代用したら予約時間にスタート
しない、みたいな事、(たぶんです、何しろ使ったことが無い(汗
それでも、その値段だったら欲しいな〜。

書込番号:3843740

ナイスクチコミ!1


茶筌の里さん

2005/01/30 23:07(1年以上前)

motamotaさんこんばんは。
きょう、初めて過去に撮り溜めしたS-VHSのデータをDVDにおとしたのですが、いやー見事に黄色やピンクの帯がでますね。モニター見ていると人の肌の部分で顕著に出ます。でも、そのデータはDVDにおちていなかったのです、音声は出ているのですが映像が出ない。明日、早めに帰宅して点検になりそうです。S−VHSは、もう少し高くてもいいから品質を上げてほしいですね。

書込番号:3859623

ナイスクチコミ!0


motamotaさん

2005/01/31 19:41(1年以上前)

茶釜の里さん、今晩は、

なんか、苦労させられてますね、
やはり一般消費者はBSチューナーが付いてるとか、
ピッタリ録画、Gコード、みたいな付加機能で商品を選ぶでしょうし、
店も薦めやすいし、でS-VHSだったら、“5倍モードも使えます、”
なんてね、今のDVDがそんな感じ、
そんなんイラネ、標準、3倍モードだけで、基本性能重視で、
TBC,DNR、GRT,が強力で、昔ビクターがやってた、
3次元スーパーカラー?だったかな?
おまけに静電ノイズ、シャットアウトとか・・・高くなりそう・・

でチョット脱線、
前にカキコした、“アップコンバーター”買っちゃいました、
つい先程、発送メール入りました、
明日か、明後日にはご対面です、
ただ、置くスペースが無いので、商品到着したら確認してから、
ホームセンターでボードの改修材料と、後、コード類を揃えて
落ち着くのは、来週ですネ、ま、ソニーの53まんえん、のとでは
比べようが無いですが、720Pがキレイだったら、
2層DVD、8,5Gバイトに進路変更します。




書込番号:3863367

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「JVC > HR-ST700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HR-ST700
JVC

HR-ST700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月上旬

HR-ST700をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)