『バグっぽい?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

テープ種類:SVHS HR-VTG300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HR-VTG300の価格比較
  • HR-VTG300のスペック・仕様
  • HR-VTG300のレビュー
  • HR-VTG300のクチコミ
  • HR-VTG300の画像・動画
  • HR-VTG300のピックアップリスト
  • HR-VTG300のオークション

HR-VTG300JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月 3日

  • HR-VTG300の価格比較
  • HR-VTG300のスペック・仕様
  • HR-VTG300のレビュー
  • HR-VTG300のクチコミ
  • HR-VTG300の画像・動画
  • HR-VTG300のピックアップリスト
  • HR-VTG300のオークション

『バグっぽい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HR-VTG300」のクチコミ掲示板に
HR-VTG300を新規書き込みHR-VTG300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

バグっぽい?

2001/05/12 17:11(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-VTG300

スレ主 みっちんさん

もう結構前になりますが、VICTORのHR-VTG300を購入しました。
予約録画をすると、たまに一番最初の予約だけきちんと録画されないことがあります。正確には、音声だけ録画されて映像は砂嵐です。毎回ではなく、たまに。その場合でも、2番目の予約はきちんと録画できています。
他にも、電源OFF状態からテープ入れると、再生映像が出力されないこともあるし。(この場合、一度電源OFFできちんと再生する。)
両方とも、なんとなくソフトバグっぽい感じかな。
上記とは関係なく、ビクターのビデオって他のメーカーさんに比べて操作性が悪いような気がしました。

書込番号:164508

ナイスクチコミ!0


返信する
TELEXさん

2001/05/16 02:27(1年以上前)

 ビクターのビデオって、偶に偶にフリーズする事があるのですが(直すにはコンセントを差し直す意外に無し。)、今のビデオは解決していますか?

書込番号:167710

ナイスクチコミ!0


しげさんさん

2001/06/12 12:35(1年以上前)

私はHR-STG300ですが同じように「映像は砂嵐で音声のみきちんと録音される」現象が起こっています。
みっちんさんは修理依頼とかされたのでしょうか?治りましたか?
他に同じような現象が起こっている方はいませんか?

書込番号:190857

ナイスクチコミ!0


たくさんさん

2001/06/19 22:55(1年以上前)

うちのHR-STG300も同様に「映像砂嵐、音声だけ」が録画される状態が2〜3回/月で起こります。スカパーの録画専用で、ビデオのL1端子に接続して予約録画を入れて録画していますが、失敗したときは、時間的にぴったりくっついている録画予約も、巻添えになって死亡します。
また、電源を入れたり、切ったりしていると、20回に1回はビデオのチューナーが正常に受信できない状態になります。画面がひどく乱れてブルーバックになったり、横筋が何本も下に向かって流れたりします。
その他にも、リモコンでビデオのチャンネルを回しても音声だけ変わって映像のほうが切り替わらなくなってしまったこともあります。
何とかならないもんでしょうか・・・。

書込番号:197448

ナイスクチコミ!0


しげさんさん

2001/06/22 12:35(1年以上前)

たくさん さん書き込みありがとうございます。
うちのと全く同じ症状のようです。
うちはメーカに問い合わせをしましたので、状況をご報告致します。

・メーカにメールで問い合わせ
サポートセンタを紹介してもらう
→サポートセンタに連絡
商品を見せて欲しいと言われる
→サポートセンタにビデオと砂嵐+音声が撮れたテープを持ち込み
「今のところ同様の不具合報告は入っていません。」とのこと。
→サポートセンタより中間報告
「不再現ですが、症状から考えて怪しいところを交換します。」
とのこと。

以上が現在までの状況です。
部品を幾つか交換してから返ってくると思います。
その後何かありましたらご報告させて頂きます。

書込番号:199483

ナイスクチコミ!0


たくさんさん

2001/06/28 02:13(1年以上前)

「映像砂嵐、音声だけ」は昨日も起こって、今月に入って11回目となりました。なので、うちのHR-STG300も修理に出すことにしました。

>また、電源を入れたり、切ったりしていると、
>20回に1回はビデオのチューナーが正常に受信
>できない状態になります。画面がひどく乱れてブ
>ルーバックになったり、横筋が何本も下に向かって
>流れたりします。

この状態を回避するには、応急処置としてはチャンネル設定でGRTをOFFにすればいいみたいです。しかし、これは明らかに故障であり、この状態のままで使うのはやめたほうが良いのかも。火を噴かれたら困りますので(笑)

書込番号:205487

ナイスクチコミ!0


しげさんさん

2001/07/02 12:38(1年以上前)

>火を噴かれたら困りますので(笑)

そうですよ!出すとお決めになったのですから早く修理をっ!(笑)

うちは修理から帰ってきました。
不再現のため安全のため基板を丸ごと交換したそうです。
「他に同じような症状の報告は入っていません。」と言っていました。
バグだったら治らない気がしますが、一応様子見としました。

「たくさん」さんがお持ちのビデオは不具合の再現率が高そうですので、何か解るのでは?と期待しています(・・・済みません。)_(._.)_
また何かありましたらご報告致します。

書込番号:209494

ナイスクチコミ!0


たくさんさん

2001/07/17 12:35(1年以上前)

今日出張修理の人がきました。録画に失敗したテープを披露して、次に電源を入れたり切ったりして、地上波チューナーがちゃんと受信できない状態にして見せてやりました。ビデオテープを入れたまま、30回くらい入れたり切ったりしたので、かなり機械に負荷がかかったと思います・・・。

代替機を貸してくれるとのことでしたが、今のところ録画に不都合はないので断りました。デッキを新品に交換するか、最悪でも基盤交換で対処してくれるそうです。

修理屋さんによると、今までに、ビデオを再生しても出力画像が切り替わらないで、地上波が写ったままという症状があったそうです。

書込番号:224567

ナイスクチコミ!0


たくさんさん

2001/07/24 21:02(1年以上前)

症状がひどかったためか、新品のHR-STG300(マレーシア製、以前のは日本製) に替えてくれました。保証期間も今日から1年間と記入してくれました。今のところは、以前の症状は出ていませんが、明日から本格的に使おうと思っているので、また症状が出たら報告します。

書込番号:232112

ナイスクチコミ!0


たくさんさん

2001/07/27 03:14(1年以上前)

でました・・・・。映像砂嵐、音声だけ録音です。新品なのに。

HR-STG300を修理に出している間、三菱HV-BX200で同じように録画していましたが、まったく問題はなかったので、スカパーチューナーの問題ではないと思います。

これはもう、どうしようもありません。また、修理にでも出しますかな。返金してくれるとありがたいのですが・・・。

書込番号:234252

ナイスクチコミ!0


しげさんさん

2001/08/10 13:04(1年以上前)

久しぶりにここに来たら、たくさん が大変なことになっていて驚きました。

うちは基板交換後今のところ不再現ですので、不良品と思っていたのですが、
たくさんのお話によるとバグの可能性大ですね?
メーカは対応してくれないのでしょうか?

実は2台(1台は編集用のためチューナー未使用)持っています。(泣;
なんとかならないのでしょうか?

たくさん
今後も経過を教えて下さいね。

書込番号:248618

ナイスクチコミ!0


たくさんさん

2001/08/11 01:26(1年以上前)

しげさん さん お久しぶりです。
交換してもらった新品HR-STG300は、映像砂嵐、音声だけ録音がでた次の日にVictor サービスに電話して8/1に再び出張修理にきてもらいました。
またそこで、別の新品に交換してもらいました。(3台目!)
しかし、録画に失敗するのが恐ろしいので今は使ってません。Victor の人は症状が改善されるまで、サポートしてくれる(交換してくれる?)ようなことを言っていましたが、どうにも直りそうもありません。技術部の人に相談するしかないようなことも言っていました。

もうこれはバグですよね。交換してもらった新品は営業の方から調達したようですので、バグが直されていないのかもしれません。しげさん さん のように、基板交換で直してもらったほうが、良いかもしれません。

書込番号:249321

ナイスクチコミ!0


なすなすなすさん

2001/08/25 00:25(1年以上前)

6月に購入しました。
今日初めて同じような症状が出ました。
電源を入れるとブルーバックで音声だけ出ました。
ビデオを再生しても同じく音声のみです。
そしてなぜか“クリーニングテープを試して下さい”といった内容が表示されました。
地上波も外部入力のスカパーも同様でしたが、BSのチャンネルは黒いバックでした。
電源を1度切って入れると直りました。
この症状が出ているところで大事な番組を予約録画していたらと思うと恐ろしいです。

私もリモコンの操作性の悪さは同感です(^^;

書込番号:264521

ナイスクチコミ!0


夕那さん

2001/10/05 01:01(1年以上前)

5月ごろに無理して買ったのにココで出されている「砂嵐 with 音声のみ」
といった現象に遭遇してしまいました。しかも、ここ2週間ぐらいで初めて
遭遇したにもかかわらず既に5回近くもの現象再現となってしまってます。

それと、1度だけですがリモコンも本体操作も全ての操作が受け付けられず
フリーズしたこともあります。これはコンセントの入れなおしで回復しました。

それに、「ビクターはヘッドが壊れやすい」ってうわさも聞いてしまったし
(まぁこれは当人がどういう使い方していたのか知りませんけどね)、
S 出力とコンポジット出力をマニュアルで選択しないといけないし、
電源 (主電源の意ではなくコンセントの方の意) が落ちたら Victor 製
デッキを2台あるのでリモコンの再設定せないけなくなるし。
(A のリモコンで最初の操作するとその本体は A のリモコンとなる。これが
面倒なんですよね。停電とかに気づかなくてリモコン使うと2台とも A の
リモコンで動いちゃいますからね)

はやめに Victor 以外のデッキ買わないと。
予約も思っていた以上に使いにくいし。東芝かシャープかな?

書込番号:314644

ナイスクチコミ!0


みーさまさん

2002/01/29 03:15(1年以上前)

去年の12月に購入しました。
先週の日曜日にとうとうなりました、砂の嵐音声のみ録画。
ここを読む前だったのでこんなに同様な人がいるとは知らず、
そのビデオ上から録画してしまい証拠がなくなってしまいました。
今度同様の症状が出たら修理にだそうと思います。

操作性は1986年に初めてビデオを買ってから、
10台目くらいのビデオなんですけど、
今ままでの一番使いにくいです。

書込番号:500012

ナイスクチコミ!0


みーさまさん

2002/02/20 01:48(1年以上前)

2月に入って早くもすでに4回の砂の嵐(音付き)です。
もう怖くて予約できませーん。
さっそくビデオを持って修理に出します。

書込番号:548988

ナイスクチコミ!0


いっつあん1さん

2002/03/28 11:39(1年以上前)

もっと早く掲示板を見るべきでした。私と同じ症状の人がたくさんいるのですね。私の場合は、2002年の、4月に購入、6月ごろに、初めて録画できなくなりました。だいぶ暑かったので、熱のせいかな?と思ったところ、10月になって、涼しくなったにもかかわらず、だんだん症状は、重くなるばかり。仕方なく、サービスセンターに電話して、出張修理してもらうことになり、その場は、様子見とゆうことで済ませ、12月に、やっと部品発注、2月になっても部品が入らず、代替機と交換。その代替機も、昨日、録画できなくなりました。これって、欠陥商品なのでしょうか。

書込番号:623849

ナイスクチコミ!0


いっつあん1さん

2002/05/14 10:07(1年以上前)

修理から上がってきて1ヶ月半、また、録画できなくなりました。

書込番号:712312

ナイスクチコミ!0


うたくんさん

2002/09/25 07:10(1年以上前)

「映像は砂嵐で音声のみきちんと録音される」現象
もう絶対におかしいですよ、この症状は!!
車でいうとリコール請求のようなことは出来ないのでしょうか。
おかしいところをしっかり原因追求せず、きちんと修理できない。
ビクターふざけすぎですよ!!
電化製品のリコール請求などは出来ないのでしょうか?

書込番号:963983

ナイスクチコミ!0


KENプラスさん

2002/09/28 04:38(1年以上前)

先日、STG300を購入しました。
2年以上落ちというリスクもありましたがGRT搭載ということで
購入に踏み切りました。
これから使用してみて皆さんのような症状がでたらここでご報告
させてもうらおうと思います。
あと、みなさんの現在の状況をお聞かせいただければうれしいです。

書込番号:969530

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > HR-VTG300」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HR-VTG300
JVC

HR-VTG300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月 3日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)