『リアルタイムでHDMIから出力できるのでしょうか?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:DVHS HM-DHX2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HM-DHX2の価格比較
  • HM-DHX2のスペック・仕様
  • HM-DHX2のレビュー
  • HM-DHX2のクチコミ
  • HM-DHX2の画像・動画
  • HM-DHX2のピックアップリスト
  • HM-DHX2のオークション

HM-DHX2JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月上旬

  • HM-DHX2の価格比較
  • HM-DHX2のスペック・仕様
  • HM-DHX2のレビュー
  • HM-DHX2のクチコミ
  • HM-DHX2の画像・動画
  • HM-DHX2のピックアップリスト
  • HM-DHX2のオークション

『リアルタイムでHDMIから出力できるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HM-DHX2」のクチコミ掲示板に
HM-DHX2を新規書き込みHM-DHX2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > JVC > HM-DHX2

スレ主 たらいたらいさん

BS放送をデジタルのまま、DVIやHDMIで接続し、プロジェクターに
送り込むことを考えています。
そこで現在所有しているデジタルチューナー(EP-T100)とDHX2をi-linkで
接続し、HDMIから放送されているBSなどをリアルタイムに出力することはできるのではないかと考えたのですが、実際できるものなのでしょうか?
一度録画をして、出力することは当然可能と思うのですが、放送をリアルタイムに出力ができるかどうかが分からなかったもので、、、
ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか。
この方式ができないとしたら、デジタル映像出力付きの単体チューナーが
出てくるのを待つしかないのでしょうか。
シャープのブルレイBD−HD100は確かにデジタル出力はできるようなのですが、現時点でのブルレイは高価ですし、規格自体も変化していくと思われるものですから。

書込番号:3524985

ナイスクチコミ!0


返信する
友人Sさん

2004/11/21 08:48(1年以上前)

BSデジタル:DV-HRD200→ILINK→HM−DHX2→HDMI→ LC-45GD1
HDVソース:fx1→ILINK→HM−DHX2→HDMI→ LC-45GD1
LC-45GD1自体にチューナーがありますので、実際にはこんな使い方はしませんが、上記の2系統問題なく動作しています。




書込番号:3526908

ナイスクチコミ!0


maniac-pro/2さん

2004/11/28 03:08(1年以上前)

友人Sさんと一部かぶりますが、以下の機種で、DHX2のi.LINKに入力して、録画せずに直接HDMI変換出力できることを確認しています。

BSDチューナー内蔵TV:Sony HD900
BSD/地上デジタルチューナー:Sony DST-TX1
HDD/DVDレコーダー:SHARP DV-HRD20(再生時は不可)
HDDレコーダー:IO-DATAT Rec-POT S, Rec-POT M(チューナーからの再生操作が必要)
D-VHSビデオデッキ:Victor HM-DH35000
HDVビデオカメラ: Sony HDR-FX1

要するに、手持ちのTS入出力のi.LINK機器全部OKでした。
ただし、SHARPのHRD2xは、放送をライブ受信しているときか、DHX2にムーブ中のみOKです。
少なくともi.LINKにTSを吐く機器であれば、NGのものを探す方が大変そうです。

書込番号:3556886

ナイスクチコミ!0


yst1500さん

2004/11/29 18:25(1年以上前)

maniac-pro/2 さん ,僕もSony DST-TX1を持ってますが。具体的にはどのようにしたら録画せずにリアルタイムにHDMIからだせますか教えてください

書込番号:3563611

ナイスクチコミ!0


maniac-pro/2さん

2004/12/02 01:23(1年以上前)

DST-TX1側には特別な設定・操作等は要りません。
普通に放送を受信するだけです。
DHX2のi.LINK設定はオートにします。
これで、DHX2側からTX1にLINCを張れるようになります。
あとは、DHX2のチャンネルキーをアップダウンして、TX1を探すだけでOKです。

書込番号:3574031

ナイスクチコミ!0


YST1500さん

2004/12/02 08:42(1年以上前)

maniac-pro/2 さん 、ありがとうございます。エレコムの変換3Mを10000円で購入しましたから、後はつなぐだけです。ビクターから安い変換ケーブルを発見したときには、エレコムを注文したあとで後悔しました。ハイビジョンの録画はD-VHSにまかして、後は、BD、HD-DVDのビデオの再生機<HTPC>を組めるようになったらいいですね。

書込番号:3574499

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > HM-DHX2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
互換リモコン 9 2018/12/13 23:15:06
これの未開封新品は・・・・ 10 2017/08/23 4:03:04
中古屋で2万円で売ってたが・・ 3 2013/03/11 6:37:24
39800円 2 2010/12/21 23:14:01
まだ売ってますね 4 2009/12/02 21:24:55
最近急に新品が出るようになったのはどうして? 6 2009/10/03 22:38:36
TVのiLINK廃止動向について 19 2010/02/25 0:15:15
素人のため、ご指導をお願い致します 1 2009/03/11 2:33:43
販売価格を教えてください 2 2009/02/18 12:27:21
いいですね〜DVHS 2 2009/02/02 23:08:39

「JVC > HM-DHX2」のクチコミを見る(全 1041件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HM-DHX2
JVC

HM-DHX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月上旬

HM-DHX2をお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)