




HM-DHX2を通販で購入致しましたが、再生をした時にいきなりテープが、からみ取れなくなったので交換して頂いたのですが、又今度は、再生して停止を行った時に画像が約5〜6秒ぐらい残ります。又、録画と録画の間が空いた時に再生すると止まります。このHM-DHX2は又故障なのでしょうかお教え下さい宜しくお願い致します。
書込番号:4094549
0点

>再生して停止を行った時に画像が約5〜6秒ぐらい残ります。
デジタルチューナー内蔵テレビにi.LINK接続して見ている時とかそんな感じになりますよ。
書込番号:4095341
0点

「再生時にいきなりテープが、からみ〜」と書き込みされていますがテープ走行中(再生中)にいきなり
テープが絡まるのは非常に珍しい現象ではないかと思います。
テープが絡む要因(何か急激な操作)をされているとしか思えません。
DHX2に限らずD-VHSも含めてVHS系のビデオデッキは急激な操作は禁物です。
特に再生中にいきなり取り出しボタンを押すとか、
テープを挿入して、ローディング最中に再生ボタンを押すとか・・・
テープ絡みのほとんどの場合が急激な操作によるものです。
のんびり操作、一呼吸入れるくらいの操作が丁度良いです。
「再生して停止を行った時に画像が約5〜6秒ぐらい残ります。」
TVとの相性でしょうか?家のTV(東芝D4000)ではそうはなりませんけれど・・・
「録画と録画の間が空いた時に再生すると止まります。」
何が止まるのでしょうか?
画像が止まる(静止画になる)ということでしょうか?それでしたら問題ありません。静止画になります。
テープ走行が止まるということでしたら故障でしょうね。
書込番号:4095596
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DHX2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2018/12/13 23:15:06 |
![]() ![]() |
10 | 2017/08/23 4:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 6:37:24 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/21 23:14:01 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/02 21:24:55 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/03 22:38:36 |
![]() ![]() |
19 | 2010/02/25 0:15:15 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/11 2:33:43 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/18 12:27:21 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/02 23:08:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)