質問なのですが、このビデオデッキはコピーワンス映像(CS/BS)を一旦HDDに録画してから再度HDDから赤白黄色ケーブルを使ってビデオデッキに出力再生しながらの録画は可能ですか?
地元のCATVに加入していましてPVを大量にDVDに録画しました。それをYOUTUBEなどにUPするためにコピーワンスだと移動もコピーもできないので、ビデオデッキなら!?と思いまして質問させていただきました。
コピー禁止信号があるデジタル映像だと、やはりビデオデッキにコピーワンス映像を録画できるのが最大の魅力だと思いました。
回答宜しくお願いします。
書込番号:10539928
0点
>地元のCATVに加入していましてPVを大量にDVDに録画しました。それをYOUTUBEなどに
>UPするためにコピーワンスだと移動もコピーもできないので、ビデオデッキなら!?
>と思いまして質問させていただきました。
ケーブルテレビ会社を通じてMTVなどの委託放送事業者とは家庭内での再生を目的と
する契約をしているので、ネットワークに流すことは著作権の侵害となります。
>コピー禁止信号があるデジタル映像だと、やはりビデオデッキにコピーワンス映像を
>録画できるのが最大の魅力だと思いました
家庭内での再生を目的にビデオデッキにダビングすることは可能かもしれませんが、
ダビングしたテープにもコピーワンスの信号が付加されるので、ビデオキャプチャー
がコピーワンス信号を検出するはずです。
書込番号:10607728
0点
返信どうもです。
そうなんですか。ではYouTubeにPVなどをUPしている方はみんなが著作権侵害になっているはずなのに何故問題にならずにYouTubeで今でも見たり保存できたりするのでしょうか?
もしかしたら日本以外の海外の国からUPしてるんですかね?
すみませんが、ご鞭撻願います。m(__)m
書込番号:10609037
0点
海外のサーバーを借りて発信元を海外にすれば、日本の法律に触れずに違法性の高い行為
が可能です。
但しサーバーの設置場所の法律改正で違法になる可能性は有ります。
書込番号:10619656
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DXアンテナ > VTR-100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/01/11 21:03:04 | |
| 0 | 2011/01/03 0:04:13 | |
| 2 | 2012/09/22 10:27:33 | |
| 2 | 2010/04/25 11:24:34 | |
| 1 | 2010/05/03 22:52:42 | |
| 2 | 2010/03/03 16:57:49 | |
| 8 | 2010/02/27 20:42:48 | |
| 4 | 2009/12/21 15:44:23 | |
| 2 | 2009/08/09 7:58:58 | |
| 4 | 2009/02/19 16:06:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



