購入後、初のDVD再生で、デッキ部から激しい異音。
DVDを挿入しなおしたところ、異音は消える。
購入二日目、リモコンの利きが悪い(電池は付属してきた物を使用)
一部のチャンネルが映らない。
これでは使えない。
はっきり言って、値段分の価値は無いと感じました。
安物買いの何とやらです。
家電製品は全体的に、自動車などと比べて、価格の割に満足感が少ないと思います。
これでは消費する気もおきませんね。
書込番号:11542154
0点
>値段分の価値は無いと感じました。
というより、「値段相応」と言った方が的確ではないかと思います。
DVDプレーヤーとVHSの両方の機能があって1万円を切る価格ですから、
多くは望めないのも無理からぬところでしょう。
>家電製品は全体的に、自動車などと比べて、価格の割に満足感が少ないと思います。
投資を惜しまなければ、それに見合った内容の家電品が買えますよ。
ただ、VHSレコーダーやDVDプレーヤーに限れば、フェードアウトしつつある規格なので
メーカーも力を入れておらず、性能を優先した製品が少なくなっています。
(VHSはほぼ激安品のみ)
故に、地デジまでの繋ぎだとしても、DVDレコーダーを選んだ方がベターです。
一部例外を除きアナログチューナーも搭載しているので、地デジが受信出来る
環境になくても使えますし、パナかソニー製なら品質もしっかりしています。
書込番号:11542428
1点
ソニーは「BDレコーダー」のみでした。
両社の7〜8万円クラスのBDレコーダーを手に入れれば、
「価格の割に満足感が少ない」という感想は
まず持たない筈です。
書込番号:11542455
0点
>家電製品は全体的に、自動車などと比べて、価格の割に満足感が少ないと思います。
たえず長距離トラックみたいに車乗るなら別で、テレビなら結構元取れるんじゃないかと?
>安物買いの何とやらです。
それは我輩の仲間から聞いてよく存じ上げています
バイデザインの一万円地デジレコーダーにすれば最強によかったのにと思います。
書込番号:11545685
0点
ぶろろろろさん こんばんわ
車は、純オーディオや通信機のごとく奥が深いですよ
姉は、輸入〜レストア入れると800万近くかけて
アバルトに乗っていますが、大満足です
祖父は、190E使ってますけど新車で・・・
600万近かったそうですが・・ボロボロ
っす、(ワイパ−吹っ飛んだりとか(-。−;) )
当然本人たちの満足感は両極端で
車みたいな趣味性の高いものは
実用品の家電と比べると価格対満足感は
もっと複雑だと思います・・
購入の製品は家電として、価格相応だと思います
まともに一年動けば当り程度の・・
CP比は祖父の190Eより遥かに良いと思いますよ
書込番号:11623905
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DXアンテナ > DV-140V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/12/03 13:50:36 | |
| 8 | 2010/08/31 15:31:00 | |
| 4 | 2010/07/13 23:07:42 | |
| 0 | 2010/04/28 13:40:05 | |
| 4 | 2010/04/26 23:45:05 | |
| 3 | 2009/06/07 2:41:42 | |
| 3 | 2009/01/15 23:30:25 | |
| 4 | 2009/01/31 14:34:57 | |
| 5 | 2008/11/22 13:54:19 | |
| 0 | 2008/10/09 22:35:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


