三菱のビデオデッキを10年使用していましたが、とうとう故障してしまい、修理に13000円かかるといわれ、同価格帯のものを探してコレを買ってしまいました。DXアンテナって聞いたことない会社だなーと思いながらもスペックの良さと価格につられて昨日注文.....つい先程届きました。
取扱説明書をみてビックリ....会社名はフナイ!!!!!
やられたーと思いながら
以前の三菱で撮ったビデオを再生...特に問題はありませんでした
...が!!
ためしに3倍録画をしてみたところ
なんじゃこりゃぁ?っていうぐらいのメチャメチャな画質
はっきりいってみれたもんじゃありません
19ミクロンヘッド採用してるみたいですが、ウソじゃねーの?っていうぐらい画質汚すぎです!!
ちなみに10年間使用してきた三菱のビデオは3倍モードで録画しても、標準並みにきれいにとれていました。
やっぱフナイって...はっきりいって最悪です
これでもか!っていうぐらいのうるさい操作音に最悪の画質...
同じ価格で三菱のものがあって、そっちと迷っただけに激しく後悔しています
同価格帯で購入をお考えでしたら三菱のDJ−V250のがきっといいとおもいます
書込番号:5274353
1点
私はこの前の機種DV-130Vを昨年購入購入して使用していました。
月に2.3回録画をするだけ、他に録画したテープを再生するぐらいでしたが画質ははっきりといって悪かったです。
めったに見ないのでまあいいかなと思って使用してきましたが、遂に画面がブルーしか出てこなくなってしまったのでメーカー(フナイ)に相談したら無料で修理して下さいました。
メーカー保証期限は少しオーバーしていましたのでいくら位かかるのかを聞くために電話したのですが、とてもラッキーでした。
修理からかえってきたら以前よりもずっと綺麗に録画及び再生が出来て感謝しています。
この度は商品よりもフナイのサポートの対応の良さにビックリしました。
書込番号:5721591
0点
遅レスすいません。
三菱のVTRつきDVDプレーヤも内容はフナイになります。
今は、採算ライン以下の商品はOEMブランドの嵐です。
よく確かめてから、お求めになることをお奨め致します。
ちなみに、僕はDV-140VとDV-130Vを持っていますが、他メーカのVHS(ビクター、松下、東芝、三菱、ソニー、日立、シャープ、サンヨー、サムソン)で録画したものを見たり、この機種で録画再生したりしていますが「見れない」ほどのノイズや音声、トラッキングずれなどはないので、ふつうに使っています。まあ、商品の価格が価格なので「愛嬌」だと思いました。
書込番号:6257077
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DXアンテナ > DV-140V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/12/03 13:50:36 | |
| 8 | 2010/08/31 15:31:00 | |
| 4 | 2010/07/13 23:07:42 | |
| 0 | 2010/04/28 13:40:05 | |
| 4 | 2010/04/26 23:45:05 | |
| 3 | 2009/06/07 2:41:42 | |
| 3 | 2009/01/15 23:30:25 | |
| 4 | 2009/01/31 14:34:57 | |
| 5 | 2008/11/22 13:54:19 | |
| 0 | 2008/10/09 22:35:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


