C52-LC1 (52) のクチコミ掲示板

※こちらの製品に関しましては、製品の特性上在庫保持が困難な為、 納期が1週間以上掛かる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C52-LC1 (52)の価格比較
  • C52-LC1 (52)のスペック・仕様C52-LC1 (52)のスペック・仕様
  • C52-LC1 (52)のレビュー
  • C52-LC1 (52)のクチコミ
  • C52-LC1 (52)の画像・動画
  • C52-LC1 (52)のピックアップリスト
  • C52-LC1 (52)のオークション

C52-LC1 (52)日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 7月 1日

  • C52-LC1 (52)の価格比較
  • C52-LC1 (52)のスペック・仕様C52-LC1 (52)のスペック・仕様
  • C52-LC1 (52)のレビュー
  • C52-LC1 (52)のクチコミ
  • C52-LC1 (52)の画像・動画
  • C52-LC1 (52)のピックアップリスト
  • C52-LC1 (52)のオークション

C52-LC1 (52) のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C52-LC1 (52)」のクチコミ掲示板に
C52-LC1 (52)を新規書き込みC52-LC1 (52)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面について教えてください。

2001/10/28 22:21(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 日立 > C52-LC1 (52)

スレ主 みのくんさん

先日、C52-LC1を購入したのですか、画面に青、緑、赤といった小さな点が5,6箇所あります。この場所だけは色がそのまま変わりません。黒い画面になるとよくわかります。この症状はこのタイプの画面では少々はしょうがないんでしょうか?お詳しい方が見えましたらぜひ教えていただきたいとおもいます。よろしくお願いします。

書込番号:348739

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/10/29 00:34(1年以上前)

しょうがないといえばしょうがないですが、5〜6点もあるのでしたらメーカーに相談してみてはいかがでしょう?

書込番号:348957

ナイスクチコミ!0


スレ主 みのくんさん

2001/11/01 18:14(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。

書込番号:354274

ナイスクチコミ!0


hideboboさん

2001/11/30 00:13(1年以上前)

うちのも、4つぐらい出てましたが次第に大きくなりまして、不安になりメーカー相談したら、スクリーンごと交換してくれましたよ

書込番号:399398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

故障について

2001/05/11 22:08(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 日立 > C52-LC1 (52)

スレ主 小峯義和さん

大型のリアプロが欲しくて買いました、ところが以外に
壊れる、使用後約7ヵ月後に光学系の不良(これは画面の一部分に
大きな影が出来る、これが何時も同じ影と言うわけではない)の為
に光学系交換、その後2ヶ月してメイン基板の不良による白いところに
酷いノイズ発生、これも基板交換をして頂きました。ここまでは保証中
なので無料でしたが、これから5ヵ月後保証は切れております、また以前の
ような光学系の故障が発生しました、これから修理の依頼をしようと思いますが修理代を果たして払う必要がありますでしょうか?私は払いたくありません、そういうことを言うと修理をしてもらえずにごみになるのでしょうか?
日立の方見ておりましたら考えを聞かせてください。
ただしこの故障がなかったらひじょうに使いかってのよいTVだと思います。
だからこそ、このTVをほんとは長く使用したいのです、だから
これからの事もあって聞きたいのです。お願いいたします

書込番号:163843

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/05/12 00:32(1年以上前)

・保証規定に沿った保証が原則でしょう
・同一故障は6ヶ月の保証があると思うので弾力的な運用の交渉をする
・ダメなら公的機関との相談(消費生活センターなど)をする
・それもダメなら訴訟や調停(こうなるとたぶん修理費より高価)をする
のような順序で進めてみてはどうでしょうか?

書込番号:164016

ナイスクチコミ!0


telexさん

2001/05/12 00:38(1年以上前)

 自分は2〜3年前に日立製作所でプロジェクター関係の組み立てなどをしてましたが、これらはやはり、高級品なだけではなく定期的に修理が必要な分野ですよ。(したがって、欠陥品ではないと思います。確かに生産側からすれば、人の調整で作られてるので寿命や色具合、照度など当たりハズレの大きい商品なんですが…。)
 でも。。。これまでの修理はどこで修理してもらってたのでしょうか?
(修理後に修理証明書などを書いてもらったり、修理経過を知っている担当者がいれば、修理費用の免除や減額も期待できるかと思いますが…。)

P.S これからもランプ交換などお金がかかることは承知の上での使用をご理解下さい。

書込番号:164027

ナイスクチコミ!0


スレ主 小峯義和さん

2001/05/16 08:27(1年以上前)

ご意見ありがとうございました
皆さんの意見を参考に日立のサービスの方にお話をしました所
とてもいい対応をして頂ける事になりました
ありがとうございました。

書込番号:167834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C52-LC1 (52)」のクチコミ掲示板に
C52-LC1 (52)を新規書き込みC52-LC1 (52)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C52-LC1 (52)
日立

C52-LC1 (52)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 7月 1日

C52-LC1 (52)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)