W48-LC2000 (48) のクチコミ掲示板

※こちらの製品に関しましては、製品の特性上在庫保持が困難な為、 納期が1週間以上掛かる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • W48-LC2000 (48)の価格比較
  • W48-LC2000 (48)のスペック・仕様W48-LC2000 (48)のスペック・仕様
  • W48-LC2000 (48)のレビュー
  • W48-LC2000 (48)のクチコミ
  • W48-LC2000 (48)の画像・動画
  • W48-LC2000 (48)のピックアップリスト
  • W48-LC2000 (48)のオークション

W48-LC2000 (48)日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年11月20日

  • W48-LC2000 (48)の価格比較
  • W48-LC2000 (48)のスペック・仕様W48-LC2000 (48)のスペック・仕様
  • W48-LC2000 (48)のレビュー
  • W48-LC2000 (48)のクチコミ
  • W48-LC2000 (48)の画像・動画
  • W48-LC2000 (48)のピックアップリスト
  • W48-LC2000 (48)のオークション

W48-LC2000 (48) のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W48-LC2000 (48)」のクチコミ掲示板に
W48-LC2000 (48)を新規書き込みW48-LC2000 (48)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶がもえる?

2003/11/19 03:03(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 日立 > W48-LC2000 (48)

スレ主 おーとどらいさん

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=20401010037
の書き込みを見たのですが、52の構造はW48と同じだったと思うのですが、どなたかこんな症状とかで修理したかたおられますか?

書込番号:2140734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

C39-HD50について

2003/08/30 23:35(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 日立 > W48-LC2000 (48)

スレ主 C39-HD50さん

日立の39型ハイビジョンテレビ「C39-HD50」(96年製)が中古で70,000円で売られていました。どのような製品なのかよくわかりません。ご存知の方がおられましたらご教えください。

書込番号:1899886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SONYのと比べて

2002/12/29 13:15(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 日立 > W48-LC2000 (48)

私もこの商品とSONYの42HD900と迷っています。値段が結構ちがいますのが、実際使ってみて画質や視野角や使いやすさなど、SONYと比べてどうでしょうか?特にゲームや映画をよく見るのですが画質があまり変わらないのであればW48LC2000にしたいと思っていますので教えてください。

書込番号:1171992

ナイスクチコミ!0


返信する
325さん

2002/12/30 22:05(1年以上前)

42型と48型ではかなり大きさの違いを感じます
画質は新しい分SONYがいいかもしれません
ただ並べて比べる訳ではないし、僕は結構日立の画質はいいと思っています
それと48型ともなると2m以内では逆に見づらいです
あとはCSチューナーが必要かどうか
約10万円の価格差をどう見るかです
気になる点は高さがあるのでテレビ台は30cm位の低いモノにしないと
ダメです
僕は結局30,000円でビクターのテレビ台を後で買いました

書込番号:1175807

ナイスクチコミ!0


スレ主 0327さん

2002/12/31 13:11(1年以上前)

ゲームの画質などはどうでしょうか?また、SONYのと比べての短所と長所をおしえてください。

書込番号:1177359

ナイスクチコミ!0


325さん

2003/01/01 22:09(1年以上前)

ゲームはPS2/GQ/64と持っていますがどれもすばらしい画像です。
DVDはPS2で見ていますが大変美しいです。
長所短所
長所
画面がでかい
音が良い(スピーカーの口径が大きい)
安い
短所
高さがある
これは意外と重要です。
なぜならビデオやDVD、ゲーム等を収納するテレビ台を探すと
どうしても高さが50cm位のモノが殆どですが
このTVには50cmは高すぎます。
また完全に固定して使用するなら良いのですが、我家の場合は
部屋がLDKで食事時とソファに座って見る時では90°
見る位置が違います。
なのでコロ付きで30cm位のTV台を選びました。
CS110°チューナーがない(我家は今の所CATVの為必要なし)
部屋の大きさによっては大きすぎる。
(狭い家に暮らしているので悩みの種です)
上下の視野角がSONYより狭い気がする
ブランド(最近の日立の凋落はひどい。何一つヒット商品らしいモノが無い)
事実、財務状況はSONYと天と地ほどの差がありますよね。
日立は多分次期商品を出さないのでは?
SONYはまだまだやる気ありそうです。
こう書くと短所が多い気がしますが僕は全く後悔してません。
大変満足しています。

書込番号:1180778

ナイスクチコミ!0


325さん

2003/01/01 22:18(1年以上前)

下記URLで¥199,800で出てます(残りわずか)
http://store.yahoo.co.jp/digicon/a5c6a5eca5d3-b1d5bebda5d7a5eda5b8a5a7a5afa5b7a5e7a5f3a5c6a5eca5d3.html
ちなみに私は238,000で買ったです(涙)

書込番号:1180799

ナイスクチコミ!0


スレ主 0327さん

2003/01/03 21:39(1年以上前)

いろいろ情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。値段が安く、画面がでかいというのは良いですよね。
ちなみに今日、電気屋に言ってSONYの42HD900を見てきましたが、地上波もまずまず綺麗に見れました。やはり家庭のメインテレビにしたいので地上波は綺麗なのがいいですね。
W48LC2000の地上波がきれいであれば即買うんですけど・・・

書込番号:1185870

ナイスクチコミ!0


ジュドー・アーシタさん

2003/08/26 23:47(1年以上前)

身も心もボロボロ

書込番号:1888789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日立の43 50インチのプロジェクションTV

2003/08/10 21:53(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 日立 > W48-LC2000 (48)

スレ主 安く安くさん

海外旅行中にC43-F1000 C50-FC1000という日立の
プロジェクションTVを見ました。すごい大きくてしかも綺麗だったので
ほしいと思っているのですが、日本の日立のサイトと価格コムでは
見つかりません。日本には無いのでしょうか?
日本メーカーなのに海外の方が選択肢が多いのですかね。
シンガポールで見つけたので、工場がシンガポールなのかもしれないです。
http://www.stereo.ru/section_list.php?tree_id=68&section=30

書込番号:1843941

ナイスクチコミ!0


返信する
ドンパッパさん

2003/08/12 00:19(1年以上前)

シンガポールはPAL?(映像方式)だったりして・・・。←微妙。
でもムリして輸入もの買ったら、ランプ入手にてこずるかも知れませんね。

書込番号:1847394

ナイスクチコミ!0


スレ主 安く安くさん

2003/08/12 20:10(1年以上前)

日本の48 52インチを海外では43 50と読んでいたんですかね?
わざわざインチの違うものを国ごとに用意しないですよね。
43インチがあるとちょうど良いかなーと思っていたんですけど
もうちょっと奮発して大きいのにしようかな。

書込番号:1849407

ナイスクチコミ!0


ジュドー・アーシタさん

2003/08/26 23:40(1年以上前)


- 夕刊見出しチェック!
- 今日の芸能ニュース
- 新聞購読でプレゼント

トピックス
男性教諭「仕返し」で児童殴る
介護ベッドで骨折 不具合放置
15日以内の渡航 中国ビザ免除
解雇に立腹 ポットに保冷剤
小泉首相再選の流れ加速か
学力低下 5教科7科目が増える
万景峰号、9時間遅れで出港
一覧
検索で読むニュース
・「阪神優勝」は誰の手に
 商標譲渡をめぐる、男性と阪神球団の交渉が決裂。球団は特許庁に判断をゆだねたが、秋のセールに間に合うか。

「ボロボロになる前に辞める」久米宏さん

書込番号:1888753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日立もいいよ

2003/02/02 17:18(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 日立 > W48-LC2000 (48)

スレ主 aero40ti10さん

日立W48LC2000ですごく満足してます。ソニーと迷いましたが42と48のちがいは大きい、それと店頭ではなかなかしづらいけど、リモコンで色々と設定をかえてみること、私はやりました、すると変わりません。プラズマではなかなか日立も頑張っているみたいだし、日立も暗いといわれるけど、明るさや黒レベルというのをさわってみるとぐっと明るくなる。いけますよこれは。将来のデジタルチューナーなんてあわてて買う必要はない、普及したら、すぐ値段もさがります。不況だ買い物も堅実にいかないと。

書込番号:1270865

ナイスクチコミ!0


返信する
winter999さん

2003/02/04 12:48(1年以上前)

テレビ迷ってます。
W48LC2000買いたいんですけど、近場の電気屋でプロジェクションテレビはSONYの60型しか置いてなくて、実際どんなものか分からないんですよね。
どなたか、まだ東京都内でお店に置いてあるところ知りませんか?

書込番号:1276068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています教えてください。

2003/01/31 22:15(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 日立 > W48-LC2000 (48)

スレ主 takeーmさん

HITACHI W48-LC2000、PANASONIC TH-37PAS10、sony KDF-42HD900、の三点でどれを買おうか迷っています。設置する部屋は、10帖です。まず地上波のチューナーがそれぞれ着いているのかとそれぞれの画質(どれがプラズマテレビか分かりません)は、どのような感じなのかこの三点で決めるとすればでれがよいでしょうか。ご存じの方が居れば教えてください。参考にしたいのでよろしくお願いします。

書込番号:1265292

ナイスクチコミ!0


返信する
リアプロさん

2003/02/02 01:04(1年以上前)

ソニーの900シリーズで間違いなく満足できますよ。
私は、60インチを買いましたがデジタルハイビジョンで
世界遺産を見るのがとても楽しみです。異次元の高画質に
圧倒されます・・・。LC2000を購入しましたが、ハイビジョン
の画質を表現するのは、とても無理で一日で購入店に返品して
グランドベガに追い金で交換しました。私は、しっとりとして繊細な画質のリアルプロジェクターをお勧めします。プラズマにない60インチ
最高です。

書込番号:1269059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W48-LC2000 (48)」のクチコミ掲示板に
W48-LC2000 (48)を新規書き込みW48-LC2000 (48)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

W48-LC2000 (48)
日立

W48-LC2000 (48)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年11月20日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)