
※専用台は別売りです。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年2月16日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月10日 00:21 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月7日 12:08 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月14日 16:22 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月20日 09:27 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月7日 17:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


リアプロジェクションテレビ > 三菱電機 > 62-DL5 (62)
一線を画すリアプロ登場と捉えてよいのでしょうかね。
「三菱、「xvYCC」対応のレーザー光源プロジェクションTV−3原色レーザーを採用。「従来と一線を画する画質」」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060216/mitsu.htm
参考までに。
0点

お。
早速書き込みが・・・。
後は価格でしょうね。
フロントプロジェクタへの応用は可能なんでしょうかね?。
書込番号:4828852
0点





リアプロジェクションテレビ > 三菱電機 > 62-DL5 (62)


DLPを使ったリアプロなんですよ。DLPのプロジェクターは100万前後するのにここまで下げてきた三菱に拍手。
サンヨーのは液晶でしょ。液晶のプロジェクターより高いよ。
リアプロを一つと思わないように。DLP、透過型液晶、反射型液晶といろいろあります。
価格だけで決めないように、映りが全然違いますから。三菱が手を抜いてなければの話ですが。まだ見てませんから。
0点



リアプロジェクションテレビ > 三菱電機 > 62-DL5 (62)


皆さん。
三菱台湾 は16:9の LCoS RPTV が販売します, でもサイズは50"だけ、ちょっと小さいと思います。picture quality もきれいじゃない。
だから, Toshiba 62HM84 を買った。
本当に大きく すばらしい picture!!!
http://photo.pchome.com.tw/photos1.html?nickname=lienly&s=s04&books_id=17&page=1
0点


2005/03/08 21:11(1年以上前)
ここ三菱の板でした。
書込番号:4041076
0点


2005/03/14 19:29(1年以上前)
あっちこっち書き込んで自慢したいの?
自慢したけりゃクオリアでも買って下さい。
(今日は訳の解らん英語は使わないの?)
書込番号:4071344
0点



2005/03/15 18:45(1年以上前)
みなさん。ごめんね。
I have no intend to offend or show off. just want to share that your 東芝会社 really makes great RPs! I understand Mits 62 is a very good RP, but it is NA here in TW now.
だから, Tosh is the best I can get here.
hope one day, you can enjoy such great RP in JP too!
書込番号:4075829
0点


2005/03/20 09:27(1年以上前)
lienlyさんVSおりごさんはlienlyさんの優勢に一票。
第一、海外組みの参加により海外事情を知ることが出来たでしょう。
次に、訳のわからぬ英語ではありません。文法は必要ない。
意味がわかればいいのです。
更に、きちんとした理由ずけもなされています。添付の写真もあります。
海外の方が日本語を理解した上で投稿されるだけでもすばらしいことです。
私は今後も海外からの投稿を期待したいです。
書込番号:4096289
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)