LP-55WR1 (55) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥550,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-55WR1 (55)の価格比較
  • LP-55WR1 (55)のスペック・仕様LP-55WR1 (55)のスペック・仕様
  • LP-55WR1 (55)のレビュー
  • LP-55WR1 (55)のクチコミ
  • LP-55WR1 (55)の画像・動画
  • LP-55WR1 (55)のピックアップリスト
  • LP-55WR1 (55)のオークション

LP-55WR1 (55)三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月 1日

  • LP-55WR1 (55)の価格比較
  • LP-55WR1 (55)のスペック・仕様LP-55WR1 (55)のスペック・仕様
  • LP-55WR1 (55)のレビュー
  • LP-55WR1 (55)のクチコミ
  • LP-55WR1 (55)の画像・動画
  • LP-55WR1 (55)のピックアップリスト
  • LP-55WR1 (55)のオークション

LP-55WR1 (55) のクチコミ掲示板

(277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-55WR1 (55)」のクチコミ掲示板に
LP-55WR1 (55)を新規書き込みLP-55WR1 (55)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > LP-55WR1 (55)

クチコミ投稿数:21件

展示品ですが、相当に安いです。ポイントもつきます。
しかも、交換ランプも1つサービス。すごい・・。
地上デジタルチューナーはついてません。

書込番号:4835718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ここより安い所ありませんか?

2005/11/25 22:09(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > LP-55WR1 (55)

スレ主 Tada1011さん
クチコミ投稿数:154件 LP-55WR1 (55)の満足度5

http://store.yahoo.co.jp/tels/sanyoa1a1b.html
日本テレフォンショッピングYahoo!店
税込228000+送料−2171ポイント

書込番号:4606488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

破格値! お買い得では..

2005/09/25 07:08(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > LP-55WR1 (55)

スレ主 Mac mcさん
クチコミ投稿数:67件

現在アナログチューナー搭載だけのリアプロは、バイデザインとサンヨーだけですから人気が薄れてきましたが価格が一気に24万9千円に下がってきたのでCATVで視聴するユーザーには、お奨め機種だと思います。
 次期SANYOのデジタルチューナー搭載機が11月1日に45型と55型が発売されます。リアプロでデジタルチューナー搭載機種で現在一番安いのは、10/20発売予定のSONY KDF-42E1000(42型)が税送料込み玄関渡し)が25万8千円です。破格のお買い得商品だと思います。小生、別宅を現在新築中なので3ヶ月後だったら迷わず購入したのですが残念です!! 次期SANYO 55型とSONY 50型 KDF-50E1000(32万8千円)が30万円以下に下がることを期待してます。また、幸運なチャンスが来ることを願ってます....

書込番号:4454464

ナイスクチコミ!0


返信する
airbouzuさん
クチコミ投稿数:52件

2005/10/01 10:54(1年以上前)

私も半月前にこの機体を購入しました。K'sの展示処分ですが、Dチューナー(TU-DT3)、専用台、交換用ランプ、レコーダー(DV-DH1000W)、HDMIとD端子ケーブル込みで40万円(5年保障付)にしてくれました。上半期決算&モデル替え期はお買い得な気がします。同じ部屋(寝室)にプロジェクターのパナAE-700(スクリーン投射用)と三菱のLVP-SL4(天井投射用)があるので、このリアプロは昼夜両用です。用途は主に子供のゲームとアニメ鑑賞ですが、Mac mcさんとは大画面に対する考え方(CP重視?)が似ているようでうれしいです。このリアプロ自体、安くてとても良い(AE-700並にきれいでより自然な出画。昼間の輝度も十分)品に思います。

書込番号:4469908

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mac mcさん
クチコミ投稿数:67件

2005/10/02 18:12(1年以上前)

応援メッセージありがとうございます。半年内にリアプロ購入します。AE700も気にいってます。CPの優れた廉価システムに結論づけました。次期SANYOのリアプロ楽しみです。

書込番号:4473604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SANYOにするなら断然EPSON!!

2005/06/23 22:16(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > LP-55WR1 (55)

クチコミ投稿数:23件

実際サンヨーの中身はEPSONの一個前の古いエンジンですので、サンヨーをお考えの方は是非EPSONの方をおすすめします。実際私もEPSONの体感サテライトに行って画質を確かめてきました、あの価格代でにしては十分納得できるものになっています。今EPSONがキャンペーンをやっているので、サテライトでクーポンをくれといえば5000円の割引あり!!それと設置コースを選択するとさらに5000円安くなるので、かなりおすすめです!!

書込番号:4240053

ナイスクチコミ!0


返信する
オリ坊さん
クチコミ投稿数:554件

2005/06/28 19:53(1年以上前)

貴方はEPSONの社員ですね?
別にサンヨーの肩を持つわけではありませんが、
ここは他社の製品を宣伝する場ではありませんよ。
かなり不愉快です。

書込番号:4248478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/06/28 22:13(1年以上前)

確かに宣伝っぽいですよね。
私はショールームにて両方見て、サンヨーに決めました。
エプソンも綺麗な事は確かなのですが、こっちの方が
明るく綺麗に感じた為です。
部屋が暗ければどっちも大差ないかとも思いますがね。

書込番号:4248767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/06/28 22:29(1年以上前)

実際サンヨーのリアプロの中身はEPSONの一つ前の物だそうですよ。
そういう情報は非常にありがたいので、私はどんどん出して欲しいです。ここはサンヨーの掲示板だけどサンヨーよりEPSONがいいっていうのも購入計画者にとっては重要な情報だと思います。
っていうか、「EPSONの人」って疑うほどの内容でもないし・・・。
実際EPSONとサンヨーを比べるとサンヨーが暗いと私も思いました。
EPSONの人から私も「サンヨーとEPSONの中身は同じ」って聞きましたし。
ただ「前モデルと同じ」というよりEPSON自体が今回のモデルと前モデルでは明るさをUPして端子数を減らして、プリンターを外して、チューナーを内蔵したということだけみたいですので、サンヨーとEPSONの今のモデルもその部分が違うだけではないですかねぇ。
同じEPSONの人がビクターに比べて「HDMI端子が付いてないのと、方式がビクターより劣る」と正直に弱点も教えてくれたので、その人がわざわざサンヨーをけなすためにウソをついたとも思えません。
EPSONの人曰く、ビクターより勝る点は「画質にはほとんど差がないレベルでこの価格!」ってことだそうです。

書込番号:4248822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/07/03 09:21(1年以上前)

買ってしまった人が、事実を聞いて、悔しいから、不愉快になったのでしょう。そっとしておいて下さい。

書込番号:4257230

ナイスクチコミ!0


オリ坊さん
クチコミ投稿数:554件

2005/07/03 12:04(1年以上前)

千葉のおやじさん、本機を購入した訳ではないので、
そっとして置かないでかまってください!(爆)
シンジの心事さんの書込みがうさん臭かったので、
ひと事言わずにいられなかっただけです。

書込番号:4257477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/07/06 16:49(1年以上前)

私は買いましたが、悔しいとかじゃなくて、
本当に気に入ってるのですが・・・
千葉のおやじさんのような書き込みの方が
不愉快だったりします。
まあ、掲示板でムキになっても仕方ないですがね(笑)

書込番号:4263717

ナイスクチコミ!0


Mac mcさん
クチコミ投稿数:67件

2005/08/08 05:44(1年以上前)

2回ほどサトウムセン2店舗でソースを確認しながら見ました。内蔵チューナーや入力端子の問題以外にVICTOR 61V/52Vと比べても家庭レベルでの視聴には殆ど大差ないと判定しました。この商品は実売価格からして本当に良い商品だと思いますよ! リアプロは大型画面がメリットですから同じ程度の価格なら47VよりSANYOにしようと考えてます。その後の視聴状況や視聴環境など教えて頂けばありがたいのですが.....最近、Vが出たせいか、購入検討している私としては、このスレ情報不足です。よろしくお願いします。それと、台はどうなさいましたか。購入店情報もよろしく! 小生は前スレで書いたように1年前からHRD2でD-VHSテープへHD録画して貯めてます。あとは大型モニターかプロジェクターが無いだけなんです.....当然、受像はアナログは考えてません...購入時の予算や情勢により61Vか55Vにしたい!?

書込番号:4333836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

好条件獲得!

2005/04/21 18:01(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > LP-55WR1 (55)

スレ主 KENchanpiさん
クチコミ投稿数:19件

札幌ではビッグ電気もヤマダ電気も話にならず、唯一展示があるヨドバシさん(マルチメディア館札幌)では33万円+10%ポイントバックの好条件で購入ができました。(頑張ってくれたのはスタッフの木村氏!)
配送料が数千円かかるけど、まあその辺は我慢(笑。あまりケチなこと
言わずに手を打ちました。
この掲示板の情報のおかげです!。有り難うございました!!。

書込番号:4181576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

只今、ゲット!

2005/03/21 20:43(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > LP-55WR1 (55)

スレ主 miyatyanさん
クチコミ投稿数:6件

我が家の財政ではプラズマも液晶も縁無し!と思って大型は諦めていました。でも映画が大好きで、ホームシアターも検討していましたが、去年暮れに、エプソンのリビングステーションを見る機会が有り、俄然欲しくなりましたが、プリント機能等余分なものがついているのが気になり、今まで待っていました。二日前にこの掲示板を知り、近くのジョーシンで交渉しましたが、問題になりません、で今日ヤマダ電機の東大阪に電話で交渉し、近くのお店に話を通していただき、今行って来ました。掲示板に書かれていた通りの値段(33万円、ポイント10、架台3万円、残3千円)で、ゲット!今までジョーシンばかりで買っていたので、その応対の手際良さと、親切な事、本当に嬉しかったです。これもたまたま掲示板を見て、皆さんの意見が参考に出来た事、感謝、感謝です。

書込番号:4104159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/03/27 19:39(1年以上前)

miyatyanさん、いいお値段で購入できてよかったですね。
私も今週末にとうとう購入しました。もちろんカカクコム標準(?)プライスでの購入です(ヤマダで本体33万・ポイント10%・台3万・3000ポイント残)。私はヘビーユーザ(一日7−8時間)の部類に入ると思いますのでランプの寿命はとても気にかかるところです。

書込番号:4121090

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyatyanさん
クチコミ投稿数:6件

2005/03/28 19:51(1年以上前)

ウオンバットさん、
良かったですね!私も本当におかげさまです。
まだ製品は届いていませんが(この地区は木曜配達とかで)31日予定です。すご〜い楽しみにしています。
余談ですが、視聴する場所は画面のたての長さの約5〜7位離れた位置が見やすくて疲れない、画面の縦サイズは68.5cmなので、約3.4m〜4.8mが一般的に良いといわれる距離だそうです。
ソファの位置など配置換えして待っています。
後、仰るとおりランプの寿命、、これも何とかお値打ちに入らないかな?予備も買っておいた方がいいのかしら?

書込番号:4123882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2005/03/31 11:29(1年以上前)

>>miyatyanさん

購入したばかりですからランプの予備は買わないで良いと思います。メーカーの1年保障があるのでそれで対応できるでしょう。

しかしヤマダ電気の東大阪店に話を通して地元でその値段で購入するのはすごい手段ですね...参考になりました。

書込番号:4131107

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyatyanさん
クチコミ投稿数:6件

2005/04/01 18:15(1年以上前)

daredevil_3 さん ありがとうございます。
昨日届きました!さすが大きい!やはり架台組み立て、手間かかったようですが、早速DVD二本立て続けに見てしまい、テレビ画像(まだアナログ)もこれならまぁまぁです。
どちらにしても、皆さんみたいに専門的には分からないので、兎に角この大きさ、この画像、この価格なら満足です。
ランプも先になれば、きっとお値打ちになると思うので、仰るとおり待つ事にしました。
 ほんと、主婦は忙しく?少しでも無い知恵絞って楽に立ち回ることを考えてしまいます。
しかし、このカカクコムは参考になりますね!

書込番号:4134050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LP-55WR1 (55)」のクチコミ掲示板に
LP-55WR1 (55)を新規書き込みLP-55WR1 (55)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-55WR1 (55)
三洋電機

LP-55WR1 (55)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 1日

LP-55WR1 (55)をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)