LP-55WR1 (55) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥550,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-55WR1 (55)の価格比較
  • LP-55WR1 (55)のスペック・仕様LP-55WR1 (55)のスペック・仕様
  • LP-55WR1 (55)のレビュー
  • LP-55WR1 (55)のクチコミ
  • LP-55WR1 (55)の画像・動画
  • LP-55WR1 (55)のピックアップリスト
  • LP-55WR1 (55)のオークション

LP-55WR1 (55)三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月 1日

  • LP-55WR1 (55)の価格比較
  • LP-55WR1 (55)のスペック・仕様LP-55WR1 (55)のスペック・仕様
  • LP-55WR1 (55)のレビュー
  • LP-55WR1 (55)のクチコミ
  • LP-55WR1 (55)の画像・動画
  • LP-55WR1 (55)のピックアップリスト
  • LP-55WR1 (55)のオークション

LP-55WR1 (55) のクチコミ掲示板

(277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-55WR1 (55)」のクチコミ掲示板に
LP-55WR1 (55)を新規書き込みLP-55WR1 (55)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ランプの寿命は?

2005/01/28 21:07(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > LP-55WR1 (55)

スレ主 それいけスマート!さん

どのくらい持つのでしょうか、ランプも結構するみたいですね、他社も同じなのでしょうか詳しい方教えて下さい。

書込番号:3848291

ナイスクチコミ!0


返信する
メルものパパさん

2005/02/20 12:01(1年以上前)

サンヨーは不明ですが、エプソンだと10000時間(5〜6年)です。消費電力及びワット数も同じぐらいですので参考どうぞ。先日、エプソンの商品を見に行きましたが、アナログ放送は画質が荒いですが、デシタル放送及びDVD鑑賞等は大変綺麗な画質でした。後は金額が少々高いのが気になります。(45型の購入を考えています、チューナ・専用台こみで37万でした)

書込番号:3960694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

我が家に到着しました。

2005/01/19 00:29(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > LP-55WR1 (55)

スレ主 激安の買い物さん

第一印象、巨大!!30畳あるリビングに設置しましたが絶大な存在感です。画像も心配していたほではなく、コストパフォーマンス的に十分でした。家電店の展示のプラズマや液晶とあまりかわらないようです。ただ大きさによる画像の荒さはありますけどね!購入を考えてる方の参考になればと書き込みました。

書込番号:3800890

ナイスクチコミ!0


返信する
ごうごうごうごうさん

2005/01/19 19:40(1年以上前)

よくリアプロって、左右とか上下とか見る位置が正面からでないとキレイでないって、いいますけど、サンヨーも同じですか?

 田舎に住んでるもんで、実物を見る機会ってほとんど、ないんですよ。
 サンヨーに問い合わせたら、九州では、福岡のヨドバシカメラにしかないんですって(下の方で、ヨドバシで買っている人もいましたが)。

書込番号:3804048

ナイスクチコミ!0


スレ主 激安の買い物さん

2005/01/20 18:32(1年以上前)

確かに近くで上から見ると少し暗くなりますね!左右は旧式の液晶よりは大丈夫みたいですよ!それに55インチの大画面ですから近くで見ることはあまりないと思うのですが

書込番号:3808437

ナイスクチコミ!0


ごうごうごうごうさん

2005/01/21 19:13(1年以上前)

そうですか、参考になりました。
一度実物を見にいっても、後悔はしなくてすみそうですね。気にいったら、その場で買ってもよいかな、という気になってきました。

書込番号:3813422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

正月特価

2005/01/07 22:52(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > LP-55WR1 (55)

スレ主 にこともさん

地方に住んでおり、値引きもあんまり期待してなかったのですが、福岡のヨ・・シカメラで398000+17%ポイントだったから値段を近づけてといったところ、なんとポイント面倒なので33ジャストってことになりました。
現金値引き万歳!

書込番号:3744602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

決めました

2004/12/09 12:46(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > LP-55WR1 (55)

スレ主 みやきんちゃんさん

本体+専用台で377,500円です。
(配送料も無料)
会社で事務用品を納入している業者の
方に見積をお願いしたら上記の
価格を出してくれました。
本体だけならともかく、専用台も
込みでいいというので思わず
発注しちゃいましたが・・・。
コレってホントに安いかしら?

書込番号:3607059

ナイスクチコミ!0


返信する
fgfgsさん

2004/12/10 01:09(1年以上前)

専用台付なら相当安いんでないですか?。
36万円代ならあるけど、送料別・台無しが当たり前だし。
一般の人にも小売してくれないのかな?。
その業者さん。

書込番号:3610152

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやきんちゃんさん

2004/12/24 17:58(1年以上前)

昨日届きました。

最初リビングには大きすぎるかなぁ?と
思いましたが、慣れるとそれほど
大きさを感じなくなりました。
画質は、CATVアナログはやや粗さが
出ますが、DVD再生時はかなりきれいです。
画面も真横に近い位置から見ても暗くならず
上下も、かなり真上から見下ろさない限り
大丈夫で、グラベガよりも全然明るいですね。
専用台も、本体とデザインが統一されてて
悪くありません。

>一般の人にも小売してくれないのかな?。
私も一般人です(笑)。
近場にお住まいなら同額でOKでしょうけど・・・




書込番号:3679810

ナイスクチコミ!0


fgfgsさん

2004/12/24 20:33(1年以上前)

リモートホストからお分かりかと思いますが南の端です。
多分無理です。
新しいテレビ楽しんでくださいね。

書込番号:3680272

ナイスクチコミ!0


fgfgsさん

2004/12/24 20:36(1年以上前)

CATVならデジタル契約があるんじゃないですか?。
だったらデジタルSTBにすればハイビジョン放送が簡単に楽しめますよ。ハイビジョン見慣れると特に大画面でですがDVDでもアラがみえますので。

書込番号:3680285

ナイスクチコミ!0


おそざきのはなさん

2004/12/25 20:36(1年以上前)

買おうか悩んでいる者ですが、仙台の量販店で展示販売しているところが見つからず悩んでいます。
映り込みについて教えてください。
液晶は高いし、プラズマは映り込みが気になりまして買う決断ができません。エプソンも映り込みが気になり、あきらめました。
液晶やプラズマと比べて、写り込みはいかがですが?
是非、教えてください。

書込番号:3684882

ナイスクチコミ!0


リアプロ探しさん

2004/12/26 13:34(1年以上前)

サンヨーを使用していますが、写りこみはほぼないと言っていいと思います。ちなみに展示しているお店を私も買う前に探しましたが、東北・北関東・新潟は全滅です。新宿まで行くしかないとサンヨーのサービスセンターの方から電話で伺いました。カタログもその方から送ってもらいました。

書込番号:3688327

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやきんちゃんさん

2004/12/27 14:02(1年以上前)

先にレスされちゃいましたね(笑)

映りこみはほとんど気にならないです。
画面自体はピカピカのじゃなく
艶消し?なので、周囲の反射は
少ないです。

エプソンのは実機見てませんが
ピカピカの方なんですか。
映りこみすごそうですね。

書込番号:3692990

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやきんちゃんさん

2005/01/06 18:58(1年以上前)

自己レスですが、裏ワザ情報を・・・
専用台にDVDを置く場合、ガラス扉がなく、背板も無いので
ホコリ等が付いたり、きれいに並べるのが難しいので
悩んでいたら、100円ショップのダイソーで、厚紙製の
引出し式CDケースを偶然見つけました。
台の下段の高さにピッタリ収まり、数十枚のDVDがきれいに
整理できてオススメですよ♪安いし(笑)
でも見た目はそんなに安っぽくないですよん。

書込番号:3738572

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやきんちゃんさん

2005/01/06 19:01(1年以上前)

追加レスです
DVDって、DVDメディアのことですぅ。

書込番号:3738583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

皆様のおかげで良い買い物が出来ました。

2004/12/26 13:16(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > LP-55WR1 (55)

スレ主 リアプロ探しさん

皆様の情報のおかげで良い買い物が出来ました。有り難うございました。三洋リアプロの感想と購入理由を報告します。まず液晶・プラズマ・リアプロの3つでの検討ですが、私が重視したのは「消費電力」「値段」「画質」です。画面の薄さはご存知のとおり大画面では大差ありません。まず消費電力についてですが、シャープ45型と各社プラズマ55型とリアプロでは
 リアプロ220〜280w<液晶320w<<プラズマ460wとなりリアプロが有利です。
値段については
 リアプロ55型35万<液晶45型60万<プラズマ55型65万
画質では好みがありますが
 液晶45型>プラズマ>リアプロ
で液晶がいいと思いました。
一番大切な画質が悪いような気もしますが、ソニーのリアプロを一度買おうかなーと思っていた私にとっては、三洋のリアプロの画質は格段に良くなっていると思います。これよりいい画質をお金を払ってまで必要とは思えませんでした。
 これらを総合して、リアプロが良いのではと判断しました。そして今度はリアプロ3つ「ソニー」「エプソン」「サンヨー」の検討です。
消費電力では「ソニー・エプソン220W」<「サンヨー280W」でサンヨーがよくなさそうですが、明るさはリアプロとは思えないほど明るいです。映画を見るように部屋を暗くするとまぶしくて目が痛くなります。このテレビはリアプロが暗いというイメージを払拭してくれました。しかもランプ節約モードと言うのが付いていて、80%の出力で十分明るいです。
 ソニーのものは2、3年ぐらい前のモデルなのでちょっと他の2つとはレベルが違いました。
 最後にエプソンとサンヨーですが、値段でサンヨーに決めました。
55型で35万のテレビは後悔しないと思いました。
 ちなみにテレビ台は専用の物を買いましたが、3万ぐらいで使いやすいのでお勧めします。



書込番号:3688259

ナイスクチコミ!0


返信する
でぶいちさん

2004/12/26 16:48(1年以上前)

購入おめでとうございます。
今までのイメージを払拭するほど明るい、ということですが、その上で画質が液晶、プラズマに劣ると言うのはどんな点でしょうか?
良かったら教えてください。
リアプロの弱点は明るさのみかと思っておりました。

書込番号:3689025

ナイスクチコミ!0


みりおん77さん

2004/12/30 23:29(1年以上前)

サンヨーのリアプロ買いました。当初液晶を考慮していましたが、いろいろ調べたところリアプロもかなり良いという感触を得ました。初めエプソンのリアプロを検討しましたが、東京でのフェアに地震による交通事情の悪化により行くことができずあきらめていました。エプソンはフェアに行くと特典があるということでしたので期待したのですが、行くことができないとなると逆に買いたいという意欲が薄れてしまいました。エプソンさんはこんな販売方法でお客を失っているということも認識して欲しいものです。ところでサンヨーのリアプロの印象ですが、明るさはとかくリアプロは暗いと言われますが、室内での印象ですが全く問題ないと感じました。また画面が糸巻きの様に歪むと言う見解が、ある掲示板にありましたが全く気になりません。次に肝腎の画質ですが、発色が自然で「きれいじゃない。」という感じです。店頭で40型前後の液晶等でハイビジョン放送を見た時の感覚で55型を見たら荒く見えててしまうのは当然ですが。(ハイビジョンは37〜40型くらいで見るのが一番きれいにに見える様に思えます。)ただ地上波はそれほど期待していませんでしたがNHK総合などは結構きれいで感心しました。ただし全体的にハイライト部がブラウン管に比べてとんでしまうような感じはします。もちろん苦になるほどではありません。総合的な印象はリアプロは以前のものとは別次元の画質を獲得していると感じました。画角は左右方向はまず問題にならないでしょう。ただし上下方向は多少敏感です。でも私の場合寝転んで見ることもあるのでTV台は高さ27センチのものを自作しました。この高さで2メートルの位置で寝転んでも暗くなることはありません。台をもっと低く作ればなお良いのですがデッキやアンプが下部に収まらなくなるのでこの高さにしました。材料費は2×4材と台の足を簡単に取り付けることのできるシェルリンクというもので3000円以内でおさまりました。純正品は高さが40センチほどあるようなので、寝転んで見ることのある方は自作されることをお勧めします。最後にサンヨーのリアプロですが送料、税込みでインチあたり6400円で購入できましたので、まあまあかなと思っています。

書込番号:3709245

ナイスクチコミ!0


スレ主 リアプロ探しさん

2004/12/31 15:00(1年以上前)

画質についてはそれぞれ好みがあるとおもいますが、みりおん77さんとほぼ同意見です。サンヨーリアプロは縦の視野角が狭いですが、もともと大画面なので離れて見ますし、私の場合はソファーに座って見ているのでまったく問題ありません。
 それより気になるのが、静止画はとてもきれいなのですが、動きの速い映像が苦手のような気がします。まるで液晶とプラズマの差と同じだと思いました。これに似た欠点としてもう一つ、説明が難しいのですが、暗い映像の中に小さい明るい箇所、たとえば森林の中で頭上の多数の木漏れ日を映し出すような時、くっきり見えず輪郭がちらつくようなことがあります。素人なので原因などはよく分かりませんが、私の中ではこれが一番の欠点だと思っています。
しかしかなりひどいと言う感じではなく、テレビにやかましい人が感じる程度ですので私は後悔していません。
リアプロを待って良かったと思っています。

書込番号:3711570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

始まりました

2004/10/04 00:45(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > LP-55WR1 (55)

スレ主 リア王さん
クチコミ投稿数:21件

やっとリアプロの競争が始まりそうな予感。エプソン、サンヨー。次に続くのはソニーか三菱か?

書込番号:3346527

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2004/10/05 12:55(1年以上前)

日本の家庭事情の関係で奥行きのあるリアプロは人気が出ないと思っていたのですが、これなら◎です。
後は、明るさとくっきり感が何処まで出るかによると思います。
他メーカーも触発されるか見所ですね。

書込番号:3351047

ナイスクチコミ!0


やすモニさん

2004/10/19 22:47(1年以上前)

やっぱりこれくらいの価格で大画面なら許せますね。
プラズマ持ってるけど壁掛けにしたくても配線隠すために壁に穴あけるようだし、ビデオデッキとかいろんな物繋いでるから結局奥行きのあるラックが必要になってくるし。
となるとこれくらいの厚さなら十分許せますね。

書込番号:3403043

ナイスクチコミ!0


ヤスジロさん

2004/11/14 14:54(1年以上前)

>やっぱりこれくらいの価格で大画面なら許せますね。

そうかなぁ
プラズマに比べて相当割安感を出さないと売れないと思いますが、
1インチ=1万円というこの価格設定はどうなんだろう?微妙ですね
とりあえずお店がどういった値段を出してくるかを見定めたいものです

書込番号:3499584

ナイスクチコミ!0


fgfgsさん

2004/11/16 18:40(1年以上前)

55inで35〜38万位ならグラベガあきらめた人たちが飛びつきそうだけどね。リビステも値下げで大変だなぁ。

書込番号:3508325

ナイスクチコミ!0


fgfgsさん

2004/11/25 23:51(1年以上前)

中々値段出してくるところがありませんね。
ほんとに出るんかいな。
SANYOの液プロは頑張ってるだけに期待してるんですが。

書込番号:3547522

ナイスクチコミ!0


fgfgsさん

2004/11/30 21:50(1年以上前)

キター・・・・。
っておい。
微妙な値段だな。
ごめん。
売ってる人には悪いけどもっと安くすて。

書込番号:3568624

ナイスクチコミ!0


fgfgsさん

2004/11/30 21:55(1年以上前)

ベストゲートじゃ同じタンタンで395,390円ですな。
どういうことかしら?。

書込番号:3568654

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2004/12/01 08:57(1年以上前)

広告というか出品と言うか出す所によって価格を変えているお店は多いですよ。

書込番号:3570570

ナイスクチコミ!0


いつもは銀座素通りさん

2004/12/01 22:34(1年以上前)

価格 367,429円 (税込385,800円) 送料込
楽天で見ました!!

書込番号:3572974

ナイスクチコミ!0


fgfgsさん

2004/12/01 22:41(1年以上前)

お、ありますね。
他社も出てくれば更なる安値が期待できますね。

書込番号:3573018

ナイスクチコミ!0


いつもは銀座素通りさん

2004/12/03 02:07(1年以上前)

名古屋では、エイデン本店のみ日曜から展示開始だそうです。
見に行こうと思います。

書込番号:3578045

ナイスクチコミ!0


fgfgsさん

2004/12/04 01:02(1年以上前)

感想レポよろしくお願いします。

書込番号:3581659

ナイスクチコミ!0


あをむしさん

2004/12/31 12:55(1年以上前)

エイデン行ってきました。
テレビの階ではなく、ホームシアターの階に置いてありました。1台だけ寂しげに。

視聴環境の参考にもならないし、扱われ方が悪すぎでした。
価格は、、口にするのもはばったいエイデン激高価格でした。

書込番号:3711152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LP-55WR1 (55)」のクチコミ掲示板に
LP-55WR1 (55)を新規書き込みLP-55WR1 (55)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-55WR1 (55)
三洋電機

LP-55WR1 (55)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 1日

LP-55WR1 (55)をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)