
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年12月17日 12:07 |
![]() |
0 | 5 | 2006年11月28日 16:22 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月17日 17:24 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月24日 10:10 |
![]() |
0 | 5 | 2006年8月29日 14:24 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月17日 12:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > GRAFINA PTV-55HD1 (55)
こちらの書き込みを参考にさせていただいた結果、本日買ってしまいました。
3日前に、ヤマダ電機某店に展示品(約一年展示)の物が、テレビ台、新品のランプ込みで15万円と提示されましたが、即決せずに帰宅。こちらの書き込みを参考にさせていただいて、もしまだ展示してあったら買おうと家族を引き連れて行ったところ、12万8千円に値下げしていたので購入しました。偶然今日から大処分市ということで値下げしたそうで、とてもラッキーでした。
火曜日に配送していただくので、それまで待ちどうしいです。
0点

テレビ代、新品ランプ込みで12万8000円って・・・32インチ液晶くらいの値段ではないですか!実質本体は10万円を切ってますね。
かなりのたたき売りですね。
年末年始のハイビジョンテレビライフをエンジョイしてください!
書込番号:5767409
0点

12万8千円! 安!
展示品といえど、この価格は魅力ですね。
テレビ台は組立て品ですか?
多分、組立て品(展示品)だと思いますが、
テレビ台の組立て図、わかりにくいんですよ。
ガラス台をセット後、テレビをネジで固定取り付け・・・って
ガラスをとりはずして、穴の位置を覗き込んで確認後ネジ留めして
再度ガラス取り付けしないとできないぞ、と
文句いいながら組み立てました(^^)
書込番号:5767646
0点

55型で12万8000円は安いですね!
メーカーは存続の危機であることと、展示品であることを差し引いても、その値段なら買いでしょう!
書込番号:5769187
0点

Big Wednesdayさん、亜麻色の風さん、ぶらっびあさん 、こんにちは。
液晶テレビの値段の下落や技術進歩の過渡期の今、あと2〜3年は静観していようと思っていた矢先に使用していたテレビが壊れてしまったので、大分買い替え予定とはずれてしまったのですが・・・
みなさんのリアプロ式テレビの批評を見させていただいたことが、購入する決心をするにいたりました。まだリアプロ式テレビの良さを実感していないのですが、楽しみでしょうがないです!
テレビ台ですが、展示品は完成した物でしたので、そのまま持ってきてくるはずです。わざわざ分解しないでしょうから。
書込番号:5769762
0点



リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > GRAFINA PTV-55HD1 (55)
ビクターのHD-61MD60と最後まで悩みましたが、こちらを買いました。
ここの情報を参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
ちなみに購入したのはヨドバシアウトレット京急川崎にて展示品を178,000円+交換ランプ+ポイント10%でした。
11月9日更新の同店HPにてリアプロ展示品の一斉値下げとの事でした。
今月新居に引越しなので、いざ購入と思っていたらハイビジョンのリアプロは9月の半期決算あたりでかなり過激な在庫処分が進んでいたようで、なかなかお買い得品が見つからないなーと、なかば諦めていたのですが、昨日、たまたまアウトレットのHPを見て、今日、さっそく行って買ってしまいました。
ちなみにビクターのHD-61MD60は238,000円+交換ランプ+ポイント20%です。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/20804929.html
HD-61MD60は9月に新品が198,000円+20%でビックにて売られていたとの事だったので、引き合いに出して交渉してみましたが玉砕しました…。
価格を下げたばかりとの事でしたので、ガードは固かったです。
ちなみに在庫の方はGRAFINAがあと一台、HD-61MD60があと3台くらいでした。(でも、GRAFINAのほうは、画面中央に薄く5cmくらいのスリキズがあったので、気になる人は要注意です。)
価格下げたら動き(売れ行き)が良いんですよねー。と販売員の人も言ってましたので、私のようにハイビジョンリアプロを狙っている人はお早めにどうぞ。
0点

Kiku五郎さんの書込みを見て、
初めてヨドバシアウトレット京急川崎に行ったのですが
例のスリキズ品、良く見ないとわからない程度だったので
衝動買いしてしまいました!
条件はKiku五郎さんと同じですが、
スリキズ分サービスしてもらいました(^^)
フルHDにしようかなの悩みを忘れさせる程綺麗な映像に満足です。
因みに、HD-61MD60x3台、HD-56MH700x2台ありました。
書込番号:5677676
0点

こんにちは。
ラスイチ買われたんですね。
おめでとうございます。
ウチも先週届いて大画面楽しんでます。
イイですよね。これ。叩き売りするにはもったいないくらいコストパフォーマンスは抜群です。
音に関してはすでに買われた方達の評価通りショボイですが、本体でかなり予算が抑えられたので、シアターシステムも買おうかと思ってます。
書込番号:5688569
0点

kiku吾郎さんのおかげで良い買物ができ、ありがとうございました。
専用ラックもヤフオクで安く購入したのですが、
コーナーにジャストフィットできてお薦めですね。
ただ、会社の方が色々と大変みたいですね・・・。
書込番号:5688735
0点

いえいえ。とんでもないです。
私もこの掲示板を通して、皆様からいろいろ情報頂きましたし。
メーカーの三洋さんは確かに大変そうですね。
でも、この厳しい状況を乗り切れば、一皮むけていいメーカーに
なるでしょうね。トヨタも日産も松下も苦労の時期はありましたし。
ヤフオクのラックって、ちょっと前に送料込み19,800円で出てたやつですか?
自分もウォッチリストに入れて見てました。(笑)
マイナー機種だし、売れるのかな?と思ってたら…。
私は結局、今まで使っていたラックに載せてます。
40型くらいを想定して買ったラックだったので、
両サイドが3センチくらいはみ出てますが。(笑)
書込番号:5688844
0点

そうです!(笑)
ニヤミスですね。即買いしました。
落札できてよかった(^^)
書込番号:5688858
0点



リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > GRAFINA PTV-55HD1 (55)
ビックカメラ池袋本店地下1階のアウトレットコーナーで、ポイント10%付き、専用台付きで出ています!
専用台は多少傷がありますが、本体は見たところ展示品限りではありますが、美品のようです。
興味のある方は、急いだ方が良いですよ!
0点

専用台のデザイン、スッキリしていて良いですよ。
それにフルサイズコンポが並列で収まります。(ギリギリですが)
小生はサラウンドアンプ、DVDとCDプレーヤー
を専用台の下段に置き、
センタースピーカーを上段に設置しております。
書込番号:5545343
0点



リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > GRAFINA PTV-55HD1 (55)
先週、GRAFINA PTV-55HD1を購入しました。
展示処分品ですが、ヤマダ電機で本体+専用台+交換ランプで¥248,000のポイント30%=実質¥173,600でした。
店内では、視野角の狭さを考慮してか専用台を少し高い位置にセッティングしてあって立ったままの位置でほぼ正面になるようになっていましたが、DVDソース(海の生物の映像)の影響もあってかとても暗く、しばらく悩んでいましたが、店員さんに暗く見える原因の一つに約1年程度の点灯でランプが劣化している可能性があるので新品ランプに交換して違いを確認されて欲しいと交渉しましたが無理でした。
しかし新品の交換ランプと専用台を付けるとのことで購入を決断しました。
実際、自宅に設置して使用してみると、店内での印象とは全く違い、ニュースやアニメ、バラエティ番組など中間域の明るさの映像はブラウン管のテレビと違和感ありません。ただ、コントラストが足りないせいか
全体的に暗い映像や画面の一部が白っぽいところなどは、白飛びや黒つぶれが気になります。2m程度の近くでは上下の視野角はやはり気になります。ソファーに座れば、ほとんど気になりませんが。
新品のランプと交換した感想は、確かに明るくなり色も鮮やかになりました。節約2にすると交換前の約1年使用後のランプと同程度と感じました。旧ランプもまだまだ行けますね。
ハイビジョン映像は、私的には全く問題なくきれいと感じます。地デジは少し粗さを感じますがまあまあです。音声は映画を見る分には不満もあると思いますが、普通にテレビを見る分には問題ありません。
一応、音声設定は、デフォルトから低音・高温ともMAXにして少し良くなったと思っています。
ファンノイズは昼間はボリュームを上げていることもあり特に気になりませんが夜ボリュームを落とすと結構気になります。節約2に設定するとかなり解消できますが。
最後に、大画面はすばらしいですね。50”のブラビアと検討していましたが、正解でした。大画面も3日でなれてしまい、61”のビクターの展示品があったらなあとも思います。70”でもいいような。
それにしてもこの機種のコストパフォーマンスは高評価できますね。
当分、これで楽しめそうです。
子供が早速、このテレビでマリオパーティを楽しんでいます。(贅沢?)
0点



リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > GRAFINA PTV-55HD1 (55)
展示品ですが、人にあまり触られた形跡がなく綺麗なものでした。
専用台付きで、予備ランプも新品一個付けてもらい、173600円!
(248000円−ポイント74400円)
音が貧弱との書き込みが多かったのですが、どうしてどうして
テレビの音としては標準的で問題ないレベルです。最近液晶は
C2FINEの登場で新たな世界が見えてきましたが、この値段でこの
画像ならば当分楽しめそうです。ありがとうございました。
0点

> ブッチのパパさん
現品展示とは言え、専用台と予備ランプを付けてこの価格は魅力的ですね。
ところで、液晶の"C2FINE"って何ですか?。
液晶の新たな世界って...教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:5385014
0点

ブッチのパパさんと同じく展示品で、予備ランプを付けてもらい、248000円のポイント30%で、173600円で先ほどゲットしました!
テレビ台は付いてませんが・・・。
大阪であと2台ほどありました。
プロジェクターかビクターか、とも迷ったけど、明るくても見れるし、最終的に値段に負けました。
書込番号:5385694
0点

モバ職人さん、こんばんは。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050524/epson.htm
C2FINEとはこれですが、プロジェクターの板ではすでに話題沸騰です。黒浮きなし、コントラスト向上、縦縞解消、耐久性抜群といい事尽くめのデバイスですが、今このサンヨーのリアプロ見ていて私は全く不満なんてありません。黒が浮いてるとも思わないし、コントラストも横に置いてあるハイビジョンブラウン管(パナTH−32D50)と比べても引けをとらないし、縦縞なんかみえません。
耐久性については今はなんとも言えませんが、一日5時間見て10年間は大丈夫だと思います。とにかくこの値段で綺麗な画像の大画面テレビが買えてとても満足しています。
ヤングオヤジさん、こんばんは。
このテレビ今店頭で見つけたら絶対買い!ですね。
私は今ささやかな幸せを感じています。
書込番号:5385925
0点

> ブッチのパパさん
早速の返信、ありがとうございます。
C2FINEって、3LCDの透過型(HTPS)の新モデルだったのですね。
確かサンヨーのこのモデルもエプソンのHTPS-LCDを使っていたと、
何処かの板で見た覚えがあります。
多分、前のD5シリーズ辺りではないか(?)と思います。
(リア)プロジェクター用のHTPSパネルは、エプソンの他はソニー位だったかと...。
このC2FINEを搭載したリアプロテレビ(Full-HiVison)が発売されれば
結構最強でしょうね。
※私は反射型より、透過型の方が若葉のこもれ日みたいで好みです。
(単なる思い込みですけど)
ありがとうございました。
書込番号:5388121
0点

オヤ! これには驚きました。
「若葉のこもれ日みたい」
まさしく言い当てた表現だと思います。
書込番号:5388329
0点



リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > GRAFINA PTV-55HD1 (55)
先日、西立川駅のヤマダ電機をぶらっと見に行ってきました。
サンヨーグラフィナが展示してあり、\225,800の表示。
お一人様1台限り・・・とありました。
値段交渉せずこの価格は絶対「買い」ですね。
ヤマダ電機は以前からこのグラフィナ特に安いです。
0点

確かに安いですが、展示品なら最低でも交換ランプ位は付けて貰ったほうが良いかも。
書込番号:5312595
0点

静岡のヤマダ電機で展示処分を行っていたのですが在庫が一台あったので、新品が在庫処分と同様に\278,000のポイント30%(\83,400分)でしたので、思わず衝動買いしてしまいました。音がショボ過ぎたのでポイントでホームシアターセットを購入。大満足です。
書込番号:5316883
0点

書き込み不足でした。お一人様1台限りとありましたが、現品のみでは無かったようです。在庫(メーカー在庫)もあるようです。
書込番号:5353189
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)