
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年3月19日 19:06 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月9日 01:57 |
![]() |
0 | 10 | 2003年12月29日 14:37 |
![]() |
0 | 8 | 2003年4月29日 15:09 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月26日 23:45 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月21日 18:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)


今日なにげに近くのケーズデンキに行ったのですが、現品処分価格で¥258,000でした。
「もし購入頂けるならまだ頑張りますよ〜」との事でしたので、今日はとりあえず帰ったのですが、現品処分ってのも気になってるので書き込んだ次第です。
保証は5年保証が無料で付いてるので、まあ安心だと思うのですがプラズマや液晶しか考えてなかったので、他商品と比べてリアプロの良い特徴などを知りません。
値段・特徴など良いアドバイスがありましたら、どなたかご教授ください。宜しくお願い致します。
0点


2005/03/10 20:06(1年以上前)
当方も近所のケーズデンキにて一昨年の九月に42インチを購入した一人です。妹が働いていることもあって新品で税込み32万で購入しましたが、
確かにこちらの近所のケーズでも処分価格で安いですね。何せ50インチが32万でしたから・・・
展示品ですと。まずはランプですね。お店に交換ランプが置いてあれば、
無料でセットにしてくれる店もありますし、安い分ランプはお客様の方で。と言う店もあるかと思います。ちなみに5年保証。一度経験しましたが便利です。ありがたい保証です。
良い特徴・・・当方の購入となった決め手はまずは価格でした。
明るさの方もお店では暗い感じがしますが、一般家庭に入ると明るく綺麗です。ま 寝ながらのテレビ鑑賞と正面からの鑑賞とではまた違って見えてきます。
当方ホームシアターとテレビ鑑賞の両方で使っているのですが、画面の下は本体が組み込まれているために、テレビボードなどの上に置くと画面が高くなり、その分やや暗く見えてしまいます。ちょっと高めのソファーに座って正面から見るのにはOKだとは思いますが、同じ液晶パネルでも液晶テレビの方が明るく視野角度が広いのは確かです。
ただ・・・地デジが入っていませんから、あの大きさでアナログを見ると辛いです。地デジチューナーの事も考えた方が良いかもしれません。地デジチューナーを既にお持ちでしたらお買い得な価格と言えると思います。
書込番号:4050863
0点



2005/03/11 21:05(1年以上前)
アドバイスありがとうございます!
今日も別件にてケーズデンキに行ったのですが、表示価格が¥248.000になってました。
昨日の店員さんが居なかったので特に交渉はしなかったのですが、一日でまた下げるとは思わなかったのでちょっとびっくりしました。
実は今日、自宅のテレビ(ソニーのKV-29ST90S)の画面が映らなくなり、これはいよいよ買い換えかと思う次第でした。症状はチャンネルを変えるたびにブラックアウトみたいになり、数分経つと画面が映るという状況でした・・・。
まあ年代ものなので、そろそろ寿命ですかね。
なので俄然、リアプロへと気持ちが傾いてる状況です。
そのためには、まずは妻を説得せねば・・・
書込番号:4055945
0点


2005/03/11 23:59(1年以上前)
九州某県の片田舎かね?。
わしの近所のケーズも展示処分で同じ値段じゃったよ。
今日の午前中にはあったな。
金さえありゃ、自分用にもう一台欲しいんじゃが。
書込番号:4057084
0点

今日、茨城県のケーズで展示処分を新品のランプ付きで198000円でした。下取り込みの交渉が成立したため購入しました。ちなみに50型は278000円でした。
書込番号:4093670
0点



リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)


本日ラオックスで展示品を198000円で買いました。電球は新しいのを1つサービスしてくれました。しかし私の家はケーブルになっていて、衛星はアナログ変換されているらしく衛星デジタルは見れませんでした。アンテナを立てようかと思いますが昔のBSアンテナでもいいのでしょうか。教えてください。
0点


2004/05/07 22:04(1年以上前)
今後のことを考えて110度CS対応のBSアンテナを購入することをお勧めいたします
書込番号:2781589
0点


2004/05/07 22:14(1年以上前)
>>chartonさん
随分安く買えましたね。
もしよろしければどこら辺の地域で買えたか教えて頂けますでしょうか?
書込番号:2781643
0点


2004/05/09 01:57(1年以上前)
そりゃ安いですね。
うちの近所では展示処分なのに358000です。
誰も買うとは思えない値段で誇り被ってました。
書込番号:2787037
0点



リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)


42インチで購入妥協価格はいくら位ですかね?
お店によってかなりの幅があるので戸惑ってます‥
ネットでは266700円ですよね。誰かアドバイス願います。
予定購入地は富山県です。
0点


2003/11/05 12:54(1年以上前)
ネットで買う場合、すぐに欲しいなら在庫確認をして、あるところが良いのでは。
私は解梱、設置、箱の処分が面倒だったので近くの小島で買いましたが(^_^;)
ちなみに東京です。
書込番号:2095446
0点


2003/11/09 01:06(1年以上前)
今日、この製品買いました。
ビックカメラとかいろいろまわって
このページの値段言って交渉したのですが
なかなか下がりませんでした。。
もう、通販で買おうと思って最後の○○○電器にて
交渉したら、30分くらい店員さんが奥から戻ってこなくなり、
「これで買ってください。
¥288000ですが、ポイント10%つけます。」
と、それで買ってしまいました。これって安いでしょうか?
書込番号:2107194
0点


2003/11/10 18:46(1年以上前)
ネツトで安物B級品つかまされてドット欠けや高周波ノイズ・五月蝿いファンの音などで後悔するよりよっぽどいいじゃないですか!うらやましい〜
書込番号:2112803
0点


2003/11/13 01:27(1年以上前)
ネットで買おうと一時は思ってたんですが、
ネット買うとB級品が来ることがあるんですか??
書込番号:2120894
0点


2003/11/13 15:49(1年以上前)
そう思ったけど、どうやら違うらしいですね
書込番号:2122257
0点



2003/11/24 18:36(1年以上前)
プラズマと迷いましたが安さに負けて、本日ネットで注文しました!
266000円(税別)安い広島県からです。
明後日納入予定とことです。届きしだい報告したいと思ってますので宜しくお願い致します。
書込番号:2159188
0点



2003/11/25 19:39(1年以上前)
支払い合計額は
本体266,000+消費税13,300+送料サービス+5年保証12,600+代引き1,050
合計293,350円だそうです。
※1年保証では不安だったので有料5年保証付けました。
明日到着予定です。また報告します。
書込番号:2163025
0点



2003/11/26 20:20(1年以上前)
本日無事到着しました。今のところ満足度120%です。心配していた明るさも全く問題ありませんね。運搬も2階まで二人いれば余裕で持てます。逆に古いTV(ブラウン管33インチ)を下まで運ぶのにかなり体力を使いました。36インチのブラウン管にしなくてよかったです。またプラズマ・液晶TVはかなり割高なのでこっちにしてよかったと思ってます。
洋室8畳間に設置してます。ではまた何かあれば報告致します。
書込番号:2166607
0点


2003/12/29 14:27(1年以上前)
ネット販売での5年保証ですが、実店舗のある店じゃないとサイトを締めた時に、その保証も終了してしまうと思いますので要注意です。
自分は過去にAVアンプを、ネットで一番安い店(楽天市場)で購入したのですが、eデジ(毎年、カタ落ち後にワケありB級品出してる店です)との競争で負けたよう(価格は当時同価を付けてましたが、岐阜県に住んでる自分にとっては名古屋に店があり、送料はこちらの方が安かったので不良品を掴まされても気に入ってたのですが…。)で、年末に突然サイトの閉鎖と電話番号も掛からなくなって連絡が取れなくなってしまいました。(ちなみに買った商品はリモコンが初期不良で1週間もせず壊れて、本体のアンプも2週間ほどで音声ボリュームを回しても調整出来ない事があり、店からメーカーに手配して新品交換しましたけどね。)
書込番号:2284133
0点


2003/12/29 14:37(1年以上前)
ちなみにその店が潰れたのは2年ほど前です。
ネット販売専門店は1店でがんばってるのでいつ潰れるかわからない事と、特にその中でも楽天市場と言うところは競争が激しく、毎年出店と閉店する店がいっぱいある事は覚えておいた方が良いと思います。(ほんと5年持つ店は少ないですよ)
書込番号:2284160
0点



リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)


どなたか九州にて、この機種を安く購入された方はいらっしゃいませんか?
「安く」って、価格.comの最安値と同じくらいかなぁ。
なにぶん地方なものですから、難しいところですが宜しくお願いいたします。
また、過去のレスにある○ーズ電気の319000円というような金額は、
地方ではやはり出ないのでしょうか。
通販はちょっと恐い気がするので、だれか教えてー!
0点


2003/04/11 08:56(1年以上前)
競争が激しくないところで安値って出にくいだろうなー。
家電の大型ディスカウント店でここの価格も遠慮がちに出しつつ値切るしかないな。数件まわったら地域の相場がわかるでしょ。
やはりつーはんしかない。今なら¥4000しか違わない。
検索して探せば価格コム以下もあるかも。
書込番号:1478435
0点



2003/04/11 20:45(1年以上前)
ろどりーづさん、ご指摘ありがとうございます。
そうですね、まず自分の足で歩き回って探してみようと思います。
少し他力本願だったような気がします。
でも、安く買いたーい!
書込番号:1479822
0点


2003/04/12 10:55(1年以上前)
以前この製品は314.000円までいきましたが
ここに掲載していないだけで今でも同じ価格で販売している所もありますよ!
この価格に諸事情から問題がるんでしょうね
私も近々購入予定なのでここにリンクを張って価格が上がると困るので
あえてリンクしませんがご勘弁ください
書込番号:1481470
0点


2003/04/13 01:04(1年以上前)
最近購入しました。最近購入しました。42型がBSアンテナ込みで税込み330000円、50型がアンテナ込みで税込み412000円になりました。せっかくなので50型にしましたが、このサイトより安く買えたので満足してます。コツは量販店でいかに安い見積もり書を手に入れるかだと思います。それからはまわった分だけどんどん安くしてきます。結局コ○マで買いましたが、ヤ○ダは最後にギブアップしましたから。
書込番号:1484224
0点



2003/04/13 22:03(1年以上前)
ランドマークさん、うらやましー!
でも、九州内のお店でしょうか?
九州でもそのようなお値段で購入できるとしたら、ヤル気がでます。
教えてくださーい!!
くーらーさん、良い情報をありがとうございます。
私もそのお店、、、、、見つけました。
だた、できれば近くで買うほうがなんだか安心なのです。
くーらーさんは、通販とか心配ではないですか?
書込番号:1487063
0点


2003/04/14 10:42(1年以上前)
SONYっ娘さんこんにちは
昔はネットショッピングで物を買うと
友人から、また通販で買ったんか!と馬鹿にされましたが
通信販売というイメージが悪いんですかね?(笑)
インターネットの大昔の呼び方パソコン通信も当時はマニアやオタクのネクラな遊びのイメージでしたね(笑)
先日もアメリカから車のパーツ個人輸入したけどちゃんと届きましたよ
それに比べればネットでテレビ買うことぐらい全く心配いりませんよ(笑)
エアコンも2台買ったし(笑)
故障したら近くのサービスセンターへ直電すればいいし
わざわざ近くのお店で高く買わなくてもいいんじゃありませんか?
隣の電気屋で買ったって修理はメーカーの人間が来るんですから(笑)
高く買ったうえに取次料までやることはありませんよ(笑)
書込番号:1488366
0点


2003/04/24 02:34(1年以上前)
今日、コ○○に行ったけど42型で40万超えてた・・・・
50型はなかった。60型は60万ちょい。
値引きしますとあったけどお客の交渉によって値引き額が決まるのだろうか?
それともどんな客にも同じ値引き額を設定しているのだろうか?
書込番号:1517710
0点


2003/04/29 15:09(1年以上前)
コ○マはこの商品に関してかなり勉強不足ですよ。テレビ担当のくせしてリアプロの存在すら知らない社員がいるくらいです。家電量販店に勤務したことのある友人からするとお客さんによって購入価格はかなり開きがあります。私の場合も最初50型で49万、42型でも38万と言ってましたから。その上これで限界とか言いながら、他社の見積もりを見せると豹変しましたけどね。見積書の効果は絶大です。他の家電製品にも応用できるのではないでしょうか。
書込番号:1533501
0点



リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)


本日、ジャスコの品川シーサイド店で専用台付(ジャスコオリジナル)で298,000円で売っていました。期間がいつまでか見てくるのを忘れてしまいましたが・・・。明日、買いに行こうか迷っています。この値段は買いですよね?
0点


2003/02/23 23:14(1年以上前)
その値段でしかも台付きなら間違いなく『買い』でしょう。
「800」ではなく「900」である事を確認して下さい。
でも確かにジャ○コやユ○ーが家電量販店より安い値を付ける事がたまにある様です。
書込番号:1335443
0点


2003/02/25 00:18(1年以上前)
家の近くのジャ○コでは、DX800が298,000円でした。
書込番号:1338799
0点


2003/02/26 23:45(1年以上前)
う〜んそれはきっと「800」だと思います。僕もその値段は知ってますが「900」は仕入れてないのでは?だって僕の店でも入ってないですから(笑)
書込番号:1344764
0点



リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)
テレビに関しては素人なのですが、買い替えを考え、この製品を買う事に決めました。納期が1週間ちょっとかかるとの事でまだ納品はされていないのですが、価格は交渉し、330,000円+消費税で着地しました。予算的にプラズマを買うほどの資金も無く、映りもそんなに変わらないかなという判断だったのですが・・・。使用レポートまたします!
0点


2002/10/27 18:02(1年以上前)
画質、価格、大きさのバランスがいい商品なので、楽しみでしょう。あたしも欲しい。
書込番号:1028380
0点

ようやく納品されましたので率直な使用感をお伝えします。思った以上に綺麗だなっていうのが第一印象です。素人ながらの意見なのですが・・・。地上波、スカパーも綺麗に映ります。電波が良好なのでしょう。音はシアターセットから出してるんで映画は素晴らしいです。ただ・・・DVDでも細かい映像には弱いかな?って感じがします。浜崎あゆみのライブDVDなどちょっと粗くなってカクカクになります。何かの原因があるんでしょうかね?製品的なモノでは無いような気がします。普通の映画は全く問題ありませんでした。スパイダーマンも超綺麗に。優香風に言えば「ド綺麗」でしょうか?この製品を買ってBSデジタルには加入してません・・・。必要ないし、スカパーがあるので。というか、アンテナ新設の費用がもったいないかなと・・・。だからハイビジョンはどれほどか分かりませんが、地上波は全く問題なく映ります。素人からの率直な使用感でした!
書込番号:1045317
0点


2002/11/04 21:09(1年以上前)
えっ、ハイビジョン見ないなんてもったいない。それなら、旧モデルで良かったのに!(アンテナ1本で映るのに)
書込番号:1045411
0点

そうですね。せっかくチューナー内蔵なのにBSを見ないのはもったいないかなって思うのですが、アンテナが2個になってしまうって話だったので・・・。今はスカパーのアンテナが付いています。転勤もあるんで2個にするのはどうかなって思いつつ・・・。何かいい方法はないですかね?スカパー2にするしか無いですか?
書込番号:1047526
0点


2002/11/21 18:58(1年以上前)
DXアンテナから CBSA-481Dというアンテナがでていますが、
どうでしょうか? 調整が難しそうですが。
書込番号:1080661
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)