『素人ですいません』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KDF-42HD900 (42)の価格比較
  • KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様
  • KDF-42HD900 (42)のレビュー
  • KDF-42HD900 (42)のクチコミ
  • KDF-42HD900 (42)の画像・動画
  • KDF-42HD900 (42)のピックアップリスト
  • KDF-42HD900 (42)のオークション

KDF-42HD900 (42)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月10日

  • KDF-42HD900 (42)の価格比較
  • KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様
  • KDF-42HD900 (42)のレビュー
  • KDF-42HD900 (42)のクチコミ
  • KDF-42HD900 (42)の画像・動画
  • KDF-42HD900 (42)のピックアップリスト
  • KDF-42HD900 (42)のオークション

『素人ですいません』 のクチコミ掲示板

RSS


「KDF-42HD900 (42)」のクチコミ掲示板に
KDF-42HD900 (42)を新規書き込みKDF-42HD900 (42)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

素人ですいません

2006/02/07 20:22(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

クチコミ投稿数:3件

このテレビで地デジを見るにはどんな方法ありますか?それとも見れませんか?かんたんな質問ですいません。

書込番号:4801764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2006/02/07 21:21(1年以上前)

この機種は地上デジタルチューナーを搭載していません、視聴するためにはまず別途チューナーが必要です。
地上デジタルのみの単体チューナーは無いので、BS/CSデジタルも含めた形のチューナーになります。
またDVDレコーダーに内蔵している製品を選ぶのも良いでしょう。

これらの機器と接続する事で地上デジタルを視聴出来るようになります。
ただし地上デジタルの電波を受信出来る環境にあるかの判断が難しいです。
ご近所ですでに受信しているのなら、おそらくかなりの確立で可能でしょう。
アンテナの整備等の必要が生じる場合も考えられますが。

書込番号:4801942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/07 21:45(1年以上前)

口耳の学さん。さっそく教えていただいてありがとうございます。
4月から地デジ始まります。アンテナはすでにあります。(他の部屋でBS/CSデジタルは見ています)地デジチューナー内蔵のDVDレコーダーとこのテレビを接続するとして、このテレビのリモコンには地デジのボタンがないのですがどうやって見るのでしょうか?変な質問ですいません。(ちなみに今このテレビは家にあるわけではありません。近くの電気店でとても安く売っていたもので質問してみました。)

書込番号:4802035

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/02/07 21:54(1年以上前)

私は、以前60HD900を使用してました。
地上デジタルの為に、地上デジタルチューナー付きDVDレコーダーにしましたが、録画時の裏番組視聴や後々の事を考えたら、結局買い替えしてしまいましたねぇ。

>このテレビのリモコンには地デジのボタンがないのですがどうやって・・・

レコーダーのリモコンですよ。

書込番号:4802067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/07 22:07(1年以上前)

さるさん。ありがとうございます。
>レコーダーのリモコンですよ。
そうですね。ありがとうございました。

書込番号:4802113

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/02/07 22:15(1年以上前)

らいじんさん。

>近くの電気店でとても安く売っていたもので

私の地域の店にも、激安で置いてありますが、この機種は
地デジチューナーも無くて、これからの事を思うと、やはり厳しいですよ。

書込番号:4802151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2006/02/08 08:21(1年以上前)

これから地デジが始まるなら、なおさらKDF-42E1000かKDF-50E1000のような地デジチューナー搭載機を選び、地デジが映らなければアンテナを整備・交換すべきでしょう。

一戸建てならテレビ+10万円の予算で済むけど、集合住宅なら共同受信設備の整備が必要ですから、管理組合に参加するなど、他の住民への周知や理解が必要になるでしょう。

書込番号:4803197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/02/08 10:46(1年以上前)

ところで、そのTVいくらで売り出していましたか?

安いと思ったが、実はそんな値打ちは無かったなんてことは良くあるから。

書込番号:4803408

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/02/08 22:26(1年以上前)

去年の8月には、24.8万円、年末には19.8万円、今現在では14.8万円で更に店員にお尋ね下さい!ですが、それでも売れてないですよ。
それもその筈、見る都度に画面は暗く、本体は汚れていってます。
でも、これが50か60なら、DVDレコーダーを足してでも買い!なんですがねぇ。



書込番号:4805010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > KDF-42HD900 (42)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KDF-42HD900 (42)
SONY

KDF-42HD900 (42)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月10日

KDF-42HD900 (42)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)