KDF-42HD900 (42) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KDF-42HD900 (42)の価格比較
  • KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様
  • KDF-42HD900 (42)のレビュー
  • KDF-42HD900 (42)のクチコミ
  • KDF-42HD900 (42)の画像・動画
  • KDF-42HD900 (42)のピックアップリスト
  • KDF-42HD900 (42)のオークション

KDF-42HD900 (42)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月10日

  • KDF-42HD900 (42)の価格比較
  • KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様
  • KDF-42HD900 (42)のレビュー
  • KDF-42HD900 (42)のクチコミ
  • KDF-42HD900 (42)の画像・動画
  • KDF-42HD900 (42)のピックアップリスト
  • KDF-42HD900 (42)のオークション

KDF-42HD900 (42) のクチコミ掲示板

(1180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KDF-42HD900 (42)」のクチコミ掲示板に
KDF-42HD900 (42)を新規書き込みKDF-42HD900 (42)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

見積もりもらってきました

2003/02/18 22:14(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 ソフト重視さん

いよいよ(^^)ホームシアター建設により大分店(○S電気)にて
見積もりをもらって来ました。@42HD900+Aシアターセット(DAV−S880)+B台座(42DX)です。
消費税込みで合計50万をきる位にしてくださるとの事でした。
どなたか似たような構成で検討した方はいませんか?
今回の買い物は、「詰めて詰めてグーの根も言わせないくらい」に挑戦してみようと思っています(^^)ちなみに本日初回で@358000円A78800円B不明ですが、5万くらいだと言っていました。
深追いせずに、まだ勉強したいと言ったので切り上げました。3月に入ると決算期なので期待出来るか?(^^;
今日、液晶の30HX1も見てきたのですが、凄く綺麗に感じました。
グラグラ来ましたが、こちらの書き込みを見ると、評価が全体的に低い感じがしましたが・・・上記2機種で悩まれた方がいましたら、感想などお聞かせください。

書込番号:1320346

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ソフト重視さん

2003/02/19 22:04(1年以上前)

待つことにしました。
ソニーの初期製品はあぶないので、購入時期は来年以降にします。
待てれば・・・・(^^;

書込番号:1323129

ナイスクチコミ!0


やっぱりKさん

2003/02/27 11:22(1年以上前)

K'○でその値段は高いです。
まだ安くしてもらえます!頑張ってください。
319000円くらいまではすぐに下げてもらえます。

書込番号:1345756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

起動時間?

2003/02/18 15:31(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 Bluedevilsさん

この機種の購入を検討しているのですが、電源を入れててから画面が表示されるまでの時間はどの程度なのでしょうか?

50HD900の掲示板にはリアプロの他の機種で10秒程度とあったのですが、この機種では実際どの程度なのか、教えていただけると嬉しいのですが。

書込番号:1319392

ナイスクチコミ!0


返信する
金の玉子さん

2003/02/18 22:21(1年以上前)

NHK BShiが写る設定で、主電源ON、スタンバイ状態で、
一旦電源を切ってから10分以上放置して、リモコンの電源ボタンを
押してから、画面が出るまで15秒、
設定した明るさになるまでが45秒でした。

書込番号:1320372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVマウス不可機種

2003/02/17 06:41(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 金の玉子さん

Panasonic DVD Recorder DMR-E30。
セッティング1〜5のどれでもだめでした。
ちなみに、VictorとHitachiのセッティングで動くかと
やってみましたが、案の定だめでしたToT。

書込番号:1315654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

細かい寸法は?

2003/02/17 00:56(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

購入を検討しているのですが、現在のテレビ台に乗るかが心配です。
そこで質問なのですが、画面下の部分の幅はいくつぐらいでしょうか?
また、その部分の高さも教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:1315263

ナイスクチコミ!0


返信する
金の玉子さん

2003/02/17 06:32(1年以上前)

計って見ました。
幅98cm、奥行き38cmです。
画面枠下部までの高さは24cmです。
外形寸法は下記を参照ください。
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/products/image_pop.cfm?PD=9541&KM=KDF-42HD900&PCT=7647

書込番号:1315650

ナイスクチコミ!0


スレ主 waseさん

2003/02/17 10:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
乗らない・・・ですね今の台だと。
台の買い換えも検討しないといけないですね。

書込番号:1315881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入機種をしぼったが・・・

2003/02/15 11:33(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 ハトPさん

先日、実際の映像を確認してKDF-42HD900の購入を決意しました。
で、通販による購入と店頭での購入に悩んでます。
店頭の方には、通販だとこれくらい・・・と値段を告げると、
その金額には勝てませんが、アンテナ・テレビ台(家具メーカーもの)を
合わせて安くなるよう頑張るとのこと。
みなさんならどちらを選ばれますか?
ちなみに店頭(SONY専門店)の言い値は35万、アンテナ1万以下、
テレビ台(カッコイイ)2万8千円くらいだと。。。
3月に引っ越すのが決まってるので、取り付け等は自分でします。
引越し先での購入は考えてないです。

書込番号:1309524

ナイスクチコミ!0


返信する
やっぱりKさん

2003/02/15 12:27(1年以上前)

過去レスの1236709を見てください。
実際には、私もそれと同じ値段、もしくは安く買えました。
大型量販店を何軒も回って結局はK'○が一番安かったです。
店員にその値段で買った人がいると伝えるといきなり下げてくれますよ!

書込番号:1309656

ナイスクチコミ!0


mirukoさん

2003/02/15 21:07(1年以上前)

>3月に引っ越すのが決まってるので、取り付け等は自分でします。
引越し先での購入は考えてないです。
一人では持ち上げられないので注意!

書込番号:1310926

ナイスクチコミ!0


金の玉子さん

2003/02/16 09:44(1年以上前)

ダンボールに入っているので、本体寸法よりも
左右上下それぞれ20cmずつ大きいと考えたほうがいいです。
もし購入したら、店にダンボールの寸法を確認して、
エレベータのサイズ、エレベータ入り口のスペース、
自宅玄関のサイズを測ってから搬入を考えましょう。
ちなみに、私の場合はダンボールのままではエレベータに
入らなかったので、知り合いの店で買ったので、わざわざ
店長が持ってきてくれたのですが、4階まで狭い階段を
汗だくになって店長と一緒に運び、しかもそのままでは
玄関も通らなかったので、入り口でダンボールをばらして
部屋に入れました。もちろん、ダンボールは持って帰って
もらいました。

書込番号:1312423

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハトPさん

2003/02/16 16:32(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
転居先は4皆ですが、エレベーターも玄関も結構
広かったような・・・まっ、
最悪、引越し業者の人と頑張って階段で上がります。
冬なんで汗だくにはならないと思いますので。(笑

書込番号:1313538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナレベル現在18最大19です

2003/02/14 23:06(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 金の玉子さん

VICTORのアナログハイビジョンテレビからこれに変えてから、
アンテナ感度が下がってしまいました。
これは感度が低いほうなのでしょうか。
広島県呉市の海岸と山の中間くらいに住んでいます。
アナログBSのときは、28くらいでした。
みなさんの感度はどのくらいでしょうか。

書込番号:1308218

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞのさん

2003/02/14 23:42(1年以上前)

アンテナレベルはメーカーごとに基準値が異なる為比較できません。
この機種でレベルが18〜19では低いように思います。
レベルは20以上でないと衛星からの自動ダウンロードが出来ないので
一度アンテナを調整してみてはどうでしょうか。

書込番号:1308336

ナイスクチコミ!0


スレ主 金の玉子さん

2003/02/15 07:44(1年以上前)

今朝、調整してみました。
レベル19〜20、MAX21。
左真隣にすぐアパートの壁があるので、横方向は限度があります。
縦方向ではこれがベストでした。
今40cmのアンテナなので、50cmに変えてみようと思います。

書込番号:1309095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KDF-42HD900 (42)」のクチコミ掲示板に
KDF-42HD900 (42)を新規書き込みKDF-42HD900 (42)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KDF-42HD900 (42)
SONY

KDF-42HD900 (42)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月10日

KDF-42HD900 (42)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)