KDF-42HD900 (42) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KDF-42HD900 (42)の価格比較
  • KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様
  • KDF-42HD900 (42)のレビュー
  • KDF-42HD900 (42)のクチコミ
  • KDF-42HD900 (42)の画像・動画
  • KDF-42HD900 (42)のピックアップリスト
  • KDF-42HD900 (42)のオークション

KDF-42HD900 (42)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月10日

  • KDF-42HD900 (42)の価格比較
  • KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様
  • KDF-42HD900 (42)のレビュー
  • KDF-42HD900 (42)のクチコミ
  • KDF-42HD900 (42)の画像・動画
  • KDF-42HD900 (42)のピックアップリスト
  • KDF-42HD900 (42)のオークション

KDF-42HD900 (42) のクチコミ掲示板

(1180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KDF-42HD900 (42)」のクチコミ掲示板に
KDF-42HD900 (42)を新規書き込みKDF-42HD900 (42)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ここ良かったです。

2004/01/20 19:25(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 地上歯さん

名古屋のエイデン21(中村区名駅)はグラベガ全機種見れていいですよ。
ホームシアターのコーナーに60と50、テレビのコーナーに42が展示してあります。私も現物を見てすっかりファンになりました。
名古屋近隣にお住まいの方は一度覗いてみてはどうですか。

書込番号:2367980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の焼き付きについて

2004/01/15 12:52(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 てっぽんさん

昨年末、42HD900を購入し、気になっていた画素欠は一切なく(見つけられないだけかも?)、ファンの音も特に気にならないレベルで、毎日楽しく視聴しています。ですが、地上波のときは4:3の画面で見ており、画面両端は当然真っ黒なのですが、長時間そのような状態でいると画面の焼き付きの原因になるのでしょうか。それとも、焼き付きは起こらないのでしょうか。なにぶん素人ですので、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授ください。

書込番号:2348047

ナイスクチコミ!0


返信する
なやさかなさん

2004/01/15 13:49(1年以上前)

焼き付きがなかったとしても、明度は変わってくるでしょうね。

書込番号:2348175

ナイスクチコミ!0


スレ主 てっぽんさん

2004/01/19 12:13(1年以上前)

なやさかなさん、レスありがとうございます。長時間見ているとあまりよくないようですので、16:9画面で見るようにします。

書込番号:2363057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

遂に買いました

2004/01/16 09:56(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 たか412さん

このテレビのことこのサイトで知り、皆さんの書き込みをROMしていて遂に昨年暮れに遂に買いました。大満足です。
皆さんのお陰で良い買い物が出来ました。ありがどうございます。

書込番号:2351083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地上波デジタル対応

2004/01/05 21:41(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 sony男爵さん

地上波デジタルチューナー対応の新型はいつ頃発売なんでしょうか?
 KDF-42HD900が発売されたのが、2002下期なので、もうそろそろ新型が発売されても良いと思うのですが。ご存じの方、いらっしゃいましたら、教えてくださいませ。

書込番号:2309730

ナイスクチコミ!0


返信する
弥勒えさん

2004/01/07 12:30(1年以上前)

未定です。
後継機種は昨年10月にアメリカで発売開始されてます。
結構売れてるみたいですよ。日本への導入は未定のようですが。

書込番号:2315867

ナイスクチコミ!0


スレ主 sony男爵さん

2004/01/09 02:12(1年以上前)

弥勒えさんレスありがとうございます。
まだ、未定なんですね。
早速、USAのソニスタを見てみました。
新型でてました。さすがに新しいから、モニタの下側もすっきりして
ますね。もうちょっと、待って見ようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2322610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

出力

2004/01/06 11:02(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 あきと33さん

テレビからの出力がひとつしかありませんが二つに割ること
ってできるのでしょうか?

書込番号:2311861

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2004/01/06 11:25(1年以上前)

何の出力?

書込番号:2311919

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきと33さん

2004/01/06 13:43(1年以上前)

映像・音声の出力です。

書込番号:2312268

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2004/01/06 16:02(1年以上前)

イマイチニュアンスが伝わりにくいなぁ・・・
・アンテナ出力の事ですか?
・コンポーネントやS端子、光音声、赤白の音声出力
・i‐Link
一番目なら分配器を購入して下さい。
二番目ならAVセレクタやAVアンプを購入して下さい。
3番目はデイジーチェーンで数珠繋ぎできます。
・・・老婆心ながら、どのような端子で何をどこへ出力したいのか
書いた方が返事は集まり易いですよ。

書込番号:2312587

ナイスクチコミ!0


にゃあさん

2004/01/06 18:31(1年以上前)

間違ってたらごめんなさい
この機種には、「BS/CS/ビデオ出力」と「音声出力」があるので、
「BS/CS/ビデオ出力」で余った映像端子またはS映像端子と
「音声出力」端子を使えば、映像・音声の出力が2系統可能と言う事になりませんか?

書込番号:2312968

ナイスクチコミ!0


9517さん

2004/01/06 19:08(1年以上前)

取扱説明書に図解で解説されてます?
チラッと見ただけで音声だけでも光・ビデオ・固定と3系統あります?
全部同時に使えるはずです?たぶん

書込番号:2313086

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきと33さん

2004/01/08 09:51(1年以上前)

みなさんご返答ありがとうございます。にゃあさんの返答についてですがbs/csビデオ出力いがいにコンポジット、s映像の出力はこのテレビにはありませんので、やはりAVセレクタ、などを購入しなければならないということですね。入力は多いのにコンポジット、s映像の出力はすごくすくないテレビですね。

書込番号:2319441

ナイスクチコミ!0


あっちゅんさん

2004/01/08 23:22(1年以上前)

出力がいっぱいあるテレビなんか無いよ。

普通はこの程度だよ。

書込番号:2321854

ナイスクチコミ!0


9517さん

2004/01/08 23:55(1年以上前)

テレビは他で再生された映像を見るものですからね〜

書込番号:2322068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グランドベガシアター(^o^)/

2004/01/06 16:17(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 ソニー族さん

3週間前、念願の42HD900がやっと家に来て、リビングの真ん中に座り、堂々と我が家の一員になりました。大満足です!ファンの音よりもランプを点灯させるバラストのジ〜という音が気になるではないかと思いますが、殆んど聞こえないけどね!今日、スゴ録160Gを買いました。これで、我がリビングはソニー一色になります!是非〜お勧めです!!

書込番号:2312633

ナイスクチコミ!0


返信する
9517さん

2004/01/06 17:46(1年以上前)

ファンの音がウルサイとか高周波ノイズが聞こえるとか私も随分心配しましたが買って使って気が付きました。
個人差だと。無音を期待した人には騒音にしか聞こえないんでしょうね(笑)
バラストのジー音ですか?そ〜いわれてみればしてますね、今気づきました(爆)そんなもんです
こんなに安く42インチが買えるんですから私も是非お勧めします。

書込番号:2312850

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KDF-42HD900 (42)」のクチコミ掲示板に
KDF-42HD900 (42)を新規書き込みKDF-42HD900 (42)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KDF-42HD900 (42)
SONY

KDF-42HD900 (42)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月10日

KDF-42HD900 (42)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)