KDF-42HD900 (42) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KDF-42HD900 (42)の価格比較
  • KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様
  • KDF-42HD900 (42)のレビュー
  • KDF-42HD900 (42)のクチコミ
  • KDF-42HD900 (42)の画像・動画
  • KDF-42HD900 (42)のピックアップリスト
  • KDF-42HD900 (42)のオークション

KDF-42HD900 (42)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月10日

  • KDF-42HD900 (42)の価格比較
  • KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様KDF-42HD900 (42)のスペック・仕様
  • KDF-42HD900 (42)のレビュー
  • KDF-42HD900 (42)のクチコミ
  • KDF-42HD900 (42)の画像・動画
  • KDF-42HD900 (42)のピックアップリスト
  • KDF-42HD900 (42)のオークション

KDF-42HD900 (42) のクチコミ掲示板

(1180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KDF-42HD900 (42)」のクチコミ掲示板に
KDF-42HD900 (42)を新規書き込みKDF-42HD900 (42)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

目が疲れない?

2003/04/30 10:14(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 中年男さん

先日、買いました。色はとても綺麗なのですが、ちょっと黒が強いかな?それとかなり目が疲れるような気がするのですが、皆さん目は疲れませんか?3メートル弱で真正面から見ています。

書込番号:1536158

ナイスクチコミ!0


返信する
グランドベガ買いましたさん

2003/05/01 21:32(1年以上前)

先週私も同じ機種を購入し、大画面の迫力と店で見るよりきれいなことに感動しております。ところでわたしも当初目が疲れること(むしろ痛い!)が気になっていましたが、明るさがダイナミックになっていたためマイルドまたはAVプロの設定に変更してからは疲れなくなりました。一度試してみてください。

書込番号:1540636

ナイスクチコミ!0


グランドベガ買いましたさん

2003/05/01 21:33(1年以上前)

↑顔を間違えました。

書込番号:1540638

ナイスクチコミ!0


tktoshiさん

2003/05/02 21:55(1年以上前)

先週届きました。僕の場合は疲れからか、眠くなります。
これはグラベガのせいなのかどうか?
届いて一週間が過ぎ、当初デカ過ぎると思った画面も慣れてきて
普通になってます。部屋が狭くても十分に見れます。迷ってる人は思い切って買いましょう〜

書込番号:1543462

ナイスクチコミ!0


SONY♪さん

2003/05/07 22:04(1年以上前)

こんにちは。
明るい画面を見ていると、目の疲れから眠くなってくるのは誰でも
同じだと思いますが、すぐに慣れますよ。気になるようでしたら
画面の設定を暗くすると良いと思います。

書込番号:1557790

ナイスクチコミ!0


tktoshiさん

2003/05/10 22:56(1年以上前)

眠くなるのは体調不良からでした・・・
あと、このテレビでつまらない映画を見るとすぐ寝れますよ。
電気代もったいないのでオフタイマー設定して。

書込番号:1566044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

展示してあるお店

2003/05/04 21:57(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 大和田町さん

はじめまして。
こちらの掲示板でいろいろ拝見&勉強させてもらい、KDF-42HD900を購入しようと考えています。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、近所(八王子近郊)もしくは新宿駅近辺のお店でこの商品が展示してるお店をご存知の方いますでしょうか??
色々歩き回ったのですがどこも展示されていないんです。。。
やはり一度は現物を見たいと思いまして。。。
大変恐縮ですがどなたかご存知の方いましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:1549326

ナイスクチコミ!0


返信する
westplusさん

2003/05/04 23:34(1年以上前)

町田のヨドバシカメラにあると思います

書込番号:1549704

ナイスクチコミ!0


誰か。。さん

2003/05/05 09:54(1年以上前)

・小田急ハルクのビック
・新宿西口ヨドバシ
ビックの展示は画質が暗い。
ヨドバシは50、60と並べて展示。画面もまあまあきれい。

書込番号:1550799

ナイスクチコミ!0


スレ主 大和田町さん

2003/05/05 11:18(1年以上前)

westplusさん、誰か。。さん レスありがとうございます。
小田急のビックカメラは先日電源がひけないので見せてくれませんでした。
新宿西口のヨドバシカメラは、見てませんでした。
ガード下店は見たのですが。。。
町田のヨドバシと西口のヨドバシ見てきます。
ありがとうございました。

書込番号:1550998

ナイスクチコミ!0


ろどりーづさん

2003/05/06 08:49(1年以上前)

>小田急のビックカメラは先日電源がひけないので見せてくれませんでした。

売る気無しですねw。延長コードも無いのかよ。
そんな事じゃぁ売れないよね。

書込番号:1553641

ナイスクチコミ!0


八王子さん

2003/05/06 16:22(1年以上前)

大和田町さん
ハンドルネームを見る限りですが、『ご近所』のムラウチに42、50、60の
全てが展示されて居ますよ。どの大きさか忘れましたが、親切にも画面の
上に家庭用のシーリングライト(蛍光灯)が設置されているので、それを
点けてみれば家で使用した時の画面の感じもつかめると思いますよ。

ここは売り場の面積もかなり広いのでAV機器等を検討する際には色々と
見られてよいと思いますよ。既知でしたら失礼しました。

あと多摩地区では、甲州街道の国立府中インターから少し新宿よりの
交差点を左に入って東八道路に入ったところのヤマダ電機(旧ダイクマ)
にも展示があるようです。

書込番号:1554261

ナイスクチコミ!0


スレ主 大和田町さん

2003/05/07 12:01(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
感謝感謝です。
当初プラズマを考えていた際にムラウチに見に行ったのですが、まさか徒歩5分以内にあったとは。。。。。
何か皆さんに申し訳なくなってきました(涙)。。。

昨日、会社の帰りに新宿西口のヨドバシに寄って見てきました。
素直な感想はすごく綺麗でした。
店員さんの対応も素晴らしく、地上波を見せてくれたり、モードを試してくれたり、すごく好感がもてました。
42インチ、50インチ、60インチが並んで展示してありましたので、42インチが小さく見えて、50インチにしようかしら???と、考え始めた今日この頃です。

書込番号:1556604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

九州で安いところは、、、

2003/04/10 23:11(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 SONYっ娘さん

どなたか九州にて、この機種を安く購入された方はいらっしゃいませんか?
「安く」って、価格.comの最安値と同じくらいかなぁ。
なにぶん地方なものですから、難しいところですが宜しくお願いいたします。
また、過去のレスにある○ーズ電気の319000円というような金額は、
地方ではやはり出ないのでしょうか。
通販はちょっと恐い気がするので、だれか教えてー!

書込番号:1477453

ナイスクチコミ!0


返信する
ろどりーづさん

2003/04/11 08:56(1年以上前)

競争が激しくないところで安値って出にくいだろうなー。
家電の大型ディスカウント店でここの価格も遠慮がちに出しつつ値切るしかないな。数件まわったら地域の相場がわかるでしょ。
やはりつーはんしかない。今なら¥4000しか違わない。
検索して探せば価格コム以下もあるかも。

書込番号:1478435

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYっ娘さん

2003/04/11 20:45(1年以上前)

ろどりーづさん、ご指摘ありがとうございます。
そうですね、まず自分の足で歩き回って探してみようと思います。
少し他力本願だったような気がします。
でも、安く買いたーい!

書込番号:1479822

ナイスクチコミ!0


くーらーさん

2003/04/12 10:55(1年以上前)

以前この製品は314.000円までいきましたが
ここに掲載していないだけで今でも同じ価格で販売している所もありますよ!
この価格に諸事情から問題がるんでしょうね

私も近々購入予定なのでここにリンクを張って価格が上がると困るので
あえてリンクしませんがご勘弁ください

書込番号:1481470

ナイスクチコミ!0


ランドマークさん

2003/04/13 01:04(1年以上前)

最近購入しました。最近購入しました。42型がBSアンテナ込みで税込み330000円、50型がアンテナ込みで税込み412000円になりました。せっかくなので50型にしましたが、このサイトより安く買えたので満足してます。コツは量販店でいかに安い見積もり書を手に入れるかだと思います。それからはまわった分だけどんどん安くしてきます。結局コ○マで買いましたが、ヤ○ダは最後にギブアップしましたから。

書込番号:1484224

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYっ娘さん

2003/04/13 22:03(1年以上前)

ランドマークさん、うらやましー!
でも、九州内のお店でしょうか?
九州でもそのようなお値段で購入できるとしたら、ヤル気がでます。
教えてくださーい!!

くーらーさん、良い情報をありがとうございます。
私もそのお店、、、、、見つけました。
だた、できれば近くで買うほうがなんだか安心なのです。
くーらーさんは、通販とか心配ではないですか?

書込番号:1487063

ナイスクチコミ!0


くーらーさん

2003/04/14 10:42(1年以上前)

SONYっ娘さんこんにちは
昔はネットショッピングで物を買うと
友人から、また通販で買ったんか!と馬鹿にされましたが
通信販売というイメージが悪いんですかね?(笑)
インターネットの大昔の呼び方パソコン通信も当時はマニアやオタクのネクラな遊びのイメージでしたね(笑)
先日もアメリカから車のパーツ個人輸入したけどちゃんと届きましたよ
それに比べればネットでテレビ買うことぐらい全く心配いりませんよ(笑)
エアコンも2台買ったし(笑)
故障したら近くのサービスセンターへ直電すればいいし
わざわざ近くのお店で高く買わなくてもいいんじゃありませんか?
隣の電気屋で買ったって修理はメーカーの人間が来るんですから(笑)
高く買ったうえに取次料までやることはありませんよ(笑)

書込番号:1488366

ナイスクチコミ!0


Retysさん

2003/04/24 02:34(1年以上前)

今日、コ○○に行ったけど42型で40万超えてた・・・・
50型はなかった。60型は60万ちょい。
値引きしますとあったけどお客の交渉によって値引き額が決まるのだろうか?
それともどんな客にも同じ値引き額を設定しているのだろうか?

書込番号:1517710

ナイスクチコミ!0


ランドマークさん

2003/04/29 15:09(1年以上前)

コ○マはこの商品に関してかなり勉強不足ですよ。テレビ担当のくせしてリアプロの存在すら知らない社員がいるくらいです。家電量販店に勤務したことのある友人からするとお客さんによって購入価格はかなり開きがあります。私の場合も最初50型で49万、42型でも38万と言ってましたから。その上これで限界とか言いながら、他社の見積もりを見せると豹変しましたけどね。見積書の効果は絶大です。他の家電製品にも応用できるのではないでしょうか。

書込番号:1533501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とってもラッキーでした。

2003/04/26 18:13(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 まひるるさん

先日、42HD900と50HD800と迷ったあげく、50HD800新品を税込み375,000円で購入しました。もうほとんど在庫が無い商品なので少し高いかなと思ったのですが、やはり大きい画面が良くて選びました。感想はベガエンジンが無くてもあまり大きな違いはないように感じます。(隣りにおいて比べない限り大丈夫です!)。しかし、噂には聞いていたファン+雑音(キーンとうなる音)がとっても気になり初期不良のクレームを出したら、50HD800の在庫がメーカーに無く、なんと50HD900新品と交換してくれました(差額無し)。新しく来たHD900はファンの音が少しするものの、キーンという音が無くなってとっても良かったです。でも画質は大きな違いは無いと思いますよ。また、ファン音など個体差が大きいように思うので、少しでもおかしいなと思ったらメーカーか購入店に相談した方が良いと思います。でも総合的にみると、このテレビはとっても良い製品だと思うので是非皆様も購入してください。

書込番号:1524399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

衛星放送について

2003/04/23 23:20(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 SONYっ娘さん

もしかしたらすごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、
うちには現在、スカパーのアンテナが付いてまして、BSデジタルを見るには
もう一つアンテナを追加しなくてはいけないのでしょうか?
他に何か良い方法があれば教えてくださーい。
電気屋さんで聞いてもあまりはっきりした答えが返ってこなかったもので、、、。
今週末に42HD900を購入予定です。
どなたかお願いしまーす!

書込番号:1517045

ナイスクチコミ!0


返信する
多聞少将さん

2003/04/24 01:02(1年以上前)

BSデジタルアンテナが必要です。スカパー1とは衛星の方向が異なるので共用できません。

書込番号:1517479

ナイスクチコミ!0


一応電気屋!さん

2003/04/24 01:46(1年以上前)

一応電気屋の人間です。アンテナは2ついります。しかもHD900にはCS110の対応チューナーが入っているので最近のBSアンテナしかCS110°は受信不可です!一応DXアンテナからBSとCSの共同アンテナがでてましたがCS110°は対応してなかったです!

書込番号:1517629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2003/04/24 21:02(1年以上前)

一般的には、BS/CS110°アンテナを追加すますが、もしも1つしかアンテナの設置スペースがなければ、DXアンテナよりスカパー!&BS&CS110°対応アンテナ(4衛星対応)が出ています。参考にしてください。

DXアンテナカタログページ
http://www.dxantenna.co.jp/catalog/index.html
BSアンテナ/マルチビームアンテナの中にCBSA−481Dというアンテナがあります。これがマルチ対応アンテナです。

書込番号:1519287

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYっ娘さん

2003/04/24 22:33(1年以上前)

多聞少将さん、一応電気屋!さん、〜〜〜!?さん、早速のご教示ありがとうございます。
ひとつのアンテナで全て受信が可能なようですね。
うちの場合、マンションですのでアンテナ線を室内に取り込む際に、
サッシの間を通す平らなアンテナ線を介しています。
アンテナがもうひとつ増えるとそれもまた増えることになりそうで、少し面倒だったのです。
けど、全てを受信するのにアンテナの角度調整が難しそー!
ところでもうひとつ気になっていることがあります。
スカパーとスカパー2は画質の違いとかはあるのでしょうか?
スカパー2のほうがきれいなのかなー、と思っています。
すみませんがまたまたご教示お願いいたします。

書込番号:1519613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2003/04/24 23:39(1年以上前)

ケーブルを室内に持ち込むのにフィルムケーブルを使用しているのですね。その意味での説明をしていなかったのですが、CBSA−481Dは1アンテナですが、スカパー!で1出力、BS/CS110°で1出力の計2出力です。そうするともうひとつフィルムケーブルが必要になりそう・・・。ベランダにエアコンの穴があると同軸ケーブルを2本くらい通せそうなのですが。
あとネット上での売値は1万8千円前後しますので、低価格のBS/CS110°アンテナを2ツくらい買えそうです。

画像に関しては、私はスカパー!の方を持っていないので直接の感想は言えませんが、いろいろ聞くところによると、チャンネルによってみたいですし、見た人により多少好き嫌いがあるみたいです。
スカパー!2やWOWOWは2週間の無料視聴期間(B−CASカード1枚に対して1回のみ)があるので、試されてよければ契約すればいいでしょう。ただ、スカパー!とスカパー!2では、同じチャンネルの放送が多数重なっていますので、見たいチャンネルがどちらにもあるなら、実際に比較して、どちらかに契約を統一するという方法もあります。見たい番組がよく重なるなら両方の契約でもいいですし。

焦らずじっくりと検討して、よい買い物にしてください。

書込番号:1519870

ナイスクチコミ!0


多聞少将さん

2003/04/25 21:35(1年以上前)

一応電気屋!さん、〜〜〜!?さん、情報ありがとうございます。
スカパー!1とBSの共用アンテナってあったのですね。(もっと勉強せねば・・・!)
知りませんでした。情報感謝です!

書込番号:1521987

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYっ娘さん

2003/04/25 23:51(1年以上前)

〜〜〜!?さん、またまたご教示ありがとうございます。
アンテナもう一つ買おうかなー。
アンテナが一つでもケーブルが二つでは私の希望ではなかったみたい!
CSの画像、、、
明日の土曜日に買いに行って、月曜日ごろに届くそうですので、
まずは無料視聴などでまずは確認してみようと思います。
あとはテレビ台を早く決めないとなー!

書込番号:1522499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 紫煙(しえん)さん

サッカーW杯観戦に備えて昨年の5月に購入。
普通の店で\398,000でした。
もっと調べてから買えば安価で買えたと思うと残念(汗)
当時は一人暮らしをしていて8畳くらいの部屋に置いてました。
だから迫力はもうすごいすごい。
でも、今は実家に戻ってきたのですが置く場所がない…。
約3ヶ月間も引越しの際の包装がされたまま眠っております(汗)

書込番号:1512389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/04/22 10:55(1年以上前)

ところでこの機種の発売は10月だったりします。前の型?

書込番号:1512414

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫煙(しえん)さん

2003/04/22 11:33(1年以上前)

どうやらKF-42DX800のような気がしてきました。
大変失礼いたしました…。

書込番号:1512468

ナイスクチコミ!0


ばかうけさん

2003/04/23 19:34(1年以上前)

3ヶ月も放置状態が続いているのでしたら、
いっそのことヤフオクにでも出品されてはいかがでしょう?
包装もされたままならば、梱包の手間も省けますし、
発送の際もそのままヤマト運輸等に依頼すれば早いでしょう。

書込番号:1516219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KDF-42HD900 (42)」のクチコミ掲示板に
KDF-42HD900 (42)を新規書き込みKDF-42HD900 (42)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KDF-42HD900 (42)
SONY

KDF-42HD900 (42)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月10日

KDF-42HD900 (42)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)