KDF-50HD900 (50) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KDF-50HD900 (50)の価格比較
  • KDF-50HD900 (50)のスペック・仕様KDF-50HD900 (50)のスペック・仕様
  • KDF-50HD900 (50)のレビュー
  • KDF-50HD900 (50)のクチコミ
  • KDF-50HD900 (50)の画像・動画
  • KDF-50HD900 (50)のピックアップリスト
  • KDF-50HD900 (50)のオークション

KDF-50HD900 (50)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月15日

  • KDF-50HD900 (50)の価格比較
  • KDF-50HD900 (50)のスペック・仕様KDF-50HD900 (50)のスペック・仕様
  • KDF-50HD900 (50)のレビュー
  • KDF-50HD900 (50)のクチコミ
  • KDF-50HD900 (50)の画像・動画
  • KDF-50HD900 (50)のピックアップリスト
  • KDF-50HD900 (50)のオークション

KDF-50HD900 (50) のクチコミ掲示板

(337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KDF-50HD900 (50)」のクチコミ掲示板に
KDF-50HD900 (50)を新規書き込みKDF-50HD900 (50)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

転倒防止

2003/03/16 17:06(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 55 MATSUIさん

はじめて書き込みさせていただきます。近日中にHD900を購入予定ですが、転倒防止策はどのようにされていますか?お持ちの方にご教授いただければ幸いです。ラックはHAYAMI NS-438を考えています。宜しくお願いいたします。

書込番号:1398622

ナイスクチコミ!0


返信する
ベガトミトミさん

2003/03/25 23:48(1年以上前)

付属品で上部2箇所に転倒防止金具をつけられるようになっています。また、オプションで転倒防止金具が売られています。ラックですが私はメタルラックを使用してます。120*450H120です。高さが2cmごと自由に変えられるので重宝してます。42型なら幅もピッタリで収まりいいです。棚が4段あるので1段目を最下段にし2段目にテレビを乗せてます。2段目は床から29cmが私にはちょうど良いです。1段目と2段目の間は12cmあるのでビデオ等収まります。テレビの上にも2段ありますので上空が無駄になりません。転倒防止も上の棚に紐を通せば完璧です。これで1万円でお釣りきます。

書込番号:1428869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/03/15 23:15(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 あじょったやさん

KDF−50HD900の購入を考えているんですが、年末に新製品(SXRDと地上波デジタルチューナー内蔵)がでるとゆうことで迷っています。SXRDになると現行型とどのくらい差が出るのでしょうか?待つだけの価値はありますか?
違う質問ですみませんが、千葉県北東部地方は年内に地上波デジタル放送は始まるのでしょうか?

書込番号:1396410

ナイスクチコミ!0


返信する
のりまさん

2003/03/16 13:40(1年以上前)


スレ主 あじょったやさん

2003/03/16 22:02(1年以上前)

のりまさん ありがとうございます。SXRD搭載機種が発売されるまで待ってみることにします!(我慢できればですが!!)後は地上波デジタル放送が年内に始まる事を祈ります!
ところでSXRD搭載になると価格も上がるでしょうね・・・!

書込番号:1399645

ナイスクチコミ!0


Karoyan7さん

2003/04/20 19:39(1年以上前)

自分の今の財力ではとてもではないけど買えません。
が、何とかお金を貯めて1年後くらいには買いたいというか買う予定です。
1年後にはどれくらい値段が下がるんでしょうね?
できれば30万くらいになってほしい・・・・・

書込番号:1507598

ナイスクチコミ!0


スレ主 あじょったやさん

2003/04/24 22:46(1年以上前)

新製品が30万ってことはないでしょうね。HD900でも無理でしょう。
私はSXRDと地上波チューナー搭載まで待とうと心に言い聞かせてますが!値段も若干上がると考えてます。出来ればこれ以上上がらないのが理想ですけど・・・。

書込番号:1519645

ナイスクチコミ!0


ソニー人さん

2004/08/06 23:53(1年以上前)

SXRD搭載のプロジェクター見ましたが、恐ろしく画質が美しかったです。ほんとにこれがプロジェクションTVに搭載されるならぜひ買いたい!

書込番号:3114806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

注文しちゃいました

2003/02/23 14:16(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 アルカシーノさん

この掲示板を参考に36型から60型までで迷いに迷って、、
50型にしました、さすがにテレビ台の値段は高すぎると思いKazz22さんのホームセンター8000円に惹かれハシゴして来ましたが田舎にはこのサイズの物がありませんでした。残念どなたか115x46x46キャスター付きの1万円位のしりませんか?

書込番号:1333974

ナイスクチコミ!0


返信する
kazu22さん

2003/02/23 16:07(1年以上前)

こんにちは、僕の書き込み参考にしていただいてありがとうございます。僕のは愛知にある朝日木材家具というメーカーのもので、カーマホームセンターで買いました。売り場でもうひとつ迷ったものがアイリスオーヤマのセリエAV キャビネット AV-1245 これは約¥12800ほどで売られています。楽天などの通販で探してもこんなもんですね。個人的には前者の方が色が銀色でグラベガに似合いお勧めです。

書込番号:1334231

ナイスクチコミ!0


とし52さん

2003/02/23 18:32(1年以上前)

私も先月同じ機種を購入しとても満足しています。台はハヤミ工産のTV-42PDHを使っています。色はシルバーで本体とよくマッチし、高さ幅もぴったりです。定価は42,000円ですが実売18,000円でした。我が家はCATVでBSデジタルはもちろん、地上波もすばらしい画質です。これまで使っていたパイオニアのプロジェクションTVは15年ももってくれましたので今回もプロジェクションにしました。

書込番号:1334616

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルカシーノさん

2003/02/27 23:07(1年以上前)

お返事有り難うございます。仕事が忙しくて、、いいわけ?
早速探してみたいと思います、が明日の夜現品が届く予定なので今日は
早く寝なきゃ、遠足を控えた小学生のおじさん、か
kazu22さん、とし52さん有り難うございました。しばらくフローリングの上にオイトキマス。またレポート送ります。

書込番号:1347248

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルカシーノさん

2003/03/08 15:14(1年以上前)

レポートです。我が家に届いて一週間、やっとリビングの一員となれた
グラベガですが、べつにファンの音がうるさくもなくクレームになりそうなところはなさそうです。確かに地上波は見るに耐えないですが、これはグラベガが悪い訳じゃなく田舎の電波の届きにくい我が家のせいか、BSデジタルの画像は感動の一言でした。一人で見るのもったいない。

書込番号:1373139

ナイスクチコミ!0


かとぴさん

2003/05/04 20:44(1年以上前)

とし52さんは最近もまだこの掲示板見てらっしゃるでしょうか?
私もとし52さんと同じ台、ハヤミのTV−42PDHの購入を考えています。皆さんの意見を聞いて、
移動できるようにキャスターがついているほうがいいかと思ったからです。
ただ、TV−42PDHはキャスターは4個ではなく、後ろに2個ついているだけですが、移動はちゃんと
楽にできるでしょうか?どなたかもしお使いの方がいれば教えてください

書込番号:1549075

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルカシーノさん

2003/05/17 11:40(1年以上前)

ハヤミの使っています。確かに後ろ2脚のみキャスターですが、床がフローリングであれば一人で十分移動できてますよ。ちなみに前の脚の接地面は柔らかい素材でフローリングを傷つけないようです。

書込番号:1584310

ナイスクチコミ!0


かとぴさん

2003/05/26 23:10(1年以上前)

アルカシーノさん、返信頂いていたのですね、今日気がつきました。貴重な情報、ありがとうございます!。ハヤミにも質問したら、「移動はちゃんとできます、できれば1人はTVを押さえていて、2人で動かすことをお勧めします」とのことです。来月くらいにでもTVとハヤミのボード買いたいと思っています。ありがとうございます。

書込番号:1612668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どの位の高さに置いていますか?

2003/02/16 19:48(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 Keiz3200さん

購入された方に質問です。どの位の高さの台に設置されていますか?現在50インチを検討しているのですが、70cmの台に置いてソファで観るかたちになりますので、想像では目線が画面の下かフレームあたりになりそうです。リアプロは視野角にシビアと聞きますが、みなさんはどんな角度でご覧になっていますか?

書込番号:1314073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ台で悩む...

2003/02/10 12:34(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 家電好きさん

この商品の42インチか50インチを購入しようと思っているのですが
テレビ台の寸法(幅×奥行×高さ)で、かなり迷っています...
メーカー純正品では、値段が高すぎるので適当な家具等にて検討中です。
高さは、床に座って見るので20〜30cmで考えているのですが
カタログには、画面・大外枠の寸法しか載っていないので
座面の幅と奥行がよく分かりません...
このテレビの座面(幅×奥行)寸法はいくらぐらいなのでしょうか?
いちばん大きい部分の寸法で結構ですので
どなたか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:1294712

ナイスクチコミ!0


返信する
kazu22さん

2003/02/11 10:52(1年以上前)

今計ってみました幅96.5奥行き48cmほどですよ。僕の場合はホ−ムセンタ−で¥8000ほどでW115H46D46のサイズの車輪付(車がついた状態でH46)のテレビ台を買ってきて乗せています。この幅奥行きともこのサイズで見た目のバランスも悪くなく画面幅かそれ以上の台を準備するより床面がその他のものに利用できますよ。それと設置してからもテレビやビデオの配線などで裏側に回ることが多いので車輪付のものを選んだ方が何かと移動しやすく便利です。(設置してからグラベガを動かすのはとっても大変です)

書込番号:1297794

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電好きさん

2003/02/13 06:35(1年以上前)

kazu22さん、返事が遅くなって申し訳ありません。
又、貴重なご意見、本当にありがとうございます!
自分もkazu22さんと同意見で出来るだけテレビ台は小さくしたいと思っている一人です。
それにテレビ台の「車輪」は、必須アイテムだと思います。
このご意見を参考にさせて頂き、テレビ台選考に励みたいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:1303671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ台で悩む...

2003/02/10 12:32(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 家電好きさん

この商品の42インチか50インチを購入しようと思っているのですが
テレビ台の寸法(幅×奥行×高さ)で、かなり迷っています...
メーカー純正品では、値段が高すぎるので適当な家具等にて検討中です。
高さは、床に座って見るので20〜30cmで考えているのですが
カタログには、画面・大外枠の寸法しか載っていないので
座面の幅と奥行がよく分かりません...
このテレビの座面(幅×奥行)寸法はいくらぐらいなのでしょうか?
いちばん大きい部分の寸法で結構ですので
どなたか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:1294701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KDF-50HD900 (50)」のクチコミ掲示板に
KDF-50HD900 (50)を新規書き込みKDF-50HD900 (50)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KDF-50HD900 (50)
SONY

KDF-50HD900 (50)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月15日

KDF-50HD900 (50)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)