KDF-50HD900 (50) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KDF-50HD900 (50)の価格比較
  • KDF-50HD900 (50)のスペック・仕様KDF-50HD900 (50)のスペック・仕様
  • KDF-50HD900 (50)のレビュー
  • KDF-50HD900 (50)のクチコミ
  • KDF-50HD900 (50)の画像・動画
  • KDF-50HD900 (50)のピックアップリスト
  • KDF-50HD900 (50)のオークション

KDF-50HD900 (50)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月15日

  • KDF-50HD900 (50)の価格比較
  • KDF-50HD900 (50)のスペック・仕様KDF-50HD900 (50)のスペック・仕様
  • KDF-50HD900 (50)のレビュー
  • KDF-50HD900 (50)のクチコミ
  • KDF-50HD900 (50)の画像・動画
  • KDF-50HD900 (50)のピックアップリスト
  • KDF-50HD900 (50)のオークション

KDF-50HD900 (50) のクチコミ掲示板

(337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KDF-50HD900 (50)」のクチコミ掲示板に
KDF-50HD900 (50)を新規書き込みKDF-50HD900 (50)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/03/15 23:15(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 あじょったやさん

KDF−50HD900の購入を考えているんですが、年末に新製品(SXRDと地上波デジタルチューナー内蔵)がでるとゆうことで迷っています。SXRDになると現行型とどのくらい差が出るのでしょうか?待つだけの価値はありますか?
違う質問ですみませんが、千葉県北東部地方は年内に地上波デジタル放送は始まるのでしょうか?

書込番号:1396410

ナイスクチコミ!0


返信する
のりまさん

2003/03/16 13:40(1年以上前)


スレ主 あじょったやさん

2003/03/16 22:02(1年以上前)

のりまさん ありがとうございます。SXRD搭載機種が発売されるまで待ってみることにします!(我慢できればですが!!)後は地上波デジタル放送が年内に始まる事を祈ります!
ところでSXRD搭載になると価格も上がるでしょうね・・・!

書込番号:1399645

ナイスクチコミ!0


Karoyan7さん

2003/04/20 19:39(1年以上前)

自分の今の財力ではとてもではないけど買えません。
が、何とかお金を貯めて1年後くらいには買いたいというか買う予定です。
1年後にはどれくらい値段が下がるんでしょうね?
できれば30万くらいになってほしい・・・・・

書込番号:1507598

ナイスクチコミ!0


スレ主 あじょったやさん

2003/04/24 22:46(1年以上前)

新製品が30万ってことはないでしょうね。HD900でも無理でしょう。
私はSXRDと地上波チューナー搭載まで待とうと心に言い聞かせてますが!値段も若干上がると考えてます。出来ればこれ以上上がらないのが理想ですけど・・・。

書込番号:1519645

ナイスクチコミ!0


ソニー人さん

2004/08/06 23:53(1年以上前)

SXRD搭載のプロジェクター見ましたが、恐ろしく画質が美しかったです。ほんとにこれがプロジェクションTVに搭載されるならぜひ買いたい!

書込番号:3114806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

搬入について

2004/07/28 01:41(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 keiz3200さん

50インチの購入を考えております。一戸建ての2階に搬入するのに途中で折り返しのある階段(真直ぐではなく、グルッと手前に折り返すタイプ)なのですが、運べるものなのでしょうか?経路の下見とかあるのでしょうか?50インチを購入された方でご意見をお聞かせいただけると幸いです。

書込番号:3079776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:935件

2004/07/28 04:24(1年以上前)

結局は階段の幅によるのでは?
折り返しの踊り場の幅を実測されるのが一番ですよ。
KDF-50HD900を部屋に持ち込むときはそんなに苦労した覚えはないですが。

書込番号:3079982

ナイスクチコミ!0


reidsさん

2004/07/28 08:30(1年以上前)

電気屋で寧ろそんな階段がある家の作りの方が大丈夫だと言われましたよ。
直線だと階段の出入り口で無理な場合がよくあるとか。
で、私は60インチですが3階まで吊りましたよ、はい。
18000円。

書込番号:3080252

ナイスクチコミ!0


あけっちさん

2004/07/29 01:06(1年以上前)

私の場合階段はありませんでしたが、直角に曲がる廊下(有効幅105センチ)を通すのにダンボールからKDF-50HD900を出して運んでもギリギリでした。
推測するに、keiz3200さんのお宅の階段の幅が105センチより大幅に広く(階段だかろ幅130センチは必要でしょうか)なければ搬入は非常に厳しいかと思います。あまり参考にならなかったらすみません。

書込番号:3083121

ナイスクチコミ!0


スレ主 keiz3200さん

2004/07/29 23:12(1年以上前)

ナム1975さん、reidsさん、あけっちさん、お答えいただきありがとうございます。階段幅は800mmで途中の踊り場はその2倍ありますので、とりあえずチャレンジしてみようと思います。で、ダメだったらreidsさんのようにクレーンの登場でしょうか。ちまたはプラズマ&液晶派が圧倒的で、グラベガは店頭で現物を確認することもままならない状態ですが、映像自体は本当に綺麗だと感じました。DVDで観る映画はむしろグラベガのほうがしっとりとしていてフィルムの感触さえあると思います。みなさんのお仲間になれることを楽しみにしています。

書込番号:3086012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンの画面を表示できますか?

2004/07/08 23:40(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 ぬっちちちさん

会社で会議などのときにプロジェクター代わりに、
パソコンの映像などを画面に写したいと思っているのですが、
これはできるタイプなのでしょうか?

あとテレビとして使う予定は全くありません。
そういう方にお勧めの50インチぐらいで一番お手ごろの商品はほかにあるでしょうか

是非是非教えて下さい! よろしくおねがいします

書込番号:3009419

ナイスクチコミ!0


返信する
hatomameさん

2004/07/24 22:01(1年以上前)

EPSONのLivingstation高いけどPC入力がフロントについていましたよ。

書込番号:3067333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一般放送の画質

2004/05/27 17:28(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 まつださんさん

最近、KDF-50HD900を購入し、ケーブルテレビ経由で地上波デジタルやBSデジタルを見て、その画質には非常に満足しています。

スガッピーさんやおっとまんさんの記事にもありましたが、一般放送の低画質には少し驚いてしまいました。デジタル放送でも、ハイビジョンカメラで撮影していないものはノイズが目立つ、とのことですが、CS放送もやはり同様なのでしょうか。GAORAやゴルフチャンネルを綺麗な画質で見れると思っていましたので、少しショックでした。

他の液晶TVやプラズマでもやはり同じなのでしょうか。一般のアナログ放送ならまだしも、CSはやはり綺麗な画面で見たいな、と思います。もしくは、設定によってある程度綺麗な画質に変わるのでしょうか?

書込番号:2855468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/05/29 01:42(1年以上前)

小型テレビで見ているとわかりませんが、大型の画面で見ますと同じNTSCでも番組や局によって画質はまちまちなのがよくわかります。例えばたとえ地上波でも、NHKのハイビジョン撮影されたものはやはり画質がいいです。
CSデジタルはもともと地上波より画質が悪いですし、大画面で見るとそのアラがもろに見えてしまいます。写真の引き伸ばしと同じで、大画面で見る限り仕方ありません。

書込番号:2860293

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつださんさん

2004/05/31 15:21(1年以上前)

判りやすい説明ありがとうございました。

私も素人なりに色々と調べた結果、スカパーの放送はインターレース放送、グラベガはプログレッシブ、プログレッシブテレビでインターレースのソースを見ても綺麗に表示できない、ということが判りました。良い勉強になりました。

でもそれをカバーするほどのデジタル放送の画質が綺麗なことも事実ですし、とある事情で安価で買えましたので非常に満足はしています。音もすばらしいですし。

書込番号:2869324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:868件

2004/05/31 22:44(1年以上前)

おっしゃる通りです。480p 1080i 720pのこれらの信号は画素変換や周波数変換にダイレクトに入ります。480iは960iにアップコンバートされ前記のMID-Xに入ります。最終的にプログレッシブ化され、768×1366画素になります。

以上、ハイビジョンのフル画素には対応してませんが、とても綺麗な画質を確保してますし、DVD等はプログレッシブ出力(2-3プルダウン)で結構イケますね。HD900はDRC-MFだからダイレクトプログレッシブに対応しておりますので、DVDプレイヤーがプログレッシブ出力に対応していれば、比較してみるのも有りかと。

書込番号:2870917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アメリカのこのモデルは?

2004/05/01 12:27(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 1年経過さん

下記URLのモデルは、日本にはないような気がしますが、
日本発売の時期モデルは、これに似た感じなのでしょうかね…。
http://www.sonystyle.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/-/-/-/SY_DisplayProductInformation-Start?CategoryName=tv_WEGAShowcase_WEGAShop_GrandWEGA&ProductSKU=KF50WE610

書込番号:2755831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

箱の大きさ

2004/03/20 15:51(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 B・バードさん

KDF-50H900の購入を検討しています。
ところが私の家はマンションなので、廊下などが狭くちゃんと運び込めるかが不安です。高層階なので、ベランダからというわけにも行きません。
箱の大きさがわかる方がいらっしゃったら、教えていただけませんか。

書込番号:2606848

ナイスクチコミ!0


返信する
1年経過さん

2004/03/23 00:20(1年以上前)

箱の大きさは忘れましたが、
うちのマンションはそんなに大きくないです。
ただ、縦にすれば普通にエレベータで運べて、中に入りましたよ。
箱のイメージは、「ばかでかい」ですが、佐川のお兄さんは
なんと一人で運んできました。
設置をお願いしなかったので、私も一人で運びましたがさすがに辛い…
冷蔵庫を一回り大きくして、ちょっと薄くしたイメージです。

縦にすれば、意外と狭いところも通りますので御安心を…

書込番号:2617259

ナイスクチコミ!0


スレ主 B・バードさん

2004/03/27 22:19(1年以上前)

一年経過さん、ありがとうございます。
購入を前向きに考えてみます。

書込番号:2636010

ナイスクチコミ!0


博多のラーメンさん

2004/04/25 01:37(1年以上前)

遅レスですが、、、、
54×147×108(たて、よこ、たかさ)
です。実測値。

書込番号:2733611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KDF-50HD900 (50)」のクチコミ掲示板に
KDF-50HD900 (50)を新規書き込みKDF-50HD900 (50)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KDF-50HD900 (50)
SONY

KDF-50HD900 (50)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月15日

KDF-50HD900 (50)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)