KDF-50HD900 (50) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KDF-50HD900 (50)の価格比較
  • KDF-50HD900 (50)のスペック・仕様KDF-50HD900 (50)のスペック・仕様
  • KDF-50HD900 (50)のレビュー
  • KDF-50HD900 (50)のクチコミ
  • KDF-50HD900 (50)の画像・動画
  • KDF-50HD900 (50)のピックアップリスト
  • KDF-50HD900 (50)のオークション

KDF-50HD900 (50)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月15日

  • KDF-50HD900 (50)の価格比較
  • KDF-50HD900 (50)のスペック・仕様KDF-50HD900 (50)のスペック・仕様
  • KDF-50HD900 (50)のレビュー
  • KDF-50HD900 (50)のクチコミ
  • KDF-50HD900 (50)の画像・動画
  • KDF-50HD900 (50)のピックアップリスト
  • KDF-50HD900 (50)のオークション

KDF-50HD900 (50) のクチコミ掲示板

(337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KDF-50HD900 (50)」のクチコミ掲示板に
KDF-50HD900 (50)を新規書き込みKDF-50HD900 (50)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

KDF50-HD900 使用感GOOD!

2003/07/18 22:37(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 DINOSAURさん

ついにKDF50-HD900を購入しました。

購入先はこの欄をず〜っとチェックして最安値ではありませんでしたが少し大きめの電話対応が良いところから買いました。ヤ○ダ電機では428千円、10%のポイントでした。ポイント除けば通販が7万円以上安かった。ポイントは今後予定があればいいが当面なければ無駄遣いでしかないので・・・(でもこの1週間で通販価格はもう12000円も下がってしまいました。もうすぐ底値かな)

大きさですが8畳の洋間においています。周りの家具と比較すると異様に大きく違和感を感じます。ラックの高さは30センチがソファーに座っての視線の高さからすると適当です。最大限40センチまででしょう。ところがこの範囲に入るラックがなかなかありません。最初これまで使っていた29インチのテレビ台(46cmH)の上に置いていましたが少々高く感じます。

通販で初期不良等を心配しましたが約1週間経ちましたが特に不良個所はありません。
ドット欠けもなし。やや糸巻き型のひずみが見られますが。hiビジョン放送で特に端っこの法でその傾向はやや強いなと感じますが、単純な升目などが写されたときはそうでもなくカメラの側の問題かなと思ったりしています。

地元の量販店を回ってプラズマとも十分比較をした上で決めました。消してプラズマに劣る画像ではありません。むしろしっとりして深みがあると思います。しかも、50インチでプラズマの価格の半分以下、心配されている明るさも自分のうちの居間では暗めのマイルドにしてもまだ明るすぎるくらいです。

画像はまずハイビジョンの画像ですが、ハイビジョン放送をこれだけの大きさの画面で見ればそれは感動ものです。販売店においてあるものより自宅においたものがよりいっそうきれいに見えます。

地上波は設定で4:3になるように設定しておけば鮮明に見えます。目を凝らせばUHF放送では少しザラつきはありますがVHFは十分にきれいです。ワイドやワイドズームにすると少し粗い画面になります。

DVDはまあまあです。こちらは42インチの方がなめらかな画像です。50インチは拡大の度合いが大きいのでやや滑らかさに欠ける嫌いもあります。(しかしそう思って気にしてみればの話です。)VTRはSVHS使用してもちょっと不満が残ります。

視野角も8〜10畳程度の部屋では問題になりません。30センチの台において寝転がってみると(というか枕をして寝てみれば)少し上の方が暗く見えます。普通に見るのであれば全然問題なしです。

見る距離は2.5m以上は欲しいです。最低限2.0m以上です。それ以上近づくと視野に入らない、画面のドットが見えて不適です。8畳だったら42インチでも不足はなかったなと思います。価格で考えておられる方は42インチでも十分だと思います。36インチのTVを買うくらいならこの42インチを買われることをおすすめします。TVもだいぶ検討しましたがデジタルハイビジョンのTVは地上波があまりきれいではありませんでしたので思い切ってこちらにしました。もちろんこの口コミ情報が大いに参考になったことはいうまでもありません。

また、BSデジタルでは双方向をはじめいろんな情報も得られ、これまでのTVとは雲泥の差で楽しいAV生活が送れそうです。

書込番号:1773574

ナイスクチコミ!0


返信する
ichiro-matsuiさん

2003/08/08 17:39(1年以上前)

よくできています!!

書込番号:1837148

ナイスクチコミ!0


ichiro-matsuiさん

2003/08/08 18:08(1年以上前)

KDF50-HD900 価格コムでもおなじみの近所の電気店で344・8千円で買いました。台はハヤミのこげ茶色の薄型二段、2204にしました。46センチありますが、14畳のリビングで35センチ高のソファに腰掛けてちょうどです。床に転がるとちょっとつらいがまあみえる、これ以上低いと立ったときに画面下半分が暗がりです。慣れの問題もある。距離適正は2〜3メートル。幅は126cmに対してHD900は137.6センチで両翼スピーカー分5cm少しずつはみ出るが画面下はスリムなのでまあ許せる。その分、2204だとAV機器がたっぷり4台入る幅116×2。奥行きが外寸44センチ、内寸38cmなので上段に短めのDVDレコーダーとD−VHSを入れました。下段は裏板を外してはみ出せるようにしてAVアンプ用に空けています。
 HD−900の利点は奥行きの薄さもあるので、これ以上分厚いラックだと壁までの10センチキープを含めてスペースリストラにならない。また純正ラックでは入るアンプがかなり限られます。
 画質はデジタルにほれぼれします。微妙な暗さが逆にスクリーン感覚を思わせ、色艶がある。迫力あり量販店の42インチが小さく見えます。50インチにしてよかった。(が42インチはその分きめ細かく明るい、60ではエレベーターに入んないかも)。音質は予想以上に健闘しているので、AVアンプ購入後(デノン3570、ヤマハ2400、AZ−2で迷う)、センタースピーカー機能を試します。フロントにはオーディオプロのブラックダイアモンド(トールタイプ)を予定しています。マンションの方はテレビのサラウンドでもけっこう楽しめると思います。アメリカ、中国じゃプラズマよりどっしりしたリアプロが主流らしいですね。

書込番号:1837198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お月様

2003/06/28 12:14(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 大丈夫かな...さん

かってすぐに値段がた落ちですね。
悲しいです...
それはそうと、皆さんの画面は真っ暗なシーンで中央上部に曇りかかったお月様は表示されますか?
僕のだけの不良なのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:1709847

ナイスクチコミ!0


返信する
グランドベガ!!!さん

2003/06/28 20:49(1年以上前)

暗い夜にはお月様がでますよ。確かカタログかHPに書いてあった記憶があります。私も最初は自分だけの不具合か?と思いました。

書込番号:1711205

ナイスクチコミ!0


スレ主 大丈夫かな...さん

2003/06/30 02:35(1年以上前)

ありがとうございました。
カタログとかあまり読まないので...
僕だけの不具合で無く良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:1715546

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KDF-50HD900 (50)」のクチコミ掲示板に
KDF-50HD900 (50)を新規書き込みKDF-50HD900 (50)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KDF-50HD900 (50)
SONY

KDF-50HD900 (50)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月15日

KDF-50HD900 (50)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)