



リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)
いつも書込みを参考にさせていただいております。
いくつか質問させてください。
私はこのモニターが大変気に入っているので、購入を考えているデジタルチューナー内蔵のハイビジョン対応DVDレコーダーで、HDDへ録画したHD映像を、最良の方法で楽しみたいと考えています。
掲題の接続の件ですが、HD900にはiLINK(デジタル)とD4端子(アナログ)があります。
どちらで接続するのが良いのでしょうか?
説明書には相性の問題もあると思うのですが、iLINKでの接続が掲載されており、HD映像(1080p)の再生が可能であれば、D4端子よりこちらのほうが優れていると思っています。
しかしながら、映像と音声を同時に伝送するiLINKの場合、AVアンプとの接続はどのようにするべきでしょうか?(AVアンプにiLINK端子はありません)
マニアではないのですが、音声はアンプに接続、映像はモニターに接続しています。
余計な機器回路への伝送を回避し、情報劣化を防ぐのが目的で、ソースも多くないため、これからも同様の接続を維持したいと考えています。
iLINKを使用する場合、音声信号は同軸デジタルなどでAVアンプと接続し、モニターの音量をOFFするとかになるのでしょうか?
(AVアンプにiLINKが搭載されていれば数珠つなぎでよいのでしょうか?しかしデジタル信号とはいえ、余分な機器回路を通りますよね…)
最近はHDソフトなど次世代をにらんだHDMI端子(デジタル)が装備されるモデルが多いのですが、本機には非搭載です。
iLINKとの違いがいまいち解かりません。圧縮や非圧縮、再生向きとか録画向きとか…(^^;)
どちらもフルハイビジョン(1080p)の伝送が可能と考えてよいのでしょうか?音声信号についてはどうなのでしょうか?
伝送スペックなどはどの程度の違いがあるのでしょうか?
HDMI非搭載で肩を落としていましたが、iLINKが同等のスペックを持ち合わせているのなら嬉しいのですが…。
秋冬の新型モデルが次々とリリースされていますが、相性はどうなんでしょうか?
HDDに録画したものを再生するだけなのですが…、相性が悪いとまったく機能しないのでしょうか?
実際にケーブルを購入して比較すれば早いのですが、その前に皆さんの意見をお聞かせください。
質問攻めになってしまいましたが、宜しくお願い致します。
書込番号:4526181
0点

tr3 さん。
私は、8月まで60HD900を使用してましたが
DVDレコーダーのHD映像はD4端子で再生のみで
iLINKはDーVHSに繋いでました。
AVアンプには両者共光ケーブルで、勿論モニターの音量をOFFにしてましたが、余計な機器回路への伝送を回避し、情報劣化を防ぐのが目的でも対して変わり無い様に思いますよ。
iLINKとHDMIの違いは、
iLINKはケーブル1本でデジタルの映像と音声だけでなく、繋いである機器の制御信号を双向方でやりとり出来るのに対し
HDMIはデジタルの映像と音声だけのケーブルと思っていた方がいいと思います。
んまく説明出来ませんが・・・。
書込番号:4535748
0点

さる。さん
コメントありがとうございます。
DVDレコーダーをD4端子と光ケーブルで接続する方は多いみたいですね!
現実的にはこうなるのかなぁ…
メディアは違いますが、D4端子とiLink接続の画像はどうでしょうか?
画像において、明らかにデジタル接続である優位性とか確認できるのでしょうか?
>iLINKはケーブル1本でデジタルの映像と音声だけでなく、繋いである機器の制御信号を双向方でやりとり出来る
説明書にもありました。
使い勝手が良さそうですね!
うぅ〜やはりいろいろ試すのが一番ですかね…。
書込番号:4539985
0点

tr3 さん
>D4端子とiLink接続の画像はどうでしょうか?
悲しいかな、HD900で見た目違いは変わりませんねぇ。
使い勝手がいいのと、後ろのケーブルがかさばら無い程度ですよ。
逆に、こ細工せず低予算にHD900の良さを引き出すには
それで十分と思えば良い筈ですし、次期のモニターに力を温存すべしです。
書込番号:4541168
0点

さる。さん
いろいろとコメントありがとうございました。
とりあえずD4端子でいってみようと思います。
さぁ、あとはどのレコーダーを買うかですが…(笑)
HD映像の映画を早く楽しみたいです!
書込番号:4545483
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > KDF-50HD900 (50)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/02 0:39:18 |
![]() ![]() |
11 | 2005/03/14 22:44:37 |
![]() ![]() |
16 | 2005/03/14 22:51:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/25 17:16:27 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/25 13:52:58 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/22 10:30:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/02 12:00:50 |
![]() ![]() |
12 | 2004/11/16 9:49:28 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/04 23:26:34 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/06 23:36:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)