『パソコン出力を受けられますか?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KDF-60HD900 (60)の価格比較
  • KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様
  • KDF-60HD900 (60)のレビュー
  • KDF-60HD900 (60)のクチコミ
  • KDF-60HD900 (60)の画像・動画
  • KDF-60HD900 (60)のピックアップリスト
  • KDF-60HD900 (60)のオークション

KDF-60HD900 (60)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月25日

  • KDF-60HD900 (60)の価格比較
  • KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様
  • KDF-60HD900 (60)のレビュー
  • KDF-60HD900 (60)のクチコミ
  • KDF-60HD900 (60)の画像・動画
  • KDF-60HD900 (60)のピックアップリスト
  • KDF-60HD900 (60)のオークション

『パソコン出力を受けられますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「KDF-60HD900 (60)」のクチコミ掲示板に
KDF-60HD900 (60)を新規書き込みKDF-60HD900 (60)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコン出力を受けられますか?

2003/01/27 17:16(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 パソコンモニタにも使いたいさん

すみませんが、一つだけお話をお聞かせください。
このテレビは、デスクトップパソコンの映像を、モニタ出来ますでしょうか?
さしあたって見たところ、ミニD-SUB入力は無い様ですが・・・
パソコン出力をモニタされている方、もしもいらっしゃいましたら、
参考までに、使用されているグラボ、変換ピン等の情報を宜しくお願い申し上げます。

書込番号:1252673

ナイスクチコミ!0


返信する
50HD900ユーザーさん

2003/01/28 00:56(1年以上前)

パソコンから直接接続するには、カノープスから出ているSSH−HDTVを使うのが良いと思います。
これならD4(750p)出力出来るので画質的にもそこそこ良いのではないでしょうか?
難点は、使えるビデオカードがかなり限られてくるところですね、しかも一世代前のカードしか対応してないかもしれないです。
私も使っているわけではないので、実際の所はよく分かりませんが・・・

ただ表示されるだけで良いのなら、テレビ出力対応ビデオカードやダウンスキャンコンバータを使う方法も有りますね。

ちなみに私が使用している、MATROXのデュアルヘッド系のカードならS映像かコンポジットで出力できますが、やはり画質的には厳しいです・・・。

書込番号:1254446

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコンモニタにも使いたいさん

2003/01/29 00:21(1年以上前)

情報ありがとうございました。
今使っているGフォース2ウルトラ(古いな)も、そろそろ変えどきと思っていたので
ちょうどよかったです!

まず、このテレビを買わないと・・・
お金を貯めて、出直してきます!
ありがとうございました。

書込番号:1257360

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KDF-60HD900 (60)
SONY

KDF-60HD900 (60)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月25日

KDF-60HD900 (60)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)