『BSDの録画』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KDF-60HD900 (60)の価格比較
  • KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様
  • KDF-60HD900 (60)のレビュー
  • KDF-60HD900 (60)のクチコミ
  • KDF-60HD900 (60)の画像・動画
  • KDF-60HD900 (60)のピックアップリスト
  • KDF-60HD900 (60)のオークション

KDF-60HD900 (60)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月25日

  • KDF-60HD900 (60)の価格比較
  • KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様
  • KDF-60HD900 (60)のレビュー
  • KDF-60HD900 (60)のクチコミ
  • KDF-60HD900 (60)の画像・動画
  • KDF-60HD900 (60)のピックアップリスト
  • KDF-60HD900 (60)のオークション

『BSDの録画』 のクチコミ掲示板

RSS


「KDF-60HD900 (60)」のクチコミ掲示板に
KDF-60HD900 (60)を新規書き込みKDF-60HD900 (60)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BSDの録画

2003/04/06 16:41(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 gongongonさん

みなさんBSDの録画に何使ってるんですか?
今度録画用にD-VHS買おうと思ってるんですけど、D-VHSはグラベガと
うまくリンクしない機種があるらしくどれを買っていいのかよくわかりません。電器屋さんで聞いたかぎりではビクター製ならok(?)と聞いたんですが、
本当でしょうか?
また、HDDレコーダーで録画したものをそのまま再生したら、画質はD-VHS
より劣るのでしょうか?
素人みたいな質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:1464617

ナイスクチコミ!0


返信する
夢皇子さん

2003/04/08 11:38(1年以上前)

gongongon さん こんにちわ。
1.SONYは、自社製HDTVとi−LINK録画再生可能なD−VHSは、
ビクター製 HM−DH35000のみと言っていますね。
私は、日立のDT−DR2000(旧機種)を前から持っていたので
試しに録画再生したら出来ました。ただ、エラー表示が出たりするので
実際はこの組み合わせでは使っていません。
購入する電器屋で、OKと言われた機種を買って、だめなら交換ですかね。
まだ、i−LINKは、不安定なところあるのかな。
2.HDDレコーダは、ハイビジョン対応ならハイビジョンそのまま
録画再生可能だし、非対応なら、地上波とかBS1,2と同一画質ですよ。

書込番号:1470076

ナイスクチコミ!0


スレ主 gongongonさん

2003/04/11 22:32(1年以上前)

夢皇子さん情報ありがとうございます。
日立DRX100が正常に動作しそうです。
他の掲示板でも同じ内容の質問をしていたのですが、マルチポストといってしてはいけない行為をしていたみたいです。
御迷惑おかけしました。

書込番号:1480176

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KDF-60HD900 (60)
SONY

KDF-60HD900 (60)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月25日

KDF-60HD900 (60)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)