



リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)


テレビ購入を考えておりますがぜひお知恵アドバイスをお願いしたいのですが。グラベガ60HD900かプラズマベガ50インチどちらか迷っております。価格はよければ多少のことは良いのですが、実際どうなんでしょうか?
もちろん地上波放送も見ますし5.1での映画も見ます。
音響の方はばっちりですが現在ブラウン管25インチで見とります。
うーん・ニュアンスが伝わりにくい質問で申し訳ございません。
書込番号:1537195
0点


2003/04/30 19:21(1年以上前)
過去ログ等読んでグラベガとプラズマの長所短所が既に解かっていて
迷っておられるのなら、やはりでかい方をお勧めしたいですね。
私と購入条件が似ている事からも、部屋に入るのなら大きい方がいいかと。
確かに地上波は綺麗とはいえませんが、はっきり言ってすぐ慣れますから。
問題は上下視野角だけでしょうかね。
あと、地上波デジタル内蔵であろう次機種をどう見るかですが。
書込番号:1537367
0点


2003/04/30 21:12(1年以上前)
なぜこの時期に?って思いますけど・・・
先月買ってれば決算セールで現在よりも安かったという事と、人がテレビを買い換えるのには何かきっかけがあるものですが、レイン君さんが今回25インチから最大画面に買い換えるきっかけって何でしょうか?
あと音響がばっちりって事は、フロントスピーカーもトールボーイ型をお持ちでしょうか?(まだでしたらグラベガにして余った予算でと思いまして…)
書込番号:1537693
0点



2003/04/30 21:26(1年以上前)
ありがとうございます。やはりアドバイスから言うとグランドベガの方がいいのでしょうか?購入時期についてはずっとずっと迷ってもう1年位たってます。アドバイスで気になるのは地上波デジタルの事です。今買ってしまったらどうなるのでしょう?皆さんにとってあたりまえの事かもしれませんが
書込番号:1537736
0点



2003/04/30 21:36(1年以上前)
ご返答P2
25インチテレビはもう14年使っております。もう時々画面が消えます。そのたびにたたいて対応してます。
私は、映画や・音楽Videoが大好きです。やはり大きいほうがって思ってます。
あと現在スピーカーはフロントはボーズ501(キューブ型のウーファーすきのやつ)センターとリアにボーズ101を使ってます。あとDENONで0.1の低音を出しています。これは苦肉の策で、DENONの5.1スピーカーのセットを買ったのですが、音が気にくわなく、特に2CHでレコードやCDを聞いたときにやはりボーズが以前使っていたボーズをフロントにすべきだって思いこうしたわけです。お答えになってませんねなんか・・すいません
書込番号:1537770
0点


2003/05/02 02:34(1年以上前)
地上波デジタルですが、すぐに受信が可能な地域在住でしょうか?
可能な地域なら新製品を待つのが良いと思いますが、不可能であれば新製品はかなり高くなると思うので(見れないのに買うのは勿体無い)、今買っておくのも良いかと思います。
書込番号:1541573
0点


2003/05/03 23:51(1年以上前)
新聞でデジタル地上波内臓の東芝製TVが掲載されてたけど28インチCRTで20万円だそうです。まあ、オープンだからkakakucomに掲載されるようになればそうは高くないかも??(14〜6万??)
書込番号:1546720
0点


2003/05/04 17:40(1年以上前)
大手家電量販店の平均販売価格を予想した値段なのでそんなに安くはなりませんよ。
書込番号:1548610
0点


2003/05/06 08:43(1年以上前)
>購入時期についてはずっとずっと迷ってもう1年位たってます。
やっぱ似てるぜあんたと俺。俺はHD800なんだが36インチの東芝とソニーと迷って、1年経ったから金も溜まってプラズマとグラベガで迷ったんだが。
もし俺なら時期グラベガまで待って出たらその時点でのプラズマ等と
比較すると思う。
でも地上波デジタルが中々来なさそうな田舎ならすぐグラベガ買うかも。
書込番号:1553634
0点


2003/05/09 20:00(1年以上前)
60のグラベガ買う前は42でも充分だなと思いましたが(店頭でさえ)
今では50のプラズマ見ても何だかしょぼく見えます。
大きさにはすぐ慣れてしまいます。
逆にいえば更に大きなのを見なければ、買った大きさで充分・・・
と、思えたらあなたはすごく大人です(笑)
お子様の私は
やっぱり大きなの欲しくて60にしてしまいましたが(^^ゞ
私的に、あとは地上波チューナーが・・・と来るとデジタル!では無くて^^;
ケーブルテレビに対応してたら最高なのになあ
確かにちょっとめんどくさいけど地上波見る頻度激減だからあまり苦にはなって
ませんが(^^ゞ
書込番号:1562600
0点


2003/05/09 20:02(1年以上前)
アイコン間違えちゃった・・・
書込番号:1562607
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > KDF-60HD900 (60)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/05/30 0:46:20 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/25 10:43:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/14 16:32:08 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/26 14:23:28 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/09 20:04:48 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/03 23:56:03 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/26 15:38:07 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/13 14:38:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/30 9:42:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/22 17:24:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)