『センタースピーカー』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KDF-60HD900 (60)の価格比較
  • KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様
  • KDF-60HD900 (60)のレビュー
  • KDF-60HD900 (60)のクチコミ
  • KDF-60HD900 (60)の画像・動画
  • KDF-60HD900 (60)のピックアップリスト
  • KDF-60HD900 (60)のオークション

KDF-60HD900 (60)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月25日

  • KDF-60HD900 (60)の価格比較
  • KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様
  • KDF-60HD900 (60)のレビュー
  • KDF-60HD900 (60)のクチコミ
  • KDF-60HD900 (60)の画像・動画
  • KDF-60HD900 (60)のピックアップリスト
  • KDF-60HD900 (60)のオークション

『センタースピーカー』 のクチコミ掲示板

RSS


「KDF-60HD900 (60)」のクチコミ掲示板に
KDF-60HD900 (60)を新規書き込みKDF-60HD900 (60)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

センタースピーカー

2003/05/24 15:02(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 PAL−PALさん

センタースピーカーってこれを使おうと思ったらシアターセットのセンタースピーカーは不用になるという事でしょうか?
そのままのシステムで鳴らすのとどちらが良いのでしょうか?
ちなみにONKYOのDHT-S1A(B)を組もうと思ってます。

書込番号:1604629

ナイスクチコミ!0


返信する
YUKISさん

2003/05/24 16:52(1年以上前)

結論から言うと「センタースピーカとして使用できます」です。
「ただし」がつきますが(苦笑
私はあまりオススメはしません。
というのも私も似たようなシアターセット(ヤマハのS10)で使用したことがあるのですが、音のバランスは悪いし、調整や切り替えは面倒だし
で、結局、デフォルトのセンターSPに戻しました。
例えば予算の都合でセンターをいれたいけど、お金が足りない!というときには重宝するかもしれませんが・・。
むしろ私もあのセンターsp機能のかっこいい利用法を、どなたかに教えていただきたいですね^^;

書込番号:1604893

ナイスクチコミ!0


スレ主 PAL−PALさん

2003/05/24 19:00(1年以上前)

やっぱりそうでしたか。
一度試してみてバランスを見てから考えます。
ありがとうございました。

書込番号:1605205

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KDF-60HD900 (60)
SONY

KDF-60HD900 (60)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月25日

KDF-60HD900 (60)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)