リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)
1.HD900にD-VHS(日立DT-DRX100)をi.LINK接続して使用していますが、
i.LINKでの予約録画ができなくなってしまいました。
現象としましては以下のようなものですので、どなたかわかる方がいましたら教えてください。
(1)「D-VHSとLINCできなかったため予約は取り消されました」
とのメールが入り、録画に失敗しました。半年以上使用していますが、初めての現象です。
(2)そこで、HD900とD-VHSのコンセントを抜き、再度電源を入れると
i.LINK接続が回復しました。
(3)次に、BSデジタル放送を予約録画しようと思い録画する機器にi.LINK機器(D-VHS)を選択し、決定すると緑色の○は点灯しますが、その状態でフリーズするようになりました。
従いまして「確定」、「了解」に進むことができません(リモコンの↑↓←→に反応しません)。地上波、BSのボタンなどには反応します。
(4)また、i.LINK再生、i.LINK録画は問題なく可能です。
AVマウスでの録画にも問題ありません。
2.現在放映中のBSデジタル放送を録画するには、リモコンの番組説明ボタンを押すと「予約」が表示されるようですが、私のHD900では表示されません。
この件に関しましても、どなたかご存知の方がいましたら教えて下さい。
書込番号:2491158
0点
私はビクタですが購入当初、少し似た症状がありました。
予約録画できないと言うものです。(i-link)
結局その機械はその後、テープの巻き戻しや再生も出来なくなったので
交換していただくことになりましたが。。。
尚、私のTVはブラウン管の32型(SONY)ですが放送中の番組ですと「予約」
は表示されませんよ。
書込番号:2491194
0点
2004/02/20 13:50(1年以上前)
2〜3番の方法では不安定な状態で確実とは言えません。
もう一度説明書を読み直して初期化をして下さい。
これはメーカーに問い合わせても同じ事を言われると思います。
また接続はホットプラグで行ってください。
書込番号:2492205
0点
2004/02/21 10:56(1年以上前)
無事に元通りになりました。ホットプラグが肝心だったのですね。宇宙汰さん、telex1さん、ありがとうございました。
書込番号:2495574
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > KDF-60HD900 (60)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/05/30 0:46:20 | |
| 6 | 2006/04/25 10:43:24 | |
| 2 | 2005/11/14 16:32:08 | |
| 0 | 2005/06/26 14:23:28 | |
| 0 | 2005/05/09 20:04:48 | |
| 0 | 2005/05/03 23:56:03 | |
| 2 | 2005/04/26 15:38:07 | |
| 0 | 2005/04/13 14:38:11 | |
| 3 | 2005/03/30 9:42:11 | |
| 3 | 2005/03/22 17:24:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



