KDF-60HD900 (60) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KDF-60HD900 (60)の価格比較
  • KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様
  • KDF-60HD900 (60)のレビュー
  • KDF-60HD900 (60)のクチコミ
  • KDF-60HD900 (60)の画像・動画
  • KDF-60HD900 (60)のピックアップリスト
  • KDF-60HD900 (60)のオークション

KDF-60HD900 (60)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月25日

  • KDF-60HD900 (60)の価格比較
  • KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様KDF-60HD900 (60)のスペック・仕様
  • KDF-60HD900 (60)のレビュー
  • KDF-60HD900 (60)のクチコミ
  • KDF-60HD900 (60)の画像・動画
  • KDF-60HD900 (60)のピックアップリスト
  • KDF-60HD900 (60)のオークション

KDF-60HD900 (60) のクチコミ掲示板

(732件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KDF-60HD900 (60)」のクチコミ掲示板に
KDF-60HD900 (60)を新規書き込みKDF-60HD900 (60)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

テレビ台の高さ

2003/12/05 20:02(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 kentaro1111さん

60を現在、テレビ台に置かずに床に直置きしています。当初テレビ台を買う予算もなかったし、画面自体が大きいのでそれほど上から下を見るといった感じがしなかったからです。
ですが、最近ソファに座って見るにはもう少し高い位置に画面があってもいいなあと思うようになりました。
高さが30cmのテレビ台を考えているのですが、どうでしょうか? 

書込番号:2198644

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろぽんぽんぽんさん

2003/12/05 23:27(1年以上前)

ご自由にどうぞ。

書込番号:2199378

ナイスクチコミ!0


ろどりーづさん

2003/12/06 08:33(1年以上前)

以前、50型の方に書いた1846067のレスを参照してみてください。
まだ商品があるかどうか解かりませんが。

書込番号:2200348

ナイスクチコミ!0


パロンパさん

2003/12/08 14:30(1年以上前)

ココの台はちょうどいいですよ。
http://www.rakuten.co.jp/art-corp/476690/544857/

書込番号:2208795

ナイスクチコミ!0


8088さん

2003/12/09 21:10(1年以上前)

各段にコンポが入らない。
高さが足りない。論外。
話にならない。レベルが低い。

書込番号:2213636

ナイスクチコミ!0


スレ主 kentaro1111さん

2003/12/10 19:31(1年以上前)

高さが足りないと言われる方がみえますが、40cmは低いですかね・・・。結局、30cmの台を購入しましたけど、ソファに座って見るには若干、見上げる感じです。オフィス用のチェア位の椅子に座って丁度良いくらいです。

書込番号:2216828

ナイスクチコミ!0


telex1さん

2003/12/26 02:08(1年以上前)

パロンパさんへ
その台ですと60インチの台座奥行き53cm(上のスレでも掛かれてました)の長さが足らず載らないのではないでしょうか?
 もし載るとすると、昨日ハヤミ工産のNS-438の注文をしてしまった自分は元々キャスターを取る予定でしたので欝です。

書込番号:2272591

ナイスクチコミ!0


あっちゅんさん

2003/12/27 18:19(1年以上前)

奥行き46.5cmでは下部の台座の下部が6.5cm程度はみ出します。

設置自体は可能ですが、転倒防止はMUSTのような気がします。
BLT-R10で本体を固定し、且つ、上部の2箇所をワイヤー等で吊れば
OKかもしれません。
実際には…AVアンプ等を入れる場合は奥行きが足りなくなると思います。
当方、NS-438にYAMAHAのDSP-AX1400を入れていますが、配線が結構厳しいです。奥行きが短い機器を入れるのであれば問題ありませんが…

書込番号:2277700

ナイスクチコミ!0


telex1さん

2003/12/28 06:46(1年以上前)

レスありがとうございます。

>実際には…AVアンプ等を入れる場合は奥行きが足りなくなると思います。

JNT-4018だと背板が無いのでケーブルの差込で困る事は起きないと思います。実際に我が家では奥行き45cmのスチール棚でAVアンプを設置した際にもオープンな事が便利でした。

 あと台は昨夜NS-438が到着してしまったわけですが、今度はスチール棚の方が良いのかもしれないと迷ってます。それと言うのも最適なテレビ台の高さについてネット検索してみたら、どうも画面の高さの3倍の距離で座って見た場合、テレビの高さは目線と同じで画面中央が15度下になる高さが一番良いみたいです。(視聴距離を長くした場合は、もっと下げる必要がある位です。)そう考えると、自分が椅子に座ってみた場合の目線の高さが120cmですので台の高さは10cmが最適となってしまう為、スチール棚でしか実現出来ません。

書込番号:2279506

ナイスクチコミ!0


telex1さん

2004/01/09 20:27(1年以上前)

昨夜キャスター付きのNS-438に乗せてみると、視線はちょっと高めでしたが問題はありませんでした。スチール棚だと奥行きは45cm固定なので8cm足らないわけですが、この8cmは現物(グラベガ)を見ると足りてても不安な位ですので、自分的には論外と結論づけました。(スチール棚使うなら天井まで物を載せようとしますが、こちらもグラベガでは怖くて想像出来ませんでした。)

書込番号:2324654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画出来ない症状

2003/12/16 00:59(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

60HD900のユーザーです。ソニー専用地デジチューナーのDST-HDX9といっしょに使っています。こんな症状ありませんか?というのは、ハイビジョン番組を録画する場合視聴しながら録画すると、途中で録画できない(信号が途中でとぎれて記録されていない)ことがあるのです。D-VHS(三菱HV-HD500)もハードディスク(レックポット(HVR-HD80)いずれもこの症状がでました。これってどういうことですか?こんな症状初めてです。このテレビとこのチューナの組み合わせで使い始めてこの症状がありお手上げです。

書込番号:2236499

ナイスクチコミ!0


返信する
sakura7さん

2004/01/02 07:47(1年以上前)

私も同じような症状で悩んでいます。
SONY CSV-P500
この機種に、テレビのビデオ出力をAVマウスを経由させて録画
させようとするのですがBSデジタルの録画が出来ません。

もっと詳しくいうと、テレビのBSデジタル番組表から予約を
すると予約録画は実行できてCSV−P500でもちゃんとみることが
できます。しかし、「あ、この番組おもしろそうだな録画しよ!」
と視聴中に録画をしようとすると録画できません。

どなたかKDF-HD900のAVマウスを使いビデオに録画されている方が
いらっしゃいましたら録画が出来ているかいないか教えてください。
お願いいたします。

書込番号:2296359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/12/06 18:33(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 あっちゅんさん

こちらを参考にさせていただき、本日、KDF-60HD900が納品されました。
42インチのプラズマにするか悩みましたが、グラベガで正解でした。
HAMILEXのNS-438に乗せていますが、座っても、寝転がっても、立っても
OKで、20畳のLDKのどこからでも見えます。
KW-32HD1からの買い増しになりましたが、KW-32HD1はBSアンテナを
ケーブルTVへ移行した後は繋いでいなかったので、久々のHiVisionに
感動しました。

迷っている人、これは絶対買いです。

書込番号:2201938

ナイスクチコミ!0


返信する
"グラ"ディエーターさん

2003/12/19 18:24(1年以上前)

後ろからは見えない・・・
冗談です

購入おめでとうございます
実際、視野角なんて気になることは無いですもんね

書込番号:2248485

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっちゅんさん

2003/12/27 12:02(1年以上前)

視野角は…

60度くらい斜め方向から見ても別に気になりませんよ。
その場合はどちらかというと、写りこみが気になります。

書込番号:2276725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

寸法

2003/12/11 18:31(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

KDF-60HD900をネットで購入予定です、近くに60型展示店が有りません
画面下の所(ラックオーダー予定)スイッチなど有るところの寸法教えていただけませんか?幅、高さ(画面まで)奥行き お願いします。

書込番号:2220168

ナイスクチコミ!0


返信する
あっちゅんさん

2003/12/11 22:30(1年以上前)

下部の寸法ですが、
幅100cm、高さ26cm、奥行き53cm程度です。

書込番号:2220973

ナイスクチコミ!0


スレ主 lililiさん

2003/12/12 09:54(1年以上前)

あっちゅんさん
早速ラックオーダーしました、ありがとうございました。

書込番号:2222422

ナイスクチコミ!0


telex1さん

2003/12/24 21:21(1年以上前)

もう遅いと思いますが、下部の寸法に合わせた台を買ってしまうとデッキの設置スペースが狭くなり勿体無いと思いますが…。ちなみにネットで良いと言われてる台は、ハヤミ工産のNS-438です。

 あと自分は地デジ内蔵&フルHD表示対応を待ってたのですが、思いがけずこのテレビを有楽町で展示品がかなり安く買える事がわかり、購入を決定致しました。

書込番号:2267946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東芝D-VHSとの相性は?

2003/11/18 16:03(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 kojiumeyamaさん

KDF-60HD900の購入を考えているのですが、当方が現在所有している
東芝製D-VHS「A-HD2000S」をi-link接続で認識するかどうか分かりません。 できれば踏み出せるのですが…。 どなたかご存知の方教えてください。

書込番号:2138621

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/12/07 17:36(1年以上前)

認識するよ

書込番号:2205704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地上デジタルチューナー

2003/11/30 05:58(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 ほんま?さん

Sony eCatalogの製品情報に地上波チューナーが搭載されているとのことでしたが本当でしょうか?http://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/products/index.cfm?PD=9539&KM=KDF-60HD900

書込番号:2178898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/11/30 15:25(1年以上前)

地上波チューナ(現在のVHF/UHF放送用チューナ)はテレビなんですから
当然搭載されています。
地上デジタルチューナは搭載されていません。

書込番号:2180250

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほんま?さん

2003/11/30 17:34(1年以上前)

すいませんタイプミスです。
上記のアドレスのBS・110度CSデジタルチューナーのところをクリックしていただいたら、その上に確かに地上デジタルチューナーを内蔵しています。となっています。
これは本当でしょうか?

書込番号:2180686

ナイスクチコミ!0


いそっぷぅさん

2003/11/30 18:45(1年以上前)

これってカタログで使われている用語の説明一覧です。
なので、上記のアドレスのところに地上波デジタルチューナーと書いて
いないのでKDF-60HD900には搭載されていません。

書込番号:2180891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KDF-60HD900 (60)」のクチコミ掲示板に
KDF-60HD900 (60)を新規書き込みKDF-60HD900 (60)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KDF-60HD900 (60)
SONY

KDF-60HD900 (60)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月25日

KDF-60HD900 (60)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)